癒し処 彩光(やすらぎ)goo

癒しのスポット~花、風景、グルメ、旅行、写真、当サイトのブログ名、写真の無断転用禁止でお願いします。

斎宮「いつきのみや歴史体験館」に行って来ました~

2014年02月22日 | 癒し日記


今日の午後から、斎宮「いつきのみや歴史体験館」に行って来ました~



斎宮は、飛鳥奈良時代から南北朝までの660年間天皇に代わり伊勢神宮に仕えるため、

都から派遣された未婚の高女「斎王」の宮殿と役所があったところです。

いつきのみやの春「桃の節句」が

開催されてました~

入口を入ると、かわいいおひな様が・・



子供たちが作ったおひな様みたいです。

展示室にいくと・・

かわいいお雛様たちが・・









子供たちが、お雛様をつくっています。



貝覆い(かいおおい)

合う貝を探す・・



盤双六(はんすごろく)

平安時代大人気の遊び・・



葱華れん(そうかれん)

斎王が都からお越しの際に乗ってきた輿・・



十二単・直衣など平安装束試着体験(有料・予約制)







お香・・







雅な世界を、しばし堪能しました。


いつきのみや歴史体験館

三重県多気郡明和町斎宮3046番地25

0596-52-3890

9:30~17:00

休館日 月曜日

入館料 無料

斎宮跡歴史ロマン広場に続く・・

最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午後のひととき・・ | トップ | 斎宮跡歴史ロマン広場に行っ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。 (ポルタ♪)
2014-02-23 06:48:20
斎王は神様に使えるために
ここに住まわれたのですか。

修道女と似てる所が有るのかな

でも斎王は一人だからちょっと違いますね

当時の生活様式
雅ですが・・少し寂しい感じも・・(*^_^*)。
返信する
コメントありがとうございます。 (maririn5225)
2014-02-23 10:38:31
ポルタ♪さんへ

いつも、訪問頂きありがとうございます。

斎王は、神様に仕えるため、
独身で・・
清い生活をしていたんでしょうね。

斎宮では、斎王祭りがあり、
毎年、一般公募で斎王が選ばれます。
ミス斎王ってところでしょうか・・

斎王行列のアルバムがありますので、
よろしければ、ご覧ください。
返信する

コメントを投稿

癒し日記」カテゴリの最新記事