
先週の日曜日(8月26日)、津市「高田本山専修寺」に行ってきました~(^^)
伊勢から約1時間くらい・・
高田本山専修寺(せんじゅじ)
真宗高田派の本山で、
三重県の中ほど、津市一身田町に位置し、
宗祖親鸞聖人のみ教えをまっすぐに受け継ぐ寺院で、高
田本山と通称親しみを込めて呼ばれている寺院です。
ご本尊には、長野の善光寺からお迎えした、一光三尊仏が安置されています。
蓮の花でも有名で、6月下旬から8月下旬くらいまで見られるそうです。
山門(さんもん)

御手洗・・

国宝御影堂(みえいどう)・・

国宝如来堂(にょらいどう)・・

本堂の中は、豪華絢爛で、とても美しかったです。



重要文化財 通天橋・・

鐘楼(しょうろう)・・

穏やかな気落ちになり、心が洗われるようでした・・
真宗高田派本山
三重県津市一身田2819
059-232-4171
山門開門時間 5:00 閉門時間 17:30
両御堂開門時間 6:00 閉門時間 15:30
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)