5月4日、伊勢市、朝熊山「伊勢志摩スカイライン」に行って来ました~
お天気も良く、ドライブには絶好の日です。
GWは例年なら、つつじも満開で見頃なんですが・・
残念ながら、今年は、ほとんど蕾でした(泣)
展望台も、このゴールデンウィークが終わると取り壊されることになったようです。
50年の歴史を閉じることに・・残念です。
山頂からの眺めは最高です。
標高555メートルで、晴れて空気が澄んでいるときは富士山も見えます。
ここから、朝日の写真を撮るのもいいですね~
せっかく来たので、散歩をすることに・・
朝熊山自然歩道・・
ずっと歩いていると・・
ハンモックがあり・・
ちょっと寝転がって・・空を見上げて・・
遠くの景色を眺めながら・・
新緑の季節ですね・・
さんぽ道・・
今日は、霞んでいて遠くの景色がよくわかりませんが・・
空は青くて綺麗です・・
いろんな所からまわりの景色を楽しみました。
今日は、菖蒲湯だったので・・
足湯にも、行って見たのですが・・
いっぱいで、とても入れそうにないので、あきらめました。
最後に、展望台を一周して来たら、
正面にこいのぼりが、気持ちよさそうに泳いでしました・・
伊勢志摩スカイライン
伊勢市朝熊町字名古185-3
059-226-6752
営業時間 5月~8月 6:00~20:00
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)
広々として気持ち良さそう。
♪d(´▽`)b♪
新緑が 美しいです。
体の リフレッシュ できましたですね。
私ね 素敵な 処 見せて頂いて
有難う ございました。<(_ _)>
コメントありがとうございました。
展望台からの眺めは、鳥羽湾、伊勢平野を
眼下に見渡せます。
遠くの山々も見え、素晴らしいです。
晴れていたので、青空が綺麗でした。
いつも、コメントありがとうございます。
山の空気は澄んでいて、気持ちよかったですよ~
こういう所に来ると、身も心も
リフレッシュできますね。