goo blog サービス終了のお知らせ 

コリーの大家族が棲む家

ラフコリーの大家族が暮らすマザーレイク犬舎。7世代にわたるラフコリー達との日々の暮らしを画像で綴ります。

敬老の日

2007-09-17 | マーク

昨日は帰宅後、思ったより疲れてなくて、眠くもならなかったし、とっても元気だったんだけど、夜10時過ぎになって急に悪寒に襲われて、体がガクガクなってきちゃった。最近、いつも寝る前に一人アイスを悦に入りながら食べていたんだけど、昨夜は途中からゾクゾクしてきちゃって、半分も食べないうちにギブアップ。こりゃいかん!と思って、早々に寝ることにしたの。昨夜はかなり蒸し暑かったのだけど、布団をかぶって寝ちゃいました。
幸い、今朝は体調はまずまず。まだ疲れが残っている感じだけど、昨夜の悪寒はなくなった。いつもは5時半には起床するんだけど、今朝は7時まで寝ちゃったもんね~。おかげで皆の「朝ごはんまだぁ~」視線が痛かったよ。

賢くて可愛いマーキュン!


幸い、今日は敬老の日ということで仕事はお休み。なので、一日ゆっくり休むことにしました。とはいえ、横になって寝ることはできなかったけど・・・だってほら、奴らがね~。


敬老の日ということで、マーキュンのお手入れをして、ついでにつっちゃんのお手入れもしちゃった。マーキュン、実は最近、ちょっと元気がないの。食欲はすごいんだけどね。もともと大人しい子だから、そう感じるだけなのかもしれないけど。


結局、おはぎは作れなかったので、来週のお彼岸に延期。その代わり、レオン&カフェオーレのママさんから頂いた「栗かのこ」でご長寿祈願をすることにしたの。栗かのこはレオン&カフェオーレのママさんのご実家の銘菓だとか。めちゃ、おいしかったよ~~!
もちろん、マーキュン、目の色変えて食べてたよ。甘いものには目がないんだから~。


あ、ローズ様だけど、「まだ8歳なのに、敬老の日とは失礼ね!」ということで、来年からにしました。実際にはとっくに「おばあちゃん」なのにね。

元気よくセキュリティーダッシュ!まだまだオゲンキ!


マーキュンが我が家に来たのは生後59日目で、9年前の9月22日でした。台風が真上にいるというときに、我が家にやってきたのです。
まるでポメラニアンのように、毛がつんつん立っていて、中身は細くて小さかったのでビックリ。とっても軽い子でした。3.9キロしかなかったですからね。我が家の平均では、生後60日なら6キロです。


大人しくて、自分から要求しない子でしたし、悪戯も全くしませんでした。ちょこっと歩いて、すぐペタンと座り込み、少しの段差も登れず・・・ヤンチャで活発だったシンディーとは正反対で、ビックリすることばかりでした。


寝る前に洗濯機をかける習慣だったので、洗濯機のまわる音がすると、自分からケージに入って「おやすみなさい」する子でした。朝仕事に行く時はラジオをかけて行っていたので、ラジオの音がすると、自分でケージに入ってお留守番・・・と、とっても頭のいい子でした。
マーキュンって、本当に「何も教えなくても、自分で憶える子」なんです。

マーキュンの子孫のみなさん、マー爺ちゃんは元気ですよ~!


そうそう、敬老の日に、嬉しいニュースもありました。マーキュンの孫、ハリー君が家庭犬訓練資格の最上級資格であるUDの1次試験に合格したのです。UD資格取得のためには、2次試験も合格しなくてはならないのですが、UD初挑戦で合格とは素晴らしいです。UDともなれば、かなり高度な試験になるので、1発合格とはなかなか行かないものですからね。
ハリー君、次はいよいよUD2次へチャレンジです!。ショーもあと少しでグランドチャンピオンだね。マー爺ちゃんは鼻が高いです。

 

マーキュン、ラブ君の分まで長生きしようね。子孫達のためにも、元気でいなくちゃね。
「めざせ!ご長寿!めざせ!お元気!」だからね。

今日もグータラしている皆さん。

全員写ってますが、誰がどれだかわかるかな?

右奥の扇風機の向こう側にもいます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 痛かったです | トップ | 梨!梨!梨! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご長寿ギネスをお願い! (ジュリママ)
2007-09-17 17:28:26
マーキャン、長寿ギネス記録を作ってください!
みんなの行く先を照らしてほしいです♪

最後の写真が圧巻!!!
良い敷物がいっぱいですねえ♪
ど真ん中を、ノービノビと占領してるのは、あの方・・でしょうねえ・・(笑)
返信する
Unknown (レオン&カフェオーレのママ)
2007-09-17 23:22:16
敬老の日って私の日??
いえいえ!まだまだ!!
マーキュンのような子なら何頭いても大丈夫ですね。でも、マーキュンが大人しい分あの子が・・・

私の実家の栗金とんは私敵には最高なんですけど・・・
昔より小さくなったような気もするけど、味はかわらないです。
高校生の時、1度に7個食べたことがあります。気持ち悪くなったけど・・・
返信する
Unknown (リムタンママ)
2007-09-18 17:20:01
マーちゃんのクロコダイルな口が目に浮かぶようです(笑)。
犬にとって食べ物、特に甘いおやつなんかは本当に楽しみのようですね。まさに「生きがい」なのかも!
マーちゃん、これからもっと美味しいモノを食べて長生きするんだよ~!だけど、これだけ沢山のコリーズがいるから、肝心のまーちっちさんの分まで取られちゃいますね(笑)。
私も一人でこっそり食べようとしても、袋を破る音と匂いでバレバレでした(汗)。結局、おねだり光線とよだれ攻撃に負け半分づつ。
最後の写真はなんとも壮大!手前の4頭は、はじ君、ワカコちゃん、ワカさまにイネちゃん。
その後ろの左扇風機の前はマーちゃん?右扇風機の前はパーちゃん?ベンチの上はローズさまかな?で、一番奥がつっちゃん??
返信する
Unknown (まーちっちママ)
2007-09-19 15:24:09
ジュリママさん
マーキュンには、細く長く、生きて欲しいです。「元気はつらつ」とは行かなくても、のんびり生きていて欲しいです。
画像の真ん中で、大きく場所取りしているのは、もちろん、アイツです。いつもど真ん中で寝てるので、邪魔です!

レオン&カフェオーレのママさん
すごく美味しかったですよ~。パパさんは一気に4つも食べちゃいました。まだ手を伸ばそうとするので、速攻とりあげましたよ。7個くらいなら、私でも食べちゃいそうです。本当にありがとうございました!

リムタンママさん
犬って、甘いものが一番好きみたいですね。犬用のクッキーとか、ケーキとかの中には、全然甘味のないものがありますが、それじゃ意味がないと思います。やっぱり、ちょっとは甘くなくちゃね。
そうそう、私の分、結局最後はほとんどなくなっちゃうんですよ。それぞれ皆に分けても、「もっとください」って言って来るから・・・・ついつい、自分の分をあげちゃります。
で、答えですが、惜しい!ローズとつっちゃんが逆です!
ベンチの上がつっちゃんです。ここは狭いので、小さいつっちゃんの定位置なんです。あと、その奥にヴィーも寝てます。
返信する

コメントを投稿

マーク」カテゴリの最新記事