三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

一日が早かったです(*^_^*)

2009年04月27日 19時38分09秒 | 営業日誌
テルです!…今日も朝から大忙しの一日でした(>_<)

始めにユキさん&学さん&カミサコさんと自分の四人で、
昨日に葺き替えが終わったお客さん宅に瓦上げ機や足場などの機材を取りに行きます

するとお施主さんが

「竹内君、ほんまにキレイになったわ!朝から散歩をしながら屋根を眺めてるんよ」

お施主さんが喜んでくれること,それが一番嬉しいことです(*^_^*)

「今から銀行へ行ってくるから、お金をいつでも取りに来て!」

とこれまた有難いお言葉をもらいました<m(__)m>

今日中に寄らせてもらう約束をして、そのまま塩江町の葺き替え現場へ向かいます。
先日にユキさんとルーフィング張りをした現場で、桟打ちと瓦上げをしていきます

瓦上げをしている時に、工務店さんから電話が入ります

「塩江町で補修を頼みたいんやけど、今から来れるかな?」
…現場は葺き替えをしているところからすぐ近くでした
ユキさんと一緒に現場へすぐ向かうと、工務の人はとても驚いていました

そして打ち合わせをした後に、明日の朝ユキさんと現場へ入る約束をしました(^O^)/

現場へ戻り、屋根へ上がるとまた電話がなります

土曜日に営業で寄らせてもらった工務店さんからで、見積もりをお願いしたいとのことでしたm(__)m

今回からが初めての仕事となりますので、しっかりとした見積もり&仕事をして
工務店さん、そしてお施主さんに喜んでもらおうと思います(*^_^*)

昼休憩後に、写真にあるように地伏せを四人でしていきます
そして現場を離れて朝のお客さん宅へ集金へ向かいます

気持ち良くお金を支払って頂き、たくさんの缶コーヒーを頂きました(*^_^*)

それから帰社をしてお金を社長に預けてから、見積もりを作成してFAXします

それが終わると、事務員の丸ちゃんと打ち合わせをしていきます。
そして最後に帰社をした丸三職人の専務と哲さんと打ち合わせをして、今日が終わります

現場に営業に一日が早く過ぎます。

忙しい日が続きますが、時間を大切にGWまで突っ走ります!!

それでは今から愛息子ひろたんのうんち取りをして(>_<)、
お風呂に入れてから寝かしつけます(^◇^)

ではまた明日☆★☆

※葺き直しをしている丸三職人のみなさん、お疲れ様でした<m(__)m>





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする