三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

今の屋根材と瓦共に大切に。焼肉が大好き😄

2025年02月12日 18時20分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日はまさかの予報に無い、

朝から雨や雪が降って(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

ただ昼から晴れに変わって、

現場が進められて良かったです😄

そして本日ブログは久しぶりの、

仕事ブログ!

(お施主さんや同業者が、

楽しみに見てくれているので😊)


ありがたく新築現場も順調な当社。

今日も天気を見ながら、

ルーフィング(防水シート)を

施工した現場は…



香西本町新築現場。

ちなみに9寸勾配屋根で、

職人泣かせの屋根(・∀・)

引き続き板金屋根を丸三職人で。


上記現場前に屋根完工した…









高松町新築現場。

本体屋根材は軽い、

セメント材を葺いて。

同業者で仲間である大川君も、

現場に手伝いで入ってくれて💪

車庫板金屋根も当社で完工させて、

残りは樋設置で終わりとなります。


板金屋根と言えば…








国分寺町新築現場。

屋根壁共に板金で、

現場担当の長谷川さんが

気持ちを込めて完工させて💪

残りはコーキング&樋工事で、

全ての工事が完工となります。


また屋根を完工させて、

ただいま壁を施工中の…










川島東町新築現場。

軽くてモダンなスレート屋根材を、

屋根壁に施工!全て丸三職人で💪

壁が終われば最後、

樋設置で全ての工事が完工となります。


昨日は丸亀市新築現場で、

松原専務&渡部主任が

太陽光設置を完工させて帰社💪

瓦の需要が減る中で当社は

多種多様な屋根材&壁に樋まで、

施工できることも強みとなります。


変化する時代の流れに対応して、

お施主さんが求める

屋根壁材を施工し喜んでもらい、

社員や仲間の生活を守っていきます💪










また明日☆★☆

(先週金曜に

高松市内の小学校で行われた、

瓦出前授業。

先ずは瓦を知ってもらう為に、

小学生には瓦に触れてもらって。

瓦の良さも知ってもらって。

そして鬼瓦作りは、

小学生にとっても人気です(*´∀`*)


当社は事務員山下さんが

積極的に出前授業に参加して、

小学生と一緒に楽しみながら☺️


今の屋根材と、

昔から使われた屋根材・瓦。

自分はこれからも両方を大切に、

また全ての屋根材に対応して、

社員一丸となって

お施主さんの期待に、

応え続けていきます😊)


おまけ。

昨日の祝日は仕事で

ハルくんと遊べなかったので、

ハルくんリクエストの夕食を自分が😄










焼肉&豚汁。 

先々週に続いて(*´∀`*)

自分がお取り寄せした、

肉や野菜を使って一人準備!

今回から新しい焼肉プレートを😊

丸ごとニンニク&ピーマンも焼いて。


「うっまー!!!」。

めちゃ喜んで食べるハルくん。

自分はビールが美味いぜ笑

今回はハルくんは

特にレバーが美味しいと、

レタスを巻いて食べてました☺️


子供達みんながペロリと、

焼肉&豚汁を食べてくれて

自分も嬉しかったです(*^▽^*)


野菜もたくさん食べれて、

家族みんなが喜ぶ焼肉を

また楽しみたいです!!

寒い日こそしっかり食べて元気に😄

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 総会後は一人時間&スシロー&2弁当で元気... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。