![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/31/6051b0e67821ba6eadde49471b058181.jpg)
テルです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/65/a555c55cf4bd2dead3b714665cc9417e.jpg?1739337457)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/11/953bfbcf24c75c2deedcd637f2df0c74.jpg?1739194011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/85/7ed7f183cef6ffe87cef82f480ca1035.jpg?1739194011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/80/7b77e745b225aecc42178ebfc4fdadda.jpg?1739194011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/9ba7fcbc61a894cc4c4974db8e325d30.jpg?1739194011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/7242ce6cde2fb942e4486b853ae3f9d9.jpg?1739194011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/90fdde01de27bc5cb999a6a743417183.jpg?1739194011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/56/de3cf39f984dccbe1994bb934cf7561f.jpg?1739194013)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f4/268ef911d0d8bd824a16130ca384633a.jpg?1739194368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/73/cb751c1558c6dc56e7d35788174def15.jpg?1739194368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/3cd9a79618eb1996f21d2a20410f6d13.jpg?1739194368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/79/32369004b748a785cfb5ded9619d627a.jpg?1739194368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a3/555c82495fadb1352fd312f2c8b3d0b3.jpg?1739194368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/69/f56425fb629c0ec7bfcfc74f197553d9.jpg?1739194786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3e/a66265d487eff912ab12fe7161a3489c.jpg?1739194786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/2470757b316487af247fd2fa49134593.jpg?1739194786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e2/3ea59be4637c30547689f728c7a758b6.jpg?1739194786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/29/53773b6b73ac085f4632fda0ad884c3c.jpg?1739194786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/39e29bc02bbf4fd620421654a1f4c986.jpg?1739194786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/1369ff305c4d0623f3049b1a7afb85c7.jpg?1739194788)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5a/0ca5309d09859fbb019229fd86e320d0.jpg?1739270570)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/51a5296593a8fb455a58e1fc2a7d6233.jpg?1739270566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d0/999305bace2f2915aef3906c7cc599ca.jpg?1739270846)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b6/cb838aa0b66947ff1872d7ad8c0859f0.jpg?1739270568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/ea1871288a8e43d8fccf8b8c4af30d8a.jpg?1739270568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/25/d7cd1b36e3a40404c4f480bb5d3acf78.jpg?1739270874)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/853b4a41edf0dcd9af68f2f9143b1b5d.jpg?1739270721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/31/06a68916159ad2a0aecb7e566409374a.jpg?1739270568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/37/82394321341dd1c3292d170d3d04cd7e.jpg?1739270568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ac/e00657db08a5c49d97e32b6197e5fdfc.jpg?1739273520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/71/e32e3d8d3bc8865aec1cd9e902bb29a5.jpg?1739273520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/712346eb52e74f61998d8a4a4be9ef1b.jpg?1739273520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/5c9437ed4cd26f17b4ae1dabeb81735b.jpg?1739273520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/6a6f6b4607bb5d162c1b7ea89060fc0d.jpg?1739273520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/41452f2d3225092f94a38044d39a9cc7.jpg?1739273521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a4/b9c089b0038685f39ef6173862c47798.jpg?1739273522)
今日はまさかの予報に無い、
朝から雨や雪が降って(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ただ昼から晴れに変わって、
現場が進められて良かったです😄
そして本日ブログは久しぶりの、
仕事ブログ!
(お施主さんや同業者が、
楽しみに見てくれているので😊)
ありがたく新築現場も順調な当社。
今日も天気を見ながら、
ルーフィング(防水シート)を
施工した現場は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/65/a555c55cf4bd2dead3b714665cc9417e.jpg?1739337457)
香西本町新築現場。
ちなみに9寸勾配屋根で、
職人泣かせの屋根(・∀・)
引き続き板金屋根を丸三職人で。
上記現場前に屋根完工した…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/11/953bfbcf24c75c2deedcd637f2df0c74.jpg?1739194011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/85/7ed7f183cef6ffe87cef82f480ca1035.jpg?1739194011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/80/7b77e745b225aecc42178ebfc4fdadda.jpg?1739194011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/9ba7fcbc61a894cc4c4974db8e325d30.jpg?1739194011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/7242ce6cde2fb942e4486b853ae3f9d9.jpg?1739194011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/90fdde01de27bc5cb999a6a743417183.jpg?1739194011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/56/de3cf39f984dccbe1994bb934cf7561f.jpg?1739194013)
高松町新築現場。
本体屋根材は軽い、
セメント材を葺いて。
同業者で仲間である大川君も、
現場に手伝いで入ってくれて💪
車庫板金屋根も当社で完工させて、
残りは樋設置で終わりとなります。
板金屋根と言えば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f4/268ef911d0d8bd824a16130ca384633a.jpg?1739194368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/73/cb751c1558c6dc56e7d35788174def15.jpg?1739194368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/3cd9a79618eb1996f21d2a20410f6d13.jpg?1739194368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/79/32369004b748a785cfb5ded9619d627a.jpg?1739194368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a3/555c82495fadb1352fd312f2c8b3d0b3.jpg?1739194368)
国分寺町新築現場。
屋根壁共に板金で、
現場担当の長谷川さんが
気持ちを込めて完工させて💪
残りはコーキング&樋工事で、
全ての工事が完工となります。
また屋根を完工させて、
ただいま壁を施工中の…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/69/f56425fb629c0ec7bfcfc74f197553d9.jpg?1739194786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3e/a66265d487eff912ab12fe7161a3489c.jpg?1739194786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/2470757b316487af247fd2fa49134593.jpg?1739194786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e2/3ea59be4637c30547689f728c7a758b6.jpg?1739194786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/29/53773b6b73ac085f4632fda0ad884c3c.jpg?1739194786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/39e29bc02bbf4fd620421654a1f4c986.jpg?1739194786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/1369ff305c4d0623f3049b1a7afb85c7.jpg?1739194788)
川島東町新築現場。
軽くてモダンなスレート屋根材を、
屋根壁に施工!全て丸三職人で💪
壁が終われば最後、
樋設置で全ての工事が完工となります。
昨日は丸亀市新築現場で、
松原専務&渡部主任が
太陽光設置を完工させて帰社💪
瓦の需要が減る中で当社は
多種多様な屋根材&壁に樋まで、
施工できることも強みとなります。
変化する時代の流れに対応して、
お施主さんが求める
屋根壁材を施工し喜んでもらい、
社員や仲間の生活を守っていきます💪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5a/0ca5309d09859fbb019229fd86e320d0.jpg?1739270570)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/51a5296593a8fb455a58e1fc2a7d6233.jpg?1739270566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d0/999305bace2f2915aef3906c7cc599ca.jpg?1739270846)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b6/cb838aa0b66947ff1872d7ad8c0859f0.jpg?1739270568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/ea1871288a8e43d8fccf8b8c4af30d8a.jpg?1739270568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/25/d7cd1b36e3a40404c4f480bb5d3acf78.jpg?1739270874)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/853b4a41edf0dcd9af68f2f9143b1b5d.jpg?1739270721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/31/06a68916159ad2a0aecb7e566409374a.jpg?1739270568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/37/82394321341dd1c3292d170d3d04cd7e.jpg?1739270568)
また明日☆★☆
(先週金曜に
高松市内の小学校で行われた、
瓦出前授業。
先ずは瓦を知ってもらう為に、
小学生には瓦に触れてもらって。
瓦の良さも知ってもらって。
そして鬼瓦作りは、
小学生にとっても人気です(*´∀`*)
当社は事務員山下さんが
積極的に出前授業に参加して、
小学生と一緒に楽しみながら☺️
今の屋根材と、
昔から使われた屋根材・瓦。
自分はこれからも両方を大切に、
また全ての屋根材に対応して、
社員一丸となって
お施主さんの期待に、
応え続けていきます😊)
おまけ。
昨日の祝日は仕事で
ハルくんと遊べなかったので、
ハルくんリクエストの夕食を自分が😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ac/e00657db08a5c49d97e32b6197e5fdfc.jpg?1739273520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/71/e32e3d8d3bc8865aec1cd9e902bb29a5.jpg?1739273520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/712346eb52e74f61998d8a4a4be9ef1b.jpg?1739273520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/5c9437ed4cd26f17b4ae1dabeb81735b.jpg?1739273520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/6a6f6b4607bb5d162c1b7ea89060fc0d.jpg?1739273520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/41452f2d3225092f94a38044d39a9cc7.jpg?1739273521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a4/b9c089b0038685f39ef6173862c47798.jpg?1739273522)
焼肉&豚汁。
先々週に続いて(*´∀`*)
自分がお取り寄せした、
肉や野菜を使って一人準備!
今回から新しい焼肉プレートを😊
丸ごとニンニク&ピーマンも焼いて。
「うっまー!!!」。
めちゃ喜んで食べるハルくん。
自分はビールが美味いぜ笑
今回はハルくんは
特にレバーが美味しいと、
レタスを巻いて食べてました☺️
子供達みんながペロリと、
焼肉&豚汁を食べてくれて
自分も嬉しかったです(*^▽^*)
野菜もたくさん食べれて、
家族みんなが喜ぶ焼肉を
また楽しみたいです!!
寒い日こそしっかり食べて元気に😄