テルです!!
今朝は寒かったですが、
昼前から気持ちの良い天気🌞
そんな中、次男坊ハル君は
幼稚園が振替休日で休み。
以前から、
「現場行きたい!!!」。
連呼してた彼。
自分も一度は見せたかったので…



現場へ(=´∀`)人(´∀`=)
葺き替えが決まっている御堂で、
早速大工の池西親方にハル君が
手を握られ連れられていきます笑
孫みたいに可愛いと(*´∀`*)
ちなみに本当のおじいちゃんは
中庭住宅会長と、
昨日から温泉旅行中ですwww
打ち合わせも終わり、

お腹も満たされて…





伏石町葺き替え現場へ。
明後日が雨予報なので、
明日までに終わらせる段取り(・∀・)
丸三職人が施工する様子を、
屋根で興味を持ちながら見るハル君。
しっかりアンパンマン
ヘルメットを被って(*^▽^*)
またお施主さんである
おばあちゃんにも、
しっかり挨拶が出来ていました。
父親がどんな仕事をしているか、
子供に知ってもらうことは
大切だと思います。
家を守る屋根仕事。
人から感謝される仕事だと、
少しでも誇りに思ってくれたなら
嬉しいです。
そして今日が誕生日な
長男ヒロ君。




おめでとう!!!!!!!
…こっそり妹コトちゃんが
写真に写るのが笑うwww
さっつーが
毎年プレゼントしてくれる服を
着ております。GAP。ブランド♡
優しい彼女。ヒロム君と共に。
いつもありがとう(*´∇`*)
ヒロ君も大きくなったな。
これからも優しく育ってね。
ここで一枚の写真。
ハル君と同じ歳にヒロ君も…

今日11月6日は
株式会社丸三になって
自分が三代目となった日。
息子の誕生日に合わせて。
会社経営で大切なことは、
会社を存続させることと
後継者を育てること。
非常に大変で、自分の責務。
たくさんの元請さん、
自分を信じて御縁を頂いた
たくさんのお施主さんがいます。
この先困ったことがあって
会社へ連絡したら…繋がらない。
また後継者が不明で
先が不透明な会社で働く社員は
当然不安な気持ちになると思います。
三人の子供に恵まれましたが、
子供が他の事をするのもいいです。
代わりに後継者を自分が見つけて
育てなければなりません。
やっぱり子供が継いでくれたら
嬉しいけど(*^▽^*)
その思いを忘れず
持ち続ける為に、
今日の日を選びました。
自分がもっともっと頑張らなければ。
今日から香川町で
新規の葺き替えが始まりました。
自分を信じて御縁を頂いた
お施主さんから
「ありがとう」の言葉をもらう為に、
明日からも全員で頑張っていきます!
それではまた明日☆★☆
今朝は寒かったですが、
昼前から気持ちの良い天気🌞
そんな中、次男坊ハル君は
幼稚園が振替休日で休み。
以前から、
「現場行きたい!!!」。
連呼してた彼。
自分も一度は見せたかったので…



現場へ(=´∀`)人(´∀`=)
葺き替えが決まっている御堂で、
早速大工の池西親方にハル君が
手を握られ連れられていきます笑
孫みたいに可愛いと(*´∀`*)
ちなみに本当のおじいちゃんは
中庭住宅会長と、
昨日から温泉旅行中ですwww
打ち合わせも終わり、

お腹も満たされて…





伏石町葺き替え現場へ。
明後日が雨予報なので、
明日までに終わらせる段取り(・∀・)
丸三職人が施工する様子を、
屋根で興味を持ちながら見るハル君。
しっかりアンパンマン
ヘルメットを被って(*^▽^*)
またお施主さんである
おばあちゃんにも、
しっかり挨拶が出来ていました。
父親がどんな仕事をしているか、
子供に知ってもらうことは
大切だと思います。
家を守る屋根仕事。
人から感謝される仕事だと、
少しでも誇りに思ってくれたなら
嬉しいです。
そして今日が誕生日な
長男ヒロ君。




おめでとう!!!!!!!
…こっそり妹コトちゃんが
写真に写るのが笑うwww
さっつーが
毎年プレゼントしてくれる服を
着ております。GAP。ブランド♡
優しい彼女。ヒロム君と共に。
いつもありがとう(*´∇`*)
ヒロ君も大きくなったな。
これからも優しく育ってね。
ここで一枚の写真。
ハル君と同じ歳にヒロ君も…

今日11月6日は
株式会社丸三になって
自分が三代目となった日。
息子の誕生日に合わせて。
会社経営で大切なことは、
会社を存続させることと
後継者を育てること。
非常に大変で、自分の責務。
たくさんの元請さん、
自分を信じて御縁を頂いた
たくさんのお施主さんがいます。
この先困ったことがあって
会社へ連絡したら…繋がらない。
また後継者が不明で
先が不透明な会社で働く社員は
当然不安な気持ちになると思います。
三人の子供に恵まれましたが、
子供が他の事をするのもいいです。
代わりに後継者を自分が見つけて
育てなければなりません。
やっぱり子供が継いでくれたら
嬉しいけど(*^▽^*)
その思いを忘れず
持ち続ける為に、
今日の日を選びました。
自分がもっともっと頑張らなければ。
今日から香川町で
新規の葺き替えが始まりました。
自分を信じて御縁を頂いた
お施主さんから
「ありがとう」の言葉をもらう為に、
明日からも全員で頑張っていきます!
それではまた明日☆★☆