テルです!!
今日は台風一過で、まさかの30度越え( ̄∇ ̄)
そんな中で丸三職人を現場へ送り出し、
家族で向かった先はハル君が通う幼稚園。
幼稚園最後の運動会日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0d/3482c99d63517aa1a8cab1973f64509c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1f/262724962654355a51c8d6e0bdbe44a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2a/7567a92bc5561f9dd876fe5e54a7eaf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/88456b093c3409a53b781912f3d95196.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/81/6071ccf57f0fe9ea8d73bb8ccb1ad5b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/9cb81d24c98acd9a97270c5bf1af5dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a9/0aa12cf82b5e835445ef9fabeab1378e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/5502a0ed5be1f53e8a8c670778eb6f4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/58/31c3fc9ef13a5b24e35efdbe97099fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/65c297af5931107d1f7c479882f7195f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/4218ee44d75138a5983cf3f2eaa89e62.jpg)
とても感動しました。
太鼓を叩いての入場から始まり、
クラス代表での宣誓。
たくさんのお遊戯に、
〆のクラス対抗リレーで
アンカーを任されて。
思えば言葉を話すのが遅かったハル君。
普段悩まない自分が、
マコと悩んだことを思い出されます。
転機は幼稚園の先生が
逆にたくさん話す機会を
ハル君に与えてくれたこと。
それから一言ずつ、
自分の気持ちを伝えることができて。
今では竹内家で一番うるさい笑
先生には感謝しきれません。
大好きなハル君へ。
太鼓の入場から始まり、
宣誓にお遊戯に最後のリレー。
一生懸命に頑張るハル君を見て、
たくさんの力と感動をもらいました。
小学生になっても
人への感謝の気持ちを大切に、
楽しく優しいハル君でいてね。
今日誕生日を迎えたハル君。
心からおめでとう。そしてありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/7b60c17c5118239501bc93c5dd9a7bd6.jpg)
月曜です☆★☆
おまけ。
この幼稚園では
小学生が参加できる遊戯があるんです(・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/ce64e499f0bfff3e666e289c8a7399b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/b99e31edfc953bfe2e3ef952335e1601.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ae/b3b2bcf65604e654321dc269c9b783a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/14/8d233ad5c767901120c46f3fa5347ec5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/5e2b01ecd1e46c64af176b8cccee17ab.jpg)
玉入れ!とても盛り上がります(*´∀`*)
ほとんどがこの幼稚園の卒園児w
ヒロ君は玉をガードし、
コトちゃんはたくさん入れてましたd( ̄  ̄)
二人とも、本当に大きくなりました。
お母さんはたくさんビデオを撮ってましたw
ちなみに今日明日で地元の祭り。
運動会にハル君の誕生日に、
今日はたくさん重なった一日でした笑
今日は台風一過で、まさかの30度越え( ̄∇ ̄)
そんな中で丸三職人を現場へ送り出し、
家族で向かった先はハル君が通う幼稚園。
幼稚園最後の運動会日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0d/3482c99d63517aa1a8cab1973f64509c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1f/262724962654355a51c8d6e0bdbe44a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2a/7567a92bc5561f9dd876fe5e54a7eaf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/88456b093c3409a53b781912f3d95196.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/81/6071ccf57f0fe9ea8d73bb8ccb1ad5b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/9cb81d24c98acd9a97270c5bf1af5dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a9/0aa12cf82b5e835445ef9fabeab1378e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/5502a0ed5be1f53e8a8c670778eb6f4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/58/31c3fc9ef13a5b24e35efdbe97099fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/65c297af5931107d1f7c479882f7195f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/4218ee44d75138a5983cf3f2eaa89e62.jpg)
とても感動しました。
太鼓を叩いての入場から始まり、
クラス代表での宣誓。
たくさんのお遊戯に、
〆のクラス対抗リレーで
アンカーを任されて。
思えば言葉を話すのが遅かったハル君。
普段悩まない自分が、
マコと悩んだことを思い出されます。
転機は幼稚園の先生が
逆にたくさん話す機会を
ハル君に与えてくれたこと。
それから一言ずつ、
自分の気持ちを伝えることができて。
今では竹内家で一番うるさい笑
先生には感謝しきれません。
大好きなハル君へ。
太鼓の入場から始まり、
宣誓にお遊戯に最後のリレー。
一生懸命に頑張るハル君を見て、
たくさんの力と感動をもらいました。
小学生になっても
人への感謝の気持ちを大切に、
楽しく優しいハル君でいてね。
今日誕生日を迎えたハル君。
心からおめでとう。そしてありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/7b60c17c5118239501bc93c5dd9a7bd6.jpg)
月曜です☆★☆
おまけ。
この幼稚園では
小学生が参加できる遊戯があるんです(・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/ce64e499f0bfff3e666e289c8a7399b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/b99e31edfc953bfe2e3ef952335e1601.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ae/b3b2bcf65604e654321dc269c9b783a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/14/8d233ad5c767901120c46f3fa5347ec5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/5e2b01ecd1e46c64af176b8cccee17ab.jpg)
玉入れ!とても盛り上がります(*´∀`*)
ほとんどがこの幼稚園の卒園児w
ヒロ君は玉をガードし、
コトちゃんはたくさん入れてましたd( ̄  ̄)
二人とも、本当に大きくなりました。
お母さんはたくさんビデオを撮ってましたw
ちなみに今日明日で地元の祭り。
運動会にハル君の誕生日に、
今日はたくさん重なった一日でした笑