テルです!!
一週間が早く過ぎ去りました
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(  ̄◇ ̄)┘
そんな中、本日も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ca/587710e4ec88a6e13852c7fa329a82c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/d04c4d4023347f1652d8de428a3cd634.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/72/d7fdbd2a33b570afd13a6282a40a6d9a.jpg)
葺き替え御縁を頂きました(*^▽^*)
丸亀市垂水町のお施主さん宅で、
先日見積書を届けた奥様から携帯に…
「葺き替えを宜しくお願いします!」
と、ありがたい言葉を頂きました。
来週月曜のお昼に、夜勤明けの
ご主人さんを交えて工程打ち合わせ(*^▽^*)
新しい屋根材は昨日完工した…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/de/dc72c55b6ede6ee759f52fb95568eb1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5a/1a960d9442dfe9ba8d049b98aff4d50c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/c4f21b75601854f354529e2df7ef9ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/57/5cff883d711fed39aed6fe2e4e228971.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/0f12c55698a0c7b03ab4069917e0056d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d2/a654469226bf5016ef21aef45c1dcf63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1a/bb554a9f5d1c7211abe6341a83254856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f2/828b629bac326e7324d1369e4fcc1856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/37/9e0ad9cf30ffa5df314b63ad9debf880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a5/988e9e6e8e04473bd22fe6f9fc226c24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1b/fbf5de0936aed4c2f10d680c0c372d5e.jpg)
成合町葺き替え現場のルーガ・雅。
非常に軽くて強い和風屋根材を耐震工法で。
壁際の隙間は二宮常務が板金で蓋締め(・∀・)
樋新設と漆喰工事もしっかりと終わらせて。
ご主人さん奥さんもとても喜んでくれました!
気持ち良く集金させてもらいます(*^▽^*)
御縁を頂きありがとうございました。
そして今日から新たに始まった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6a/6c1963e4d8333124ac98b2a06adc1a91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/70a4e6e53da4f3b027c00df1fe42c4ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3e/0ae3dc18f8aea3af872b7ca1f0d30f26.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7c/bd48f77404073f3fa5a4954ec7b2bb12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4b/4a74383395d0d5622ea385010b301510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/03/0f1e6ea5e2d98a96f4e7aff9e5de5080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/85/40c5f2bb44f0be70c67aa3351f81a527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/90a2dc3b319d43f4efa65d947f1977de.jpg)
上福岡町葺き替え現場。
既存日本瓦下にはたくさんの土。
またコーキングで地震時には
一気に瓦がズレ落ちる可能性があります。
今回ももちろんルーガ・雅でd( ̄  ̄)
月曜の2日間でレッカーを使って、
既存瓦の撤去&コンパネ&ルーフィング。
今日は大屋根を二宮常務&高橋部長&
中村君&渡部主任で終わらせて(・∀・)
使われていない温水器も撤去し、
地震に備えて少しでも屋根負担を減らして。
奥様に挨拶すると、
「一生懸命してくれて感心するわ!」。
お褒めの言葉を頂き、
床の貼り替えをお願いされました(*^▽^*)
上記の現場全て、
自分が気持ちを込めて接客し
御縁を頂いた、
大切なお施主さん宅。
次は丸三職人が気持ちを込めて施工し、
お施主さんに喜んでもらいます!!!!!
それでは一週間お疲れ様でした。
月曜日です☆★☆
一週間が早く過ぎ去りました
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(  ̄◇ ̄)┘
そんな中、本日も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ca/587710e4ec88a6e13852c7fa329a82c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/d04c4d4023347f1652d8de428a3cd634.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/72/d7fdbd2a33b570afd13a6282a40a6d9a.jpg)
葺き替え御縁を頂きました(*^▽^*)
丸亀市垂水町のお施主さん宅で、
先日見積書を届けた奥様から携帯に…
「葺き替えを宜しくお願いします!」
と、ありがたい言葉を頂きました。
来週月曜のお昼に、夜勤明けの
ご主人さんを交えて工程打ち合わせ(*^▽^*)
新しい屋根材は昨日完工した…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/de/dc72c55b6ede6ee759f52fb95568eb1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5a/1a960d9442dfe9ba8d049b98aff4d50c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/c4f21b75601854f354529e2df7ef9ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/57/5cff883d711fed39aed6fe2e4e228971.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/0f12c55698a0c7b03ab4069917e0056d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d2/a654469226bf5016ef21aef45c1dcf63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1a/bb554a9f5d1c7211abe6341a83254856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f2/828b629bac326e7324d1369e4fcc1856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/37/9e0ad9cf30ffa5df314b63ad9debf880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a5/988e9e6e8e04473bd22fe6f9fc226c24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1b/fbf5de0936aed4c2f10d680c0c372d5e.jpg)
成合町葺き替え現場のルーガ・雅。
非常に軽くて強い和風屋根材を耐震工法で。
壁際の隙間は二宮常務が板金で蓋締め(・∀・)
樋新設と漆喰工事もしっかりと終わらせて。
ご主人さん奥さんもとても喜んでくれました!
気持ち良く集金させてもらいます(*^▽^*)
御縁を頂きありがとうございました。
そして今日から新たに始まった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6a/6c1963e4d8333124ac98b2a06adc1a91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/70a4e6e53da4f3b027c00df1fe42c4ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3e/0ae3dc18f8aea3af872b7ca1f0d30f26.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7c/bd48f77404073f3fa5a4954ec7b2bb12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4b/4a74383395d0d5622ea385010b301510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/03/0f1e6ea5e2d98a96f4e7aff9e5de5080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/85/40c5f2bb44f0be70c67aa3351f81a527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/90a2dc3b319d43f4efa65d947f1977de.jpg)
上福岡町葺き替え現場。
既存日本瓦下にはたくさんの土。
またコーキングで地震時には
一気に瓦がズレ落ちる可能性があります。
今回ももちろんルーガ・雅でd( ̄  ̄)
月曜の2日間でレッカーを使って、
既存瓦の撤去&コンパネ&ルーフィング。
今日は大屋根を二宮常務&高橋部長&
中村君&渡部主任で終わらせて(・∀・)
使われていない温水器も撤去し、
地震に備えて少しでも屋根負担を減らして。
奥様に挨拶すると、
「一生懸命してくれて感心するわ!」。
お褒めの言葉を頂き、
床の貼り替えをお願いされました(*^▽^*)
上記の現場全て、
自分が気持ちを込めて接客し
御縁を頂いた、
大切なお施主さん宅。
次は丸三職人が気持ちを込めて施工し、
お施主さんに喜んでもらいます!!!!!
それでは一週間お疲れ様でした。
月曜日です☆★☆