テルです!!
ただいま出納帳を付けて
明日の段取りを終わらせて、
一息ついての本日ブログ(・∀・)
今日は午前中に接客を終わらせ、
昼から夕方まで高松商工会議所で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/e59d748d25fab8842980b265a1b79611.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5e/18955522d2efa4c6afca13cdec19df02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/93/09e5d03dd3d16a7df2dacb760e9fefdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/a371d69f6a6cf998d56f36c22c71c208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/57/bb30ef69adba2145a3f313ec437d6b25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b5/bc666c118e43e3cdb9d597a6999d5679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bb/805d51609431157bd980358cbc1c5437.jpg)
外国人人材活用講習会に参加!!!
大会議室が満席で、
いかに経営者に関心があるか伺えます。
当社はありがたいことに
仕事や人材に恵まれていますが、
この先を見据えて
また4代目に繋げる為に参加。
多くの知識を得ることができました。
特に職種に分かれての勉強会では、
外国人の瓦葺きは22名と
最低レベルとなっています。
暑い中寒い中の過酷な中で
技術が必要な瓦葺き。
逆に誰もができる手仕事ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/84/3277ab18a2bed86f732dd236ff9db353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/a56a05e845002bbc9d6117b7a93436b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6a/c9f5c3e88d317a4f8930c07c8cf95a98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/aaaa4ac97b07a8c6688f30e5a6052275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/ef41d3e569a9710159b0e132026e8e71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/25/ed9c92ca87b1d07aaf73294df029bf03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ab/507b264316eaa150e9c92a4136c57d6f.jpg)
必ず必要な屋根業。
本日のTVであるZIPやスッキリや
Yahoo!ニュースや四国新聞にも
大きく取り上げられている、
台風被害。ブルーシートを貼るのも
屋根上の作業に慣れている人でなければ
非常に危険。現に転落者が続いています。
それに便乗して
適当にブルーシートを貼って
高額な金額を請求する、悪徳業者も増加。
いかに信頼のある屋根業者が必要か。
自分も熊本県での復興支援に参加した時に、
現場を目の当たりにしました。
二宮常務と近石君とで現場対応。
お施主さんが泣きながら
喜んでくれたのを思い出します。
外国人は家族を養う為に、
ただ働きたいが為に日本へ来ます。
目標意識が高く、
真面目で一生懸命な人が多いと聞きます。
もしこの先に
外国人が当社へ働きにくるなら、
彼らに屋根仕事がいかに大切で
人から必要とされる仕事かを
しっかりと伝えていきたいです。
誇れる仕事だと。
明日も忙しい丸三ですが、
全員で自分達の役割を全うしていきます!!!
最後に昨日は「敬老の日」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/36/cb31bc4d669596d1db7a461070c2f24b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/05/fe5a80a180a2bac3b15180cba0348545.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1c/823660681f4f7224ec9f6a2f3ede573b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9a/5018e9a34f5d563366cfcd924cedca1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/1c8f3c52adc18d0819d49a51a135da2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/5651f34f05e580b42db03e6263b746fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c9/834e1ba731d01426d0f350b66497a53c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/06/df5a2f36f12f3ebb30cd951e591327f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/ca06a56338cda732859142cc2294a595.jpg)
会長を誘って食事。
仕事が終わり、家族大好き「淡海」へ😊
さすがにおじいちゃんおばあちゃんと
一緒な家族が多く、しかも満席(*^▽^*)
会長が喜んでくれて良かった。
今会社があって自分がいるのは、
先代そして父である会長のおかげ。
常に感謝の気持ちを持って。
それではまた明日☆★☆
ただいま出納帳を付けて
明日の段取りを終わらせて、
一息ついての本日ブログ(・∀・)
今日は午前中に接客を終わらせ、
昼から夕方まで高松商工会議所で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/e59d748d25fab8842980b265a1b79611.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5e/18955522d2efa4c6afca13cdec19df02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/93/09e5d03dd3d16a7df2dacb760e9fefdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/a371d69f6a6cf998d56f36c22c71c208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/57/bb30ef69adba2145a3f313ec437d6b25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b5/bc666c118e43e3cdb9d597a6999d5679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bb/805d51609431157bd980358cbc1c5437.jpg)
外国人人材活用講習会に参加!!!
大会議室が満席で、
いかに経営者に関心があるか伺えます。
当社はありがたいことに
仕事や人材に恵まれていますが、
この先を見据えて
また4代目に繋げる為に参加。
多くの知識を得ることができました。
特に職種に分かれての勉強会では、
外国人の瓦葺きは22名と
最低レベルとなっています。
暑い中寒い中の過酷な中で
技術が必要な瓦葺き。
逆に誰もができる手仕事ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/84/3277ab18a2bed86f732dd236ff9db353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/a56a05e845002bbc9d6117b7a93436b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6a/c9f5c3e88d317a4f8930c07c8cf95a98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/aaaa4ac97b07a8c6688f30e5a6052275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/ef41d3e569a9710159b0e132026e8e71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/25/ed9c92ca87b1d07aaf73294df029bf03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ab/507b264316eaa150e9c92a4136c57d6f.jpg)
必ず必要な屋根業。
本日のTVであるZIPやスッキリや
Yahoo!ニュースや四国新聞にも
大きく取り上げられている、
台風被害。ブルーシートを貼るのも
屋根上の作業に慣れている人でなければ
非常に危険。現に転落者が続いています。
それに便乗して
適当にブルーシートを貼って
高額な金額を請求する、悪徳業者も増加。
いかに信頼のある屋根業者が必要か。
自分も熊本県での復興支援に参加した時に、
現場を目の当たりにしました。
二宮常務と近石君とで現場対応。
お施主さんが泣きながら
喜んでくれたのを思い出します。
外国人は家族を養う為に、
ただ働きたいが為に日本へ来ます。
目標意識が高く、
真面目で一生懸命な人が多いと聞きます。
もしこの先に
外国人が当社へ働きにくるなら、
彼らに屋根仕事がいかに大切で
人から必要とされる仕事かを
しっかりと伝えていきたいです。
誇れる仕事だと。
明日も忙しい丸三ですが、
全員で自分達の役割を全うしていきます!!!
最後に昨日は「敬老の日」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/36/cb31bc4d669596d1db7a461070c2f24b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/05/fe5a80a180a2bac3b15180cba0348545.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1c/823660681f4f7224ec9f6a2f3ede573b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9a/5018e9a34f5d563366cfcd924cedca1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/1c8f3c52adc18d0819d49a51a135da2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/5651f34f05e580b42db03e6263b746fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c9/834e1ba731d01426d0f350b66497a53c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/06/df5a2f36f12f3ebb30cd951e591327f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/ca06a56338cda732859142cc2294a595.jpg)
会長を誘って食事。
仕事が終わり、家族大好き「淡海」へ😊
さすがにおじいちゃんおばあちゃんと
一緒な家族が多く、しかも満席(*^▽^*)
会長が喜んでくれて良かった。
今会社があって自分がいるのは、
先代そして父である会長のおかげ。
常に感謝の気持ちを持って。
それではまた明日☆★☆