テルです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a0/b92127c2326d8bd4cc614ac969677be5.jpg?1592284923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/05/b99e52987779ab724a87313d3d35e3fc.jpg?1592284924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/0d4544198eecd7a4a3b21d2094267cf4.jpg?1592284924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e2/b7a86f62442b2a987ed8307d287bd324.jpg?1592305436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/85e2c36c3357272436a0467c7a8b6fd2.jpg?1592305436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/60/8ad51e074c75ec7a9fbef1f28bc64fb2.jpg?1592305436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/a0dfd41f14c2c86f69a490f22ad13365.jpg?1592286006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/0a11c41ee3754b884749ebfccf5f228d.jpg?1592286006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bf/7c99742e21ad57d4c8d7154dd94c5038.jpg?1592286006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/0e0f37b51070c0fb043443d32ff79586.jpg?1592286007)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/aa/ac96859fb8fd91df5716f61492cc0ad7.jpg?1592286010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4c/a6c9d3ad1b597b76cb4fc98a7c2030ac.jpg?1592287055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/54a55ac6b6bb9b16d250161096a7fcfc.jpg?1592287055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/7b912cd60557721c8216ff8baef9a3a7.jpg?1592287055)
昨日ブログにあるように、
先ずは嬉しいこと。
多肥上町お施主さんと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a0/b92127c2326d8bd4cc614ac969677be5.jpg?1592284923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/05/b99e52987779ab724a87313d3d35e3fc.jpg?1592284924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/0d4544198eecd7a4a3b21d2094267cf4.jpg?1592284924)
葺き替え御縁を頂きました(*^▽^*)
既存スレートは40年経っており、
割れが目視できます。
ご主人さんから
「何の屋根にしようかな?」
相談を受け、外に出てから一緒に
御近所さんの屋根を見ながら話😄
ご主人さんの要望を聞いて一度帰社。
営業資料&見積書を揃えて、急いで再訪!
そのまま気持ちを込めて接客。
そして…
「社長さん、宜しくお願いしますね!」
葺き替え御縁を頂きましたm(_ _)m
もちろん新しく葺き替えする屋根材は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e2/b7a86f62442b2a987ed8307d287bd324.jpg?1592305436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/85e2c36c3357272436a0467c7a8b6fd2.jpg?1592305436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/60/8ad51e074c75ec7a9fbef1f28bc64fb2.jpg?1592305436)
「ルーガ・雅」。
軽くて和風が御希望のご主人さんに、
ぴったりの屋根材(*´∀`*)
大きな色落ちもせず、
強い屋根材でもあります。
まさに対地震&台風用屋根材(・∀・)
自分の提案をとても喜んでくれました。
板金屋根や壁のプリントに
アンテナ交換も任せてもらいました。
自分を信じて御縁を頂いた、
大切なお施主さん宅。
次は現場で必ず応えていきます!!!!!
御縁を頂き、ありがとうございました😊
お施主さん直接現場と言えば、
日曜に工事に入ってその日に終わらせ
昨日集金させてもらった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/a0dfd41f14c2c86f69a490f22ad13365.jpg?1592286006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/0a11c41ee3754b884749ebfccf5f228d.jpg?1592286006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bf/7c99742e21ad57d4c8d7154dd94c5038.jpg?1592286006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/0e0f37b51070c0fb043443d32ff79586.jpg?1592286007)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/aa/ac96859fb8fd91df5716f61492cc0ad7.jpg?1592286010)
寺井町破風板板金巻き工事!!
今後解体するかも知れないので、
今回はご主人さんとの打ち合わせで
気になる破風板をメンテナンス(・∀・)
瓦の積み直しや棒漆喰など
いろいろ工事内容が考えられますが、
既存古瓦との調整を考え、
また軽くて見た目もシンプルな
破風板板金巻きに!!!
その提案にご主人さん奥さんが、
とても喜んでくれました(=´∀`)人(´∀`=)
それから次の日に
早速支払いしてくれました。
施工に入った松原専務に二宮乗務、
そして集金を終わらせてくれた
事務員さっつー。ご苦労様でした☺️
昨日から木太町で
新規の葺き替えが始まり、
土曜日から松並町で
新規葺き替えが始まります。
自分を信じて御縁を頂いた、
全てが大切なお施主さん宅。
どのお施主さん宅屋根も
丸三職人が気持ちを込めて施工し、
必ず全員に喜んでもらいます!!!!!
最後に自分は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4c/a6c9d3ad1b597b76cb4fc98a7c2030ac.jpg?1592287055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/54a55ac6b6bb9b16d250161096a7fcfc.jpg?1592287055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/7b912cd60557721c8216ff8baef9a3a7.jpg?1592287055)
何よりうどんが大好きです😆
昼はとっても美味しい、
牟礼町にある「大木戸うどん」で。
夜は木太町にあるチェーン店の、
「はなまるうどん」。
うどんは必ず3玉。
太るけどやめられないの♡
うどん県に生まれて良かった😂
それではまた明日☆★☆