三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

お芋、採ったぞー!!!😆

2020年10月12日 19時37分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は朝から嬉しい御縁がありましたが、

また明日ブログに(*^▽^*)

月曜は昨日の休みブログ。


昨日の日曜日。

長男ヒロ君は部活へ、

コトちゃん&ハル君&マコの4人で

朝から向かった先は、塩江町。

香川県内にある、自然溢れる町。

軍手にスコップと長靴履いて。

この季節が来ました!!!笑



























さつま芋掘り(=´∀`)人(´∀`=)


NPOしおのえ主催の体験学習で、

毎年家族で楽しみに参加しています。

今年は昨年に引き続いて、「紅はるか」。

とっても甘いお芋です🍠


自然いっぱいの中で

家族でキャッキャ言いながら、

汗をかいて土に触れながら。

たくさんの虫も登場しますw

その中で掘り出したお芋。

子供達にとって、

大切で貴重な経験だといつも思います☺️

…今年も大量😆


2キロまでは無料で持ち帰りできますが、

残りは置いて帰るか買い取りに。

自分は毎年、

掘り出したお芋を全て買い取ります😄

自分達が掘ったとても新鮮なお芋を、

社員や会長やご近所やお施主さんに配ると

いつも喜んでくれます(*^▽^*)

(卸の綱井さんに西川君も♡)

NPOしおのえの人達も大量購入に、

毎回喜んでくれます😆


そして大量のお芋を抱えて、

もう一つの楽しみに。



















手作りピザ&うどん&焼き芋&芋天😭


おじいちゃんおばあちゃんが

窯で焼いたり揚げたり。全て手作り。

むちゃくちゃ美味い😆

新鮮野菜も販売しており、最高。


また室内でも…















昔なつかし道具が見れます😄


今は使うことはなくなりましたが、

先人の知恵が詰まった道具達。

これまた子供と貴重な時間に(・∀・)


塩江町でめいいっぱい

楽しい時間を過ごしてから、帰宅。

そのまま自分は2現場の雨漏り接客へ!

今日渡部主任がその2現場補修工事を、

しっかり終わらせ帰社しましたd( ̄  ̄)


それから帰りを待っていた

コトちゃん&ハル君と久しぶりの…















映画へ♪( ´▽`)


ハル君のリクエストで

「クレヨンしんちゃん」。

大好きなナチョスと飲み物を買って。

館内へ入る前に2度の体温チェック。

席も一席ずつ空いてコロナ対策(・∀・)


クレヨンしんちゃん。

不覚にも父ちゃん、

泣いてしまいました😭

(クレヨンしんちゃんの映画に

いつも泣かされていることは、内緒🤫)

大人も楽しめて感動もたくさんあり。

とってもいい映画でした。

終わればそのまま館内で夕飯。

お芋を食べ過ぎた自分はたこ焼きだけよ♡

ほんとお芋は腹もちがいいです笑


そして帰ってお風呂入り、

愛猫みーちゃんと遊んで就寝💤

楽しかった一日でした。

何より子供達が喜んでくれてたので

良かったですd( ̄  ̄)


それでは来年の芋掘りを楽しみに、

本日のブログを終えます。

来年もたくさん掘れますように☺️







また明日☆★☆




おまけ。








お芋、みんな喜んでくれました😋

ヒロ君にお土産に持って帰った、

ピザ2枚に焼き芋に芋天。

瞬時に部活帰りのヒロ君の胃袋へと、

消えて無くなったとさ😆

そして夕方帰社した丸三職人や

事務員さっつーにも手渡しして。

お施主さんも喜んでくれて良かったです😄


そして卸の綱井さんから御礼文。

綱井家みんなが喜んでくれますように☺️

絵がかわいい(*´∀`*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする