テルです!!






















今日は月末。
丸三職人は現場終わりにそれぞれの、
車のガソリン&洗車して(・∀・)
現場も順調で、無事に完工した…





丸亀市瓦新築現場。
三州陶器平板瓦を、
ウッチーが気持ちを込めて施工して。
引き続き中山町瓦新築現場→
ルーフィング状態の岡本町瓦新築現場へ💪
他にも本日は
出作町太陽光設置現場が完工し、
何より善通寺市日本瓦葺き替え現場が
職人全員の頑張りで、
無事に月内で完工できました😊
来週からは亀田町で新規の、
コロニアル葺き替え現場がスタートします。
6月もとっても現場がいっぱいですが😆、
仕事があることに感謝して、
引き続き現場で応えていきます。
最後に昨晩の夕食。





玉ねぎいっぱい🧅
先日ブログにあるように、
みなと瓦産業の坂田会長から毎年頂く
淡路島産の玉ねぎ。
マコが頂いた玉ねぎにお肉を巻いて、
ドーナツ風に🍩
玉ねぎスープと共に、とっても美味しくて。
ビールが止まらない笑
淡路島の玉ねぎは甘くて最高です☺️
そして食べ終えたら、
今度は自分の料理の番。











マテ貝のバター焼き🧈
昨日ブログにあるように、
日曜日にハルくんと獲ったマテ貝。
一日寝かせて砂抜きして。
そしてマテ貝にお酒をかけて、
バター醤油でサッと炒めて。
簡単でシンプル。それでも、
「うっまー!」ハルくん😆
自分が獲ったからより美味しくて。
自分もビールが続く(*≧∀≦*)
またマテ貝を獲りに行きたいです😊
6月も美味しい物を食べて、
しっかりと乗り切っていきます!!!

また明日☆★☆
(美味しい物を食べて、
愛猫にも癒されながら☺️)