テルです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/12593ea661125f566b70ee33bd05b3a3.jpg?1674980327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ad/4f5efbd506ba9f9941e26238e7b43c53.jpg?1674980327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/9e35eea4745cb31324e35f977c41e511.jpg?1674870615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/a59fd6a55db9d84c525a63ed5ae150af.jpg?1674870616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/68/2dec1315e9775316b0fca72b6c5999ba.jpg?1674870616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/d8b264925d5e98e7c420babb8eff9e4f.jpg?1674870616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/2f3014de90ffdce053fab49c8709c548.jpg?1674870616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/89/3eab7afb32876f835cb9c56fc69d9858.jpg?1674980515)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/941c0af2cc5763c52a4fa85710df3ab5.jpg?1674980449)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/c8a2ce129eafcab1646a2fbb5b3367b3.jpg?1674982382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/54/9e79b878ee8723ab127c1da9862de2cc.jpg?1674982382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/545a1d1495e2b79fcf26a771a9f75da8.jpg?1674982382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/acd519836a3f548b02327d82ec101e97.jpg?1674982382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e7/f553e9d945943d73b597819251afb902.jpg?1674982382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/92eb85cb23183c7123d2dc9ee962e8d3.jpg?1674982382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e6/c63e3cd698df4f9102a9db73db6e0c91.jpg?1674982384)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/664a661d55e0b34aa97f185a85173800.jpg?1674984741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/e38d65bf40a7677cbbac0917ac09da65.jpg?1674984741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/38/0ebd28fe4caaec88317c7463df7ed81a.jpg?1674984741)
新しい一週間が始まりましたが、
今日は新築現場を中心に
それぞれの現場を前に進めていきました😊
それでは本日ブログは、
土曜日ブログの続きで(*´∀`*)
15日の日曜日は朝からハルくんと、
高知県立月見山こどもの森で
アスレチックを親子で楽しんで。
いっぱい遊んだらお腹が笑
アスレチックをゴールして、
帰宅する道中に
度々立ち寄るお気に入りの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/12593ea661125f566b70ee33bd05b3a3.jpg?1674980327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ad/4f5efbd506ba9f9941e26238e7b43c53.jpg?1674980327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/9e35eea4745cb31324e35f977c41e511.jpg?1674870615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/a59fd6a55db9d84c525a63ed5ae150af.jpg?1674870616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/68/2dec1315e9775316b0fca72b6c5999ba.jpg?1674870616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/d8b264925d5e98e7c420babb8eff9e4f.jpg?1674870616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/2f3014de90ffdce053fab49c8709c548.jpg?1674870616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/89/3eab7afb32876f835cb9c56fc69d9858.jpg?1674980515)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/941c0af2cc5763c52a4fa85710df3ab5.jpg?1674980449)
道の駅・南国風良里。
先ずは事務員さっつー&山下さんや、
家族のお土産をここで購入して😄
そして、高知県なら!!!
鰹のタタキ🐟&土佐ジロー🐓
高知県のタタキは言わずもがな、
土佐ジローは高知県の有名な鶏で
その卵は絶品なんです😊
自分は鰹のタタキ定食に
ハルくんは土佐ジローの卵を使った、
オムライス風牛スジカレー🍛
「うっまー!!!」。
ハルくん、お店でも出ました笑
変わらず安定した美味しさ。
道の駅は大好き(*´∀`*)
高知県南国市へ来たなら是非😄
高知県を満喫して無事に帰宅。
ハルくんは宿題&自分は洗濯を終わらせて💪
最後に夕飯はテイクアウトで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/c8a2ce129eafcab1646a2fbb5b3367b3.jpg?1674982382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/54/9e79b878ee8723ab127c1da9862de2cc.jpg?1674982382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/545a1d1495e2b79fcf26a771a9f75da8.jpg?1674982382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/acd519836a3f548b02327d82ec101e97.jpg?1674982382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e7/f553e9d945943d73b597819251afb902.jpg?1674982382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/92eb85cb23183c7123d2dc9ee962e8d3.jpg?1674982382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e6/c63e3cd698df4f9102a9db73db6e0c91.jpg?1674982384)
なか卯🥡
家族はマグロのタタキ丼に鳥塩うどん。
自分は親子丼に食べるラー油乗せ。
…ビールに合う(*≧∀≦*)
ハルくんはタタキ丼とそぼろ丼、
2つをしっかり平らげていました笑😆
そしてお風呂に入って爆睡💤
大好きな高知県を楽しめた、
15日の日曜日でした😊
それでは次の休みを楽しみに
仕事を一生懸命に頑張っていきます!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/664a661d55e0b34aa97f185a85173800.jpg?1674984741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/e38d65bf40a7677cbbac0917ac09da65.jpg?1674984741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/38/0ebd28fe4caaec88317c7463df7ed81a.jpg?1674984741)
また明日☆★☆
(牛スジカレーをペロリと平らげてから、
〆のデザートは高知県名物・アイスクリン。
親子で大好きなアイスで、
さっぱりめちゃ食べやすいんです!
とってもオススメなアイスです😊)