テルです!!
今日も寒かったですが、
無事に現場が進んで一安心😊
ただいま新築瓦現場に太陽光設置現場と、
それぞれ中心に進めている当社。
その中で、逆に撤去する工事あり。
木太町温水器撤去工事。
以前に当社で
葺き替えしてくれたお施主さん宅で、
今回は温水器撤去依頼を奥様から(・∀・)
丸三職人3人がかりで
温水器撤去から始まってホース全てを、
綺麗に撤去処分して。
最後は瓦を拭いてから温水器を処分して。
「ほんと、
何でもちゃんと対応してくれて!」。
変わらず喜んでくれた奥様は
その日に気持ち良く、
工事代金をお支払いしてくれました😄
これから増えるだろう、
温水器撤去に太陽光モジュール撤去。
モジュール撤去も丸三職人が行って。
そのモジュールが発電するなら上手に、
リユースしていきたいと思っています😊
最後に正月の名残で、美味しい物🤤
お餅。
鏡餅で飾り終えた中のお餅。
我が家はお餅が大好きで、
特に「きな粉餅」が大好き🤤
マコが準備して、
できると直ぐに無くなります😆
皆様は
どのお餅の食べ方が好きですか?😄
焼き餅にお汁粉も最高(*´∀`*)
明日も餅パワーで、
しっかりと仕事を頑張っていきます💪
また明日☆★☆
(正月名残に年賀切手も(・∀・)
今年は4枚のハガキで、
お年玉切手を4セット※写真は1セット分
ゲット!!!
切手は会社で使うのでありがたいです😊)