テルです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c0/6bb14f5680408ea7b23d538dd8d29f3a.jpg?1688447215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/117c38e79505f46c4a41f9928660e994.jpg?1688447218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8c/5f2d7223cdc57a34bae92ab8fb3fb85e.jpg?1688447215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6b/3121d8fd74b5c0375670b32d000f366d.jpg?1688447215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/6e8c2195c54c3506905f547c42bfcb72.jpg?1688447215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f4/56ac10eb285e275267a304683c671f7a.jpg?1688447218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/1844c8e7fc09436fc2b260d404658fc5.jpg?1688447218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4f/af1620340b03ce0eae0d67f23bfc0cb1.jpg?1688447218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/60/15f87f6ba2c12b059c5941458a836717.jpg?1688447218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/14061dcc6c95a82c5dc923d7b61991c3.jpg?1688447218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/3cee9bf638203b5bdd6eee254477c65f.jpg?1688447236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/ad364dcaa66f1b45f6f9c673e32caca2.jpg?1688448976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/96/661d1759a40f3cbeebee24a26d0d5e5f.jpg?1688448976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d7/0e9d6daa0a802a1ed8cca27777389e9c.jpg?1688550610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4e/6a8fc0325879aa5f0fe520a043a65d94.jpg?1688448975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a4/675184e8f73150a5593265b176574ede.jpg?1688448976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a2/ac4d8e6a67488feb2c4370f0d6b8be8a.jpg?1688448976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/54/38ed132a50a7b37cb42589d5c3af45fe.jpg?1688448978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/c7e49bb9251d3b9afeb07094883220e6.jpg?1688448979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/e277b802f0900e424fe970041630d5ba.jpg?1688448979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6d/b5fadd67876db9ca5b2958f3844e0e81.jpg?1688449675)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/9537fad748b152cbfcabcf39078708c1.jpg?1688449677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/46/24c72c87c5b7fa564ecfbe5ea6a99cbd.jpg?1688449756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5f/03e3eee6e378df692810231283a1bd2c.jpg?1688449731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/db/511c2660e67c46c50833efcdd55a8592.jpg?1688449676)
今日は朝から雨が降ったり止んだり、
瓦屋にとって大変な一日(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
今もかなり雨が降って。
そんな中を新築現場の切妻平屋屋根の
コロニアル&太陽光現場を丸三職人は、
精一杯前へ進めてくれました。感謝😊
自分も夕方からの接客で、
先ほどメンテナンス御縁を頂いて(*´∀`*)
それでは本日ブログを
気持ちを込めて急いで。
変わらず新築現場に葺き替え現場に、
太陽光設置現場が順調な当社。
そんな中で無事に一日で完工させた…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c0/6bb14f5680408ea7b23d538dd8d29f3a.jpg?1688447215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/117c38e79505f46c4a41f9928660e994.jpg?1688447218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8c/5f2d7223cdc57a34bae92ab8fb3fb85e.jpg?1688447215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6b/3121d8fd74b5c0375670b32d000f366d.jpg?1688447215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/6e8c2195c54c3506905f547c42bfcb72.jpg?1688447215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f4/56ac10eb285e275267a304683c671f7a.jpg?1688447218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/1844c8e7fc09436fc2b260d404658fc5.jpg?1688447218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4f/af1620340b03ce0eae0d67f23bfc0cb1.jpg?1688447218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/60/15f87f6ba2c12b059c5941458a836717.jpg?1688447218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/14061dcc6c95a82c5dc923d7b61991c3.jpg?1688447218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/3cee9bf638203b5bdd6eee254477c65f.jpg?1688447236)
牟礼町玄関屋根復旧工事。
上記お施主さんの奥様とは、
ブログからの古くからのお付き合い。
屋根で困ったことがあれば
いつも自分を頼ってくれます(*^▽^*)
今回は晒し銅板が腐食して穴が空き、
玄関化粧野地板も浸水で腐ってしまった
とっても悪い屋根状態。
通常なら大工さんが下地を直してから、
瓦屋が既存瓦を取り外して
板金屋さんが板金屋根材を葺いていく。
最後に瓦屋が瓦を戻して完工となります。
…手間と時間がかかりお金も高く(・∀・)
この流れが通常なんです。
ですが!!!当社なら
材料段取りから始まって、
上記工事を全て丸三職人が行います。
一切外注せずに時間の無駄もなく、
また段取りよくコストも下げれて
しっかりと一日で完工できて😊
瓦屋の域はとっくに超えちゃってます😆
ただ上記工事が1人でできる職人は、
どこ探しても本当に限られていると(・∀・)
二宮常務が気持ちを込めて施工し、
その姿に喜んでくれた奥様が直ぐに
工事代金を振り込んでくれました😊
これからも「屋根に困った!」を、
お施主さんが喜ぶ形で解決していきます😄
二宮常務、大変な現場をご苦労様でした。
最後に夕食。ハルくん大好き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/ad364dcaa66f1b45f6f9c673e32caca2.jpg?1688448976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/96/661d1759a40f3cbeebee24a26d0d5e5f.jpg?1688448976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d7/0e9d6daa0a802a1ed8cca27777389e9c.jpg?1688550610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4e/6a8fc0325879aa5f0fe520a043a65d94.jpg?1688448975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a4/675184e8f73150a5593265b176574ede.jpg?1688448976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a2/ac4d8e6a67488feb2c4370f0d6b8be8a.jpg?1688448976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/54/38ed132a50a7b37cb42589d5c3af45fe.jpg?1688448978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/c7e49bb9251d3b9afeb07094883220e6.jpg?1688448979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/e277b802f0900e424fe970041630d5ba.jpg?1688448979)
フライパン焼肉🍳
ヒロ君にコトちゃんが
部活や塾で外で夕食を済ます時に、
自分が仕事終わりにハルくんに夕食を😄
塩茹でしていた皮付きじゃがいも&
玉ねぎ&豚肉をフライパン一つで簡単に。
「うっまー!!!」。
フライパン焼肉が大好きなハルくん。
あれよあれよとお代わりしまくり、
綺麗なフライパンになりました(*≧∀≦*)笑
いっぱい食べてくれると嬉しいです😄
次は何を作ろうかな。
梅雨時期で大変な瓦屋。
そんな時こそ、
いっぱい食べて元気に前向きに💪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6d/b5fadd67876db9ca5b2958f3844e0e81.jpg?1688449675)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/9537fad748b152cbfcabcf39078708c1.jpg?1688449677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/46/24c72c87c5b7fa564ecfbe5ea6a99cbd.jpg?1688449756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5f/03e3eee6e378df692810231283a1bd2c.jpg?1688449731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/db/511c2660e67c46c50833efcdd55a8592.jpg?1688449676)
また明日☆★☆
(〆のデザートは自分が、
度々お取り寄せするアップルパイ!!
これがめちゃ美味しくて😄
お腹いっぱい、
とっても幸せそうなハルくんでした😆)