
テルです!!
























本日は雨予報でしたが、
パラパラ雨で大きな雨にならず(・∀・)
丸三職人はそれぞれの現場を前に進めて。
本日の雨に備えて、
昨日無事に完工させたもう一現場。
先代からそして職人からの、
思いが詰まった現場でした。
本日は仕事ブログに気持ちを込めて。
昨日無事に完工した…













三条町コロニアル葺き替え現場。
全ての既存スレートを撤去してから
新たに軽量屋根材・コロニアル施工。
既存スレート撤去から始まって、
大工工事に板金工事全てを外注せずに
丸三職人が気持ちを込めて施工して。
月曜日からの3日間で完工できました😊
上記現場は会長が担当で
体調が優れない中、毎日現場へ顔を出して。
そして職人から送られてきた写真。
上記現場は50年前の先代の時に…



当社瓦で当時の丸三職人が
施工した現場でした。
先代は自分のおじいちゃん。
先代の時は「丸三スレート」の社名で、
スレート(セメント)瓦の
製造販売と施工を行っていました。
それはそれは、売れまくったとのこと😆
そして父である会長が
2代目に就任した時に
時代の流れをいち早く感じ取り、
製造を止めて施工一本に絞りました。
この決断が功を奏して、
無借金経営が続く今の丸三へと。
ちなみに自分が3代目に就任した時に、
「屋根なら何でも対応できる!」。
そうでなければ
生き残れない思いがあったので、
スレートは取り外して「丸三」に😊
(スレートしかできないんですか?
言われたことも何度かあったので。)
今回の既存瓦の鬼に「三」のマーク。
先代が作っていたスレート。
それを新しく今の屋根材で
今の丸三職人が葺き替えて。
非常に感慨深く。
「昨年も一昨年もありましたが、
今回も丸三ストレートからの
カラーベストに葺き替えでした。
しっかりつながってました。
ご縁に感謝です😊」。
上記現場写真と共に、
丸三職人から送られてきたメール。
御縁に感謝。
職人の言葉が誇らしく、
何より嬉しかったです。
そして葺き替え前の屋根を
施工していた職人が、
当社で75歳まで勤めたユキさん。
自分のことを可愛がってくれました☺️
「ユキさんに負けないくらい
明日からも頑張ります😊」。
職人から送られてきた最後のメール。
一人胸が熱くなり、
会長に報告すると喜んでいました☺️
これからもまだまだ
不安定な経済状況の中での、
厳しい建築業界。それでも
人の繋がり感謝の気持ちを大切に、
全員で助け合って必ず乗り切っていきます!
最後に上記現場を最初から最後まで
責任を持って終わらせてくれた、
丸三職人近石君。いつもありがとう😊
ご苦労様でした。

また明日☆★☆
(葺き替え前の丸三瓦で施工した、
丸三職人ユキさん。
素晴らしい職人の一人でした。
ちなみに丸三の㊂は、
「誠実」「真心」「正直」。
これからも守っていきます。)
おまけ。







大好きドミノピザ🍕
先週の日曜日の夕食。
チラシの宅配50%割引を利用して。
最高にビールに合う(*≧∀≦*)
マコが作った野菜スープも美味い😄
…遊び疲れたハルくんはお昼寝して、
それから一人食べまくっていました笑
この3つを 代々受け継いでこられたからこそ
良いご縁が 今もこれからも続いて行くんでしょうね。
素晴らしいと思います。
働いてられる職人さんも ホント素晴らしいです。
先代と職人さんが行なわれた工事を テルさん達 現在の職人さんが 引き継いで行く。
素晴らしい事だと思います。
いつもしっかりとしたお仕事と職人さんの心意気など、拝見して良い会社なんだなぁと思っていましたが、今日はもう一つ、なるほどぉ~と感心しました。
実は、2年半前、こちらでも東京湾台風と言われる一極集中型の台風に襲われて、沿岸の多くの家が屋根、それのみならずの大被害を受けました。
もっと大変なこともありましたが、屋根は無ければどんなに丈夫な家でも生活できませんから、とても大事なのです。
でも、決して豊かな人たちの多い地域でない、こちらではいまだに直せず、応急修理のブルーシートのままの屋根の家も残っています。
我が家はスレート屋根でしたが、昔と違って石綿を遣っていない、比較的もろいタイプ!ということで10年の瑕疵担保がついてました。その頃点検も受けたけど、ひび割れもあるけど直すのに足場代がかかるので、外壁塗装の時一緒に・・と 10年以上経っても、無料で修理を頂いて、たまたま台風の一か月前のそれが終わって、助かったのです。
屋根屋さんの好意、たまたまのラッキーでした。
その時から、今度何かあったら、この会社にお願いしたいと・・。
家を建ててくれた大工さんを通してのことでしたが、親切、丁寧は信用からですので、そう何回も出来る工事ではありませんが、何かの時は、、と思ったものです。
こちらブログでいつも、その通りなんだなぁと、そして従業員さん、ご家族、皆さんのお人柄も分かっての商売繁盛は、素晴らしいことだと常々思っています。
本当に、近県なら、少々遠くても我が家のみならず知り合いを紹介したいところです♪
これからもその思いを大切にそして、先代の思いも大切になさるテルさんのご活躍をお祈りしています。
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
三代にわたっての屋根工事。
誇らしい事ですね(^-^)
時代に合わせて工法も進化して。
益々の成長・発展をお祈りします。
今日もどうぞゆっくりお休み下さいね。
ドミノピザ🍕🍕🍕🍕がイチバン
すき😍😍😍😍だょ〜✨
ハルくん😃
何枚くらいたべるのぉ⁉️😋😋😋😋
時代と共に柔軟な対応をされて今があるのですね👍弊社は2代目ですが…色んなことを思い出して重なる部分もあり感動しました。
しっかりお仕事してお客様に喜んでいただいて美味しいご飯を食べる😋最高です‼️
これからもblog楽しみにしています♪
丸三さんの心意気みたいなのが凄く感じました。
これからも頑張ってください。
応援してます。
ドミノピザ美味しいですよね。
今日は、お仕事のお話に、いつも以上に、熱がこもっていますね。
おじいちゃんの代からのご縁ある屋根・・・、その証が屋根に見られるって、感慨深いものがありますね・・・。
そして、その屋根が、ずっとそのお家を守り・・・、また、
その屋根は、その時代時代で、メンバーの職人さん方々が、しっかりと任務を遂行(修繕&葺替え等)して来られたからこそ、こうして、ご縁とともに、長く存在しているわけで・・・。
そして、ユキさんと言う職人さんのお写真・・・、とても素敵ですね〜💖
お写真・・・あるんですね・・・✨
これからも、
誠実・真心・正直・・・の精神で、
お客様と、素敵な関係を、築かれて行って下さいね〜(^-^)q
今日も、1日、お疲れ様でした〜!
明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜♪
またね〜(^o^)/
今日も1日お疲れさまです。
そちらは雨ではなかったのですね。
こちらは4月なのに、風も冷たく寒い日となりました。
「誠実」「真心」「正直」を守っていくって
とてもステキです。
大変な仕事ですが、ここから応援させてくださいね。
ドミノピザ。うちの近所にもあります。
出来立てのピザって美味しいんですよね~
今日、いつも買い物をする店に
アサヒの泡が出るビールが売っていました。
1人6本まででした。
先代から継続して、お客様だけでは無く職人さんや関係者の皆さんとの人の繋がりを大切にされてるからこその葺替えご縁でもある訳ですネ。
ただ㊂マークを残せないからテルさんの次の世代に丸三職人が対応した屋根って解らなくなっちゃうのでは?と言う心配と言うか寂しさは無いのでしょうか?
何処かに刻印させて貰うとか出来ないものでしょうか?顧客DBに登録されてるから問題無いって?コリャまた失礼致しましたァ♪
ピザが1人一枚?スゲ〜!?
ジョッキ缶が止まらない♪(^^)
こんばんは🌙🌃
ありがとうございます😊
今まで先代や職人が
築いてくれた丸三に、
自分の思いを肉付けして。
小さな会社ですが、
真面目にコツコツ
仕事をこなしています。
これからも
先代の名に恥じないよう、
これからも全員で頑張っていきます💪
いつもありがとうございます!!
明日もステキな一日を☆★☆
テル