テルです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/5acf615bec8f51eebe42883c99970f74.jpg?1586348536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/f42a1d403bd902e54f131bc9c8fbc8e9.jpg?1586345141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/86/ac7a0e0f45490ce626e5b8109e69a8af.jpg?1586345710)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/e10351b36819b62647aa362024b44587.jpg?1586345141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/17fccc75881dda2b077034fbd08046ae.jpg?1586345925)
ただいまヒロ君の…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/5acf615bec8f51eebe42883c99970f74.jpg?1586348536)
バドミントン練習の送り迎えに。
練習があるだけありがたく(・ω・)ノ
月曜日より始まった小学校から、
今朝緊急通達で来週から学校が休みに。
もちろんヒロ君の通う中学校も。
香川県内の学校にも、
昨日出された緊急事態宣言が
大きく影響を受けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c9/4d3b72667936ae2f858a7378c68ea938.jpg?1586327204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/32/4a9e9eb150b1e967478dc3de640d4f66.jpg?1586327204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d1/da4a7cb050071eb46cc6da547d9ec124.jpg?1586327204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/221c561d0aa53ccd8b20baae0446f61b.jpg?1586327622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/73/15a78811152a0b716a7b82dc30b08661.jpg?1586327699)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/3e4633cb91a43d05f46bceeaae2d9ad5.jpg?1586327622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cd/5d43d81a036769efe2724d8249301a8c.jpg?1586327622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0f/5b26f0964855c5311ff6fe19b122f747.jpg?1586327625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e8/dbad49a5e6d8e4bf8d1292c87ddfe4f2.jpg?1586327625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/af/12a382296bc8b37f805531ebb7358a05.jpg?1586327625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c9/4d3b72667936ae2f858a7378c68ea938.jpg?1586327204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/32/4a9e9eb150b1e967478dc3de640d4f66.jpg?1586327204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d1/da4a7cb050071eb46cc6da547d9ec124.jpg?1586327204)
経済の影響は計り知れません。
今朝も元請さん監督から、
上棟の延期連絡が立て続けに入りました。
建築業にも確実に影響が出ています。
だからと言って
下を向いている暇はありません。
そんな中で当社の主軸となる、
お施主さんとの直接工事。
本日は伏石町お施主さんと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/221c561d0aa53ccd8b20baae0446f61b.jpg?1586327622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/73/15a78811152a0b716a7b82dc30b08661.jpg?1586327699)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/3e4633cb91a43d05f46bceeaae2d9ad5.jpg?1586327622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cd/5d43d81a036769efe2724d8249301a8c.jpg?1586327622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0f/5b26f0964855c5311ff6fe19b122f747.jpg?1586327625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e8/dbad49a5e6d8e4bf8d1292c87ddfe4f2.jpg?1586327625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/af/12a382296bc8b37f805531ebb7358a05.jpg?1586327625)
メンテナンス御縁を頂きました。
この立派な屋根は今は亡き、
丸三職人の長野さん&久保さんが
気持ちを込めて葺いた日本瓦となります。
それから35年の月日が経ち、
メンテナンスの時期に入りました。
今回は鬼と棟が開き出したので、
全ての隅鬼を銅線からステンレスに
留め付け直します。
非常に危険な状態なので、
直ぐの対応が求められる現場です。
また谷の銅板も腐食し始めているので、
新しくガルバリウム鋼板へ交換(・∀・)
水抜き箇所のゴミ詰まりや樋の掃除等、
最低限必要なメンテナンス工事を
おじいちゃん&娘さんへ提案。
気持ち良く御縁を頂きました(*^▽^*)
「2代目は元気か??」
当時現場担当だった当社会長を、
気にかけてくれたおじいちゃん。
ええ、
ゴルフにパチンコに日々忙しくしてます😆
今日は自分の代わりに馬場建設さんの、
役員会に出席してもらう会長。
まだまだ頑張ってもらわなければ(*´∀`*)
また今日検査入院だったさっつーも、
何事も無かったと連絡ありε-(´∀` )
彼女には事務所を
守ってもらわなければならないので☺️
会長や天国にいる、
長野さんや久保さんの現場を
新たに自分や今の丸三職人が対応する。
感慨深いものがあります。
今週土曜日に足場を設置し、
また来週月曜日から
屋根メンテナンス工事を今の丸三職人で
気持ちを込めて施工していきます!!!
御縁を頂き、ありがとうございました。
…屋根調査した渡部主任。
お施主さんが所有するお隣りの
ただいま解体中店舗で、
何と20年前に
バイトしていたとのこと(≧∀≦)
これまた感慨深く
解体される店舗を見上げていた彼が
いろいろ話をしてくれたと、
娘さんがこっそり教えてくれました😆
ナベ!!月曜日から現場を頼むよ笑
最後に昨晩マコと買い出しした物は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/f42a1d403bd902e54f131bc9c8fbc8e9.jpg?1586345141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/86/ac7a0e0f45490ce626e5b8109e69a8af.jpg?1586345710)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/e10351b36819b62647aa362024b44587.jpg?1586345141)
姉ちゃん家族に送りました。
本日マコが自分が書いた手紙と共に、
東京に住んでいるお兄さんに
姉ちゃんに甥っ子ナオ君にオカンに😊
ちなみに自分はオカンの実家がある、
東京都の田無市生まれの高松市育ち♡
特に東京都は感染者が多く、
一番自粛しなければいけない場所です。
スーパーやコンビニは開いているので
物不足はありませんが、
送ることによって少しでも
支えになれたらと思って。
特にナオ君にはオモチャをたくさん。
家でみんなで遊んでもらいたく(*^▽^*)
大好きな山田家のうどんや
香川県産のお米も忘れずに😉
早く外で思いっきり遊べますように。
帰社すると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/17fccc75881dda2b077034fbd08046ae.jpg?1586345925)
お届け物あり(=´∀`)人(´∀`=)
卸の綱井さんが届けてくれていました。
資料にウィルス除去スプレーも。
大好きな桜の花は、
花好きな綱井さん奥さんが
クリアファイルに貼ったのかな。
綱井さん!いつもありがとね。
元気があればなんでもできる😆笑
人は支え支えられることで、
どんな局面も乗り越えていける。
それではもう少ししたら
お兄ちゃんと帰りますか。
また明日☆★☆