地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!
テルです!!
今日は朝からポツポツと小雨☔️
それでも3現場瓦新築現場の上棟が重なり、
丸亀市瓦新築現場はウッチーが担当!
志度瓦新築現場は河野君が担当!!
そして多肥上町瓦新築現場は
松原専務&中村君がルーフィングを張り、
朝日から桟打&荷揚げへ!!!
それぞれの現場を、
しっかりと進めていきました。
また福岡町葺き替え現場もありますが、
明日のブログで(・∀・)
写真は続いている…
多度津町太陽光設置現場。
当社にて瓦施工後に
Panasonic太陽光施工。
一昨日に松原専務&中村君&渡部主任で、
一日で完工させて帰社しました(・∀・)
ちなみに昨日は大川町で
屋根一体型太陽光設置工事を、
高橋部長&渡部主任&近石君で完工!!
来週も…
太陽光工事に終わりがありません😆
仕事があることに感謝し、
明日は福岡町コロニアル葺き替え現場と
木太町瓦新築現場を確実に完工させて、
日曜月曜の連休を気持ち良く迎えます😊
最後に全丸三職人が
無事に帰社したのを確認し、
スイミングスクールへ
コトちゃん&ハル君を迎えに行ってから…
やよい軒へ(=´∀`)人(´∀`=)
お父さんは旬な秋刀魚定食。美味い😆
やよい軒の大好きなところは、
美味しいに加えて
無料がいろいろ。
クーポンを使うと
写真にあるコトちゃんが食べてる、
チキンナゲット&
卵焼き✖️二皿&
お汁を貝汁に変更✖️二杯
+ご飯と漬物が無料に(≧∀≦)
こんなにもお得、ありがたや。
ご飯もスイッチを押せば自動で、
「ボテッ」と茶碗に落ちてきます😄
やよい軒。
これからも間違いなく通い続けます。
それではまた明日☆★☆
テルです!!
ただいま…
楽しい懇親会から戻ってきました😆
メーカーの
ケイミューさんが企画してくれて、
町中にある「綾人」での懇親会。
初めてのお店でしたが、
ボリュームもあって美味しくて☺️
何より、とにかくいっぱい笑って😆
飲み会で自分が大切にしていることです。
製造元に販売元にそして施工店。
みんなが助け合い協力し合うからこそ、
お施主さんが喜んでくれる屋根が
出来上がるのです。全員が大切な仲間。
これからも
人の繋がり感謝の気持ちを大切に、
厳しい時代を乗り越えていきます。
兼古部長に土屋支店長そして棚井さん。
美味しい料理をありがとうございました☺️
そしてケイミューさんと別れてから、
卸の西川君と〆の…
「塩ラー商会」へ(=´∀`)人(´∀`=)
塩ラーメン専門店で、
太麺のちぢれ麺がとても美味しくて。
〆に最適ですな笑
自分は押し寿司にラーメン大。
食べ過ぎですが、許してね♡
西川君!ありがとう😊御馳走様でした。
そして西川君に送り迎えしてもらい、
無事に到着。
お土産も頂きましたm(_ _)m
ケイミューさんの懇親会後は、
必ずお土産を持たせてくれます。
案内状もいつも丁寧に作ってくれます。
また飲み会後は
最後まで自分を見送ってくれます。
決して当たり前ではありません。
本当にありがたいことです。
これからも現場で応えていくだけです。
今日の時間を心から感謝。
…みーちゃんも待ってくれていました😆
それではまた明日☆★☆
テルです!!
やっとこさ、
会計士の先生との打ち合わせ終了🤓
もう少ししたらバドミントン練習中の、
長男ヒロ君を迎えに🏸
その前に急いで本日ブログ。
今日は雨も降らずに曇り空。
屋根業者にとって最高な天気😄
残り不足材料で完工する…
錦町瓦&太陽光新築現場。
一面は瓦で一面は太陽光一体型の、
複合屋根(・∀・)
月曜日から始まり、
今日で現場を追い込んでくれました。
高橋部長そして近石君。
ご苦労様でした😊
残りの不足材料が入ったら、
棟仕舞が終わって完工です( ̄^ ̄)ゞ
太陽光と言えば、
本日明日で別現場にて設置しています。
また明日のブログに😄
明日は昼から雨予報ですが、
自分達ができることを
しっかりと行ってきます!!!!!
最後に美味しい物を食べたら…
&
母娘で笑顔に☺️
美味しいパンならHARE /PAN。
美味しいお米なら米屋ながはら。
共に度々ブログに登場する、
とっても美味しいパンにお米。
米屋の四代目が握るおにぎり。最高です😄
事務員さっつー親子が、
いつも喜んでくれるのが嬉しいです。
愛娘夢ちゃんのステキな笑顔。
自分も自然と笑顔になります☺️
美味しいパンにお米を食べたいなら是非!
さ、次は何をさっつー親子に
プレゼントしようかな(*´∀`*)
また明日☆★☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/2b/f10128eac57f05dc89a51732c3e49b42_s.jpg)
テルです!!
朝も涼しく仕事がしやすい天気に。
今日からお隣りの徳島県瓦新築現場へ!
松原専務&中村君&渡部主任で
朝から向かって
下道で1時間以上かかりましたが、
無事に帰社しました( ̄^ ̄)ゞ
また今月末から泊まりで、
小豆島コロニアル葺き替え現場が
スタートします。もう大変😆
涼しくなってからで本当に良かったです。
そんな忙しい中で今朝は全職人に、
来週連休の「敬老の日」は
全員休みにすることを伝えました。
「両親やおじいちゃんおばあちゃんと
共に過ごして労ってほしい」。
自分の気持ちを込めて伝えて。
今の自分や会社があるのは
先代や会長のおかげ。
正直仕事が詰まっている中で
迷いもありましたが、
その日は大切に過ごしてもらいたいです☺️
そんな会長は
今日はゴルフが無いので笑、
一緒に現場確認へ。明日は早朝ゴルフw
仏生山町葺き替え現場。
先週会長が御縁を頂いたお施主さん宅で、
古い付き合いをしている
材木屋の社長からの紹介となります。
新しく葺き替えする屋根材は
軽くて強くて美しい、「ルーガ・雅」。
現場打ち合わせを会長と細かく行って。
大切な時間となります。
途中にご主人さんが出てきて挨拶。
自分が以前に書いた
御近所のうどん屋さんブログを、
見てくれていたとのこと😆
台風が発生していない今のうちに。
来週連休明けから工事がスタートします。
次は現場で応えるだけです。
御縁を頂き、ありがとうございました☺️
そしてその現場近くでは…
三谷町増築屋根工事中!!
二宮常務&河端さんで、
既存瓦と新瓦を使い分けて
気持ちを込めて施工中。
明日には完工段取りです😊
別れた昼過ぎには、
「決まったぞ!」
会長から電話あり。
一昨年大屋根を葺き替えした、
福岡町お施主さん宅下屋根葺き替えが
コロニアルでの御縁となりました。
会長、絶好調😆
雨漏りが酷いので早目に対応しなければ。
御縁を頂きありがとうございました。
そして会長もありがとうございました。
敬老の日はしっかり労いますd( ̄  ̄)
最後に昨日の昼からは…
香川県瓦施工組合理事会&青年部会あり!
場所は決まって丸亀市にある、
「遊食房屋」。
個室でドリンクもお代わり無料😆
自分は決まってふわふわ抹茶ラテ♡
「これで1,500円は安い!」
同業者の社長さん。自分も納得。
(森社長!
ゆっくり話が出来なかったので、
次回宜しくお願いします(*´∀`*))
同業者の顔を見ると安心します。
また会議は情報を共有できる、
大切な時間でもあります。
引き続き厳しい建築業界ですが、
仲間達と切磋琢磨し合いながら
これからを乗り切っていきます!!!
それではまた明日☆★☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/e8/9109438267869fb4da12fe72339c401d_s.jpg)
テルです!!
休み明けの一週間がスタート(・∀・)
朝も涼しくて現場も順調に。
月曜ブログは昨日休みブログ。
昨日の日曜。長男ヒロ君は朝から部活へ!
久しぶりのマコ&コトちゃん&ハル君と、
高速乗ってちょうど1時間。
イングランドの丘へ!!!
何度来ただろうか笑
大好きな淡路島にあります。
先ずは楽しみにしていた…
収穫体験へ(=´∀`)人(´∀`=)
先ずはビニールハウス内でトマトの収穫!
赤色や黄色、長細いトマトまで
いろんな種類のトマトが獲れます😄
新鮮なトマトをゲットしたら、
畑に移動して…
オクラ&ピーマンの収穫へ!!!
初めて家族でオクラを収穫しました。
しかも赤色のオクラあり!!
また黄色のピーマンもあってカラフル😄
いろんな色や形の野菜を、
子供達と一緒に収穫。
大切な時間だと思います(*^▽^*)
収穫体験が終われば、
子供達が楽しみにしていた…
ミニアトラクションへヽ(´▽`)/
二人でキャッキャ言いながら。
特にボールを的に当てる
「ストラックアウト」は、
6枚以上的を倒せば玉ねぎが貰えます😄
子供達は淡路島産玉ねぎをゲットd( ̄  ̄)
それから…
喉を潤し、列車の乗り物に揺られて。
ヨーグルトにプリンにソフト、
とっても美味しかったです☺️
スワンボードは三人乗りで、
父ちゃんが頑張って漕いだ笑
敷地内がめちゃくちゃ広いですが、
無料の乗り物があるので楽です😊
そしてイングランドの丘と言えば…
コアラ😂
リスザルもかわいいですが、コアラ。
木で休むものだと思っていた自分。
一匹、地上でたそがれていました笑
最後は…
くじ引きを楽しんでお風呂へ♨️
家族でみんなでくじ引き。
カピパラの人形やおもちゃをゲット😄
そしてイングランドの丘から
車を走らせ15分。「ゆとりっく」へ!!
美人の湯で、
これまた何度も入っている温泉。
とにかくうずしお温泉は
ヌルヌルスベスベ。大好きな温泉です😄
(船越社長!!
直ぐ近くに現場がありました(*´∀`*))
癒されてから淡路島をあとに。
夕方には家に帰ることができました。
イングランドの丘にうずしお温泉。
老若男女が楽しめて癒される場所。
家族でまた素敵な思い出が作れました。
今までのブログにも書きましたが、
まだまだたくさんの魅力が詰まった
淡路島。香川県から1時間。
これからも淡路島へ通い続けます☺️
また明日☆★☆
おまけ。
美味しかった(*≧∀≦*)
早速自分は野菜炒めに。
マコはサラダを作って、
みんなが美味しい!!と😄
家族で収穫した野菜は
より美味しいかったですd( ̄  ̄)
テルです!!
天気に振り回されて
バタバタ忙しかった一週間が、
無事に終わりましたε-(´∀` )
今日は天気予報とは裏腹に、
昼前から雨が降り出しました😭
それでも一生懸命に現場を進めてくれた…
牟礼町瓦&太陽光新築現場。
今週月曜から屋根工事がスタート!!
55坪の寄棟屋根に、太陽光ありの谷あり。
手間がかかる現場となりますが、
高橋部長と近石君が
最後まで責任を持って現場入り。
今日は昼から二宮常務が合流し、
無事に完工できましたd( ̄  ̄)
予定通りに終わると、とても助かります。
引き続き月曜日から
錦町瓦&太陽光新築現場へ!!!
来週も全員で頑張っていきます( ̄^ ̄)ゞ
最後に…
いつも見守る、みーちゃん☺️
一昨日サッカーの練習後に、
睡魔と戦いながら宿題をするハル君。
するとみーちゃんがそばに。
ハル君を励ますかのように。
でも…寝るみーちゃん😆
余計に眠たくなるハル君でした笑
みーちゃんが家族の癒しに☺️
それでは一週間お疲れ様でした。
月曜日です☆★☆
テルです!!
今日も昼前から雨☔️
予報通りの天気が続いています。
そんな中でただいま地葺き中の…
木太町瓦&太陽光新築現場。
先週の台風対策で
先に大屋根太陽光設置工事を終わらせ、
ただいま松原専務&二宮常務&河端さんで
下屋根カパラス瓦を施工しています😊
美しくモダンなスパニッシュ瓦。
こんなところでも使われて。
一昨日に二宮常務が施工した…
まんのう町バルコニー瓦新築現場。
上記木太町瓦とは色違いの瓦で、
屋根瓦葺きを当社で先に完工させて。
仕上げはバルコニーに
同じ瓦を葺いていきます。
なかなか綺麗だと(*´∀`*)
他にも瓦は
オブジェや敷瓦で利用したりと、
屋根だけの使用ではありません。
瓦の利用は無限大。
何か瓦を活用したいことがあれば
いつでも丸三までご連絡下さい(*^▽^*)
最後に昨日&今日で昼に食べた…
&
さぬきうどん(=´∀`)人(´∀`=)
福岡町にある「小島」は、
冷たい天ぷらぶっかけうどん。
そしてうどんとは
切っても切り離せれない、
おでん付き🍢
牟礼町にある「大木戸」は、
かけ特大そのまま(3玉湯がかない)で。
どれも美味過ぎるしε-(´∀` )
うどんの食べ方も無限大。
香川県へ来たなら是非😄
それではまた明日☆★☆
おまけ。
焼肉大好き(=´∀`)人(´∀`=)
この日の為に
半額肉や海老やイカを買っていました。
写真に写っている食材全て、
先程綺麗に平らげましたε-(´∀` )
子供達が喜んでくれるのが嬉しくて😊
うどんも大好きですが、
焼肉も大好きな竹内家でした😄
テルです!!
今日は朝から雨の、不安定な天気。
それでも昼前から見事な晴れに🌞
そして明日の昼から雨予報。
一人天気に振り回されています😭
昼前に大工さんと打ち合わせをして…
多肥上町既存瓦取り外しへ!!!
増築現場となり、先週に足場設置済。
既存瓦を当社が取り外し、
大工さんによって増築部分の屋根仕舞。
それから当社が既存瓦を
葺き戻す工事となります。
今日の朝一に入る段取りでしたが、
雨の為に延期。そして晴れ😉
木太町新築現場で瓦施工中の、
松原専務&二宮常務&河端さんに
急遽現場へ向かってもらうことに。
明日は残りのハグリと、
大工さんによって屋根仕舞へ(・∀・)
天気に大きく左右される
屋根工事業ですが、
天気と上手に付き合いながら
現場を前に進めていきます!!!!!
最後に…
&
&
&
いろいろ頂きましたm(_ _)m
一昨日は卸の綱井さんが、
コトちゃん大好きメロンを
事務所へ届けてくれて、
昨日は請川理事長が
事務員さっつーと自分に、
これまたお菓子を事務所へ
届けてくれました。いきなり(*≧∀≦*)
また本日は信用金庫の八坂君が
出産祝いで自分が
赤ちゃんにプレゼントした服の代わりに、
自分へ御返しの
タオルを届けてくれて(*^▽^*)
笑顔がステキな会長は笑、
親戚からもらった米を
今日届けてくれました😄
何でも頂けるものは嬉しい自分😆
いろいろ頂いた今週ですが、
倍返しで応えていきます( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございました。
それではまた明日☆★☆
おまけ。
半田手延べそうめん、美味し😆
太めのもちもちなそうめんで、
徳島県の特産品で200年の歴史あり。
自分が作った夕飯よ♡
これも請川理事長からの頂き物。
来週月曜に
香川県瓦施工組合の理事会があるので、
副理事長の自分ができる限り理事長を
支えていこうと思います(*^▽^*)
ではでは☆★☆
テルです!!
今日は朝からポツポツ雨も降り、
とても涼しい気候。
屋根職人にとって最高な天気😊
本日も昨日に引き続いて
それぞれの現場を、
しっかりと進めていきました。
昨日無事に完工した…
国分寺町瓦新築現場。
ヘルメットに麦わら帽子と言えば、
一人親方のウッチー😆
下地から始まり、
瓦の荷揚げから施工全てを
彼一人で行い、終わらせます。
…お気づきになっただろうか。
めちゃくちゃ複雑な屋根😅
二階屋根で棟違いありまくりの、
谷あり下屋根あり。もう職人泣かせ。
このような屋根を毎回、
一人で確実に終わらせます。
それでも昨日現場に顔を出したら、
「今日なんとか終わります!!」。
笑顔なウッチー。
人としても素晴らしい職人です。
ウッチー、いつもありがとね☺️
ちなみに彼が今月施工する現場は、
残り3現場となります(・∀・)
今月もバタバタしますが、
時間を大切に全員で頑張っていきます。
最後に屋根上では…
安全靴を(=´∀`)人(´∀`=)
麦わら帽子に加えて、特に大切な靴。
以前はよく
地下足袋を履く職人が多かったですが、
今は滑りにくく強い
安全靴が増えています。
ウッチーと自分もお揃いの安全靴♡
時代と共にいろいろと変わってきてます。
ただ変わらないのが、安全第一。
これからも無事故で
現場を進めていきます😊
最後に水曜日の今日は18時過ぎに
長男ヒロ君を中学校へ迎えに行ってから、
そのまま急いで夕飯を食べて。
それから19時から始まる、
バドミントンスクールへ向かいます。
そして21時半にお迎えに。いつもの流れ😄
&
先週&今日の夕飯(・∀・)
ヒロ君が好きな丸亀製麺とやよい軒。
今日食べたやよい軒では
チキン南蛮に味噌カツ煮定食が、
嬉しいワンコイン😆
しかもご飯食べ放題でお得!!
安くて美味い。最高。是非(*^▽^*)
ちなみにただいま愛娘コトちゃんは…
体操中🤸♂️
リアルタイムにマコから。
もう少ししたら
体操練習から帰ってきます♪( ´▽`)
体を動かすことは大切です。
それでは自分ももう少ししたら、
ヒロ君を迎えに行くか。
また明日☆★☆
テルです!!
まだまだ暑い日中。
それでも職人の頑張りで
無事に現場が完工しています😊
本日無事に完工した…
東ががわ市瓦&太陽光新築現場。
大屋根は太陽光屋根で、
下屋根は洋風で人気のある
スパニッシュ瓦を使用しています(・∀・)
飛び飛びの屋根で
しかも足場がビッシリと
職人泣かせの現場ですが、
瓦から始まって
板金設置に太陽光設置全てを丸三職人が、
気持ちを込めて施工しました。
同じ現場仕様を
ただいま木太町で施工中。
そして来週から徳島県で
瓦新築現場が始まります。
また太陽光設置も今週3現場あり😆
ただ…
仕事があることは
本当にありがたいこと。
これから来年にかけて
より厳しい時期を迎えます。
建築業界でも
今年の新築現場は昨年の受注残が多く、
今年の新規受注は
ハウスメーカーや工務店等の元請さん
全てにおいて落ち込んでいます。
元請さんそしてお施主さんに感謝し、
目の前にある現場を引き続き
気持ちを込めて完工させていきます!!!
家族の為にも。
先週土曜の昼食。
事務所の番をしながら自分がお昼時間に、
焼きそばと餃子を作りました😄
直ぐ簡単にできて、尚且つ美味い😋
みんなが喜んでくれるのが嬉しくて。
社員とその家族、
協力業者そして我が家族の為に
しっかりと仕事を確保していきます。
また明日☆★☆