こんにちは



今日も暖かいです。
でも、朝の寒さと、昼の暖かさの
温度差で寒暖差アレルギーが出ています。
特に鼻水とくしゃみがすごいです。
家にいますけど、マスクをしています😷
漢方は朝1番に飲んだのですが、
追加で飲みました。
アレルギーに良い漢方薬です。
この薬があるので本当に助かります。

歯磨きのガムを食べているところです。
妹にこの写真を送ってあげたら
歯がきれいだねと言われました。
まるは、歯磨きをさせてくれないので
朝起きたら1番にガムを食べさせます。
後は、昼ご飯後に1本、夕飯後に1本
食事の後に食べさせています。
できるだけ、くっつくような食べ物は食べさせていません。
ヨーグルトのようにベタベタしたものは
スプーンで口の中に入れてあげます。
まるは、凄く我が強くて、歯磨きもさせないし、爪も切らせてくれません。
歯の様子を見ようと口を開けさせようとするのですが、嫌がってだめですね🥲
毎年病院で予防注射とかに行きますが、
前飼っていたワンちゃんは、
先生が口の中の様子を見て、歯石を取った方が良いと言う時に、改めて連れて行っていました。
まるの場合は、今年で9歳になりますが
まだ1度も歯石を取らなくて良い
と言われ、とっていません



ご訪問ありがとうございました⑅︎◡̈︎*