
11月になりました。
9月末からの怒涛の2週間ごとの東京が終わり、
11月からは3ヶ月連続大阪が始まります(笑)
なんと贅沢なこと。
もう、何年もほぼましゃオンリーできたから、ツアーとかライブは大々的に発表されて
そこに向かって準備する。
みたいな感じだったけど、
ゼトリオさんたちときたら毎月のように何かしら新曲出たり
イベントしたり、ライブだってちょこちょこと発表されて
次々いろんなことがやってくるもんだから、ほんと新鮮。
毎日のようにゼトさんがツイッターで面白いことつぶやいて、
いちいちそれに反応したり(笑)
今までにない面白い体験が目まぐるしくやってくるので、
ほんと楽しい。
そして今日、また新しいライブが発表になり
それがまた1/27に大阪ーーーーー
ぬおーーーーーーーっ
それってましゃの大阪の前の日じゃん!!!!!
休憩中に情報見て一人舞い上がる。
机バンバンしたい気分
ましゃのツアーの大阪は、行きたかった初日も1/27の土曜もハズレて
28日の日曜だけでなんとなく「チッ」って感じで
半ば「もういいわーーーーーー」って感じになってたから、
今日これが発表になって、
もぅこれのために私は日曜だけ当たったんだわーーーといいように解釈し(笑)
めっちゃテンション上がるのでした。
ということで
10月の人見講堂ライブ
11月の梅田阪急イベント・ライブ
12月のクラブクアトロ
そして1月のすばるホール(勝手に当たったことにしている)
4ヶ月ゼトリオ三昧。
楽しすぎるわーーー。
こんなペースでライブ発表になってるけど
きっと来年は長いツアーもやってくれるはず。
とっても楽しみにしながら、まだまだ彼らの音楽に引き込まれていく
日々を楽しんでいる毎日です。
GWも終わり、この時期は仕事的には一年で2番めに平和な時期かな。
1番目は正月明けから2月にかけてですよね(笑)
平和になると、やっぱりこの平和な時期にどっか遊びに行きたくなりますね。
17日の密会・・・
当たってくれないかなー
ってすごい倍率でしょうから無理無理(笑)
今年の香さんの一人ライブ、去年が良かったから参加したかったけど、
どの会場も微妙すぎてアクセスが悪くて今回断念したので
ほんと暇だなー
じゃ、写真は
「ドライビンググリ」
この春初登場したダッフィのお友達
ステラルーの初お目見えのグリーティングです。
たまたま移動中に遭遇したので
ちらっと写真撮れました。
このシーにインした日はステラチルーちゃんのグッズの発売日だったので、
関連のお店はもれなくすごい行列でした。
まぁ、それでも比較的空いている時期なので
なんとか購入できましたけどね。
ほんとツボを付いた可愛いキャラです。
しかし、ダッフィのお友達・・・
どこまで増殖するんでしょうね・・・ 。
七夕さんですね。
あいにくの天気でしたが、みなさんの願いがかないますように
今日はランドの夜の写真を。
「ワンスアポンアタイム」
初日以来の2回目の鑑賞でした。
抽選は外れちゃいましたが、
初日の大混雑とは違ってそこそこ空いていたので
なかなか良い場所で見れました。
いつか、席に座って見れるかな―――?
アリエル
ラプンツェル
エルサ
美女と野獣
オラフ
なかなか夜ゆっくり写真を眺める時間がない上に、
アップデートしたばかりのPhotoshoptがイマイチ調子が悪くて
作業がはかどらず・・・
古いフォトショを使って作業し始めました。
早く修正してください。アドビさん・・・
パソコンも最近随分重くなってきてるしな―――。
まぁ、結構な年数は使ってるけど、もうちょっと頑張ってくださいwww
では、イースター。
初日ランドは木曜日ってこともあって、空いてたーーー。
パレードも一時間前でも城前のルートでさえ最前列に座れるような感じ。
ひとまず1回目は最前列確保ってことで。
1年ぶりのイースター。
例年通りうさぎさんからスタートです
もふもふしっぽに萌え~~
首に下がってるひよ子さんをめっちゃ可愛がってたプルート
ミッキー&プルートコンビの仲よしっぷりはホントほのぼの過ぎて可愛いなー。
いやーー
月一更新がフツーになってしまったですねー
やっぱりSNSが普及しちゃったので、
普段のちょっとしたことはそっちに書いちゃうんで、
こっちに改めて書くようなネタがないwww
というか、そもそも日々大したことしてないので
そんなにタラタラと書くことないよねー。
ホント、ディズニーとか行かない限り
こっちに書くのはどんどん減っていきそうだ。
でも、やっぱり何カ月に一回くらい
ふと暇になると、昔の自分のブログとか見返して、
あーーーーこんなことあったなーとか
振り返るのには必要な場所ではあるので
辞める気はないですが
まぁ、気長にのぞいてみてくださいwww
さて、ましゃの年末ツアーも始まり
今回は初日に行かなくって、私の初日はツアー三か所目の広島。
平日木曜に日帰りで行って、
金曜は仕事して、土日また広島。
片道3時間というびみょーーーーな距離で、大変ちゃー大変だけど、
行くのだ
。
それが、やっと来週ですよ―――
ことしはまぁ何だか色々なことがあったけど、
何となく年末には落ち着いて平穏に過ごせるようになったので、
最後のお楽しみはっちゃけたいと思います。
今年もあと一か月。
元気にぶっ飛ばしますよーーー
つか、来週、軽くマークついてるけど、タイヤ変えないといけないかねー??
めんどくせーーー
では、クリスマスに向けて・・・
10月が終わっちゃうーーー。
長い間放置していてすみません。
なんとなく毎日フツーに過ごしてました。
いや、精神的にはフツーでいられない状態なのですが。
生活的にはいたってフツーでした。
これから年末、年始に向けての出費のことを考えるだけで、
今はただただおとなしくしていないと
やっていけないと考えておりますwww
何とかなると信じて、
今年も無事に年越し出来ることを願って
HAPPY HALLOWEEN!!!
1ヶ月ぶりぶりです。
毎日早いですねー。
今朝は、1時間半早く起きて、錦織くんの試合を見ました。
久しぶりにWOWOWを再開させてみたんですけど、
残念ながら準優勝でした。
でもこれって本当は凄いことなんですよね。
素直におめでとうでいいと思います。
そして、隣の県ではありますが
松江出身で、ほぼ地元みたいなものなんで
やっぱり近くからこういう世界的に活躍するような人が
出てくるというのは本当にうれしい限り。
県民栄誉賞もすでに検討に入ってるってニュースで言ってましたよ。
自分の息子でもおかしくない様な若い人たちが
こうやって頑張っているのを見ると、
私達ももっと頑張らないとなーとか
こういう時ばかりは思うけどwww
何をがんばったらよいのか
先日、行ってた職業訓練学校の主催のカメラ教室のようなものに
参加しましたが、
新しい出会いがあったり、新しいこと学んだりすることは
やっぱり楽しくて、
最近はディズニーくらいしかデジイチも活躍する機会がないけど
もう少し色々撮ってみようかなーとか思ったりしました。
あと、Photoshopとセットで購入したけど全く使っていなかった
写真用のソフト
Light Loomってやつも、ちょっとは勉強して
使ってみようかなと、思ったりしている次第です。
では、春に行って、夏が過ぎ・・・
いよいよハロウィンも始まったパークですが
ニューヨークの写真。これで最後となります。
3ヵ月がかりでしたね
今回のディズニー旅は本当に天気に恵まれ、
撮影日よりでした。
特にSEAは天気がいいと、風景写真を撮りたくなります。
風景写真は構図にセンスがいるので、
どちらかというと苦手なんだけど、
SEAだとどこを撮っても素敵なので、
素人が撮るには絶好の場所じゃないかなーとか思ったりしています。
うろうろする時間があまりなくて、ニューヨークエリアあたりでしか撮れてないんだけど、
今日は風景写真とイースターのフォトロケの写真を紹介します。