2022-08-27
今回のツアー
ワタシ的メインイベント的な地方公演2DAYS
自分が住む場所から一番最寄りとなる岡山勝央、そして兵庫高砂へと車の旅
どちらもなかなかの地方の町っぽい雰囲気漂いまくりで
これまたならではでいい感じ(笑)
それに付随する地方の旅もなかなか楽しかった。
この日はまず津山で友達を拾って、B'Z推しな津山駅を横目に(笑)
近くの津山城跡をちょっと散歩して
そしてランチして会場へ。
盛大な長尺ポスターとかたくさんはられたポスターが
お出迎え感満載。
地方会場の手作り感が温かい。
会場は600ほどのホールなのでコンパクトで見やすそう。
ありがたいことに今回はニレさん前最前列だったので
男前を目の前で(笑)
待ちに待った3人の登場では
コウさん前回の北海道の事件を受けて(笑)
ノーハットで登場(笑)輝かしい姿で堂々と登場されてました(笑)
▶Blueberry Jam
ファンキーなこの曲からスタート。
ところで目の前に現れたニレさんが今夜はやたらとイケメンで
いやいつもイケメンですが、いつもにも増してって意味で
ヘアスタイルのせいなのか、目の辺りがシユっとしててスッキリしてる感じ。
ライブ後その話ししたら
みんなが同じこと思ってた。
何があったニレさん!!!!!
▶Happy Saturday Night
この曲はその時その時で色々と変化が多い曲ですが
この日はテンポもアレンジも比較的平均的なタイプだったかなー。
途中ドラムソロのときコウさんがいきなりブーメランを(エア)投げ出して
2,3回ナイスキャッチしてました(笑)
途中こっち側で受け取ってやろうかとちょっと思ったりしましたが(笑)
ラストはちょっとテンポアップしてエンド〜
▶プロローグ
美しいイントロが聞こえたときまたふぁ〜ってなった。
ずっとずっと聞けなくてウズウズしてたこの曲も
ここのところちょくちょくやってくれてるようで
ここのところちょくちょくやってくれてるようで
リクエスト企画ありがたいです〜
ゼトさんのキラキラした音と反比例するように
別の動きをしているニレさんの旋律も美しい。
ラストの輪唱のようにピアノのあとをベースが追うアレンジも好き。
はじめのMC。
最近はニレさんの調弦をネタにするのが面白い
相変わらずそれ無視して調弦に集中して「は??」って毎回してるのも
面白すぎる(笑)
コウさんの帽子取った話題も盛り上がりました。
コウさんから五光が差してたとニレさん喜んでましたwwww
それと金太郎ネタ(勝央のゆかりの人物)で
コウさん昔同じようなの着てましたよねって話で爆笑ww(PE'Zの衣装)
▶気分上々 – Woo – he !! -
久しぶりに聞いたような気がする〜
ノーチラスでひゅいーーーんみたいな音入れながらの
「うっ」「へっ」でございました
▶Wolf
こちらのスタートも生声ではなく、ノーチラスからの
犬のワンワンみたいな音を使ってDJみたいなことしてた(笑)
からのスタート。
遠吠えもニレさんとコウさんしかやってなかったぞーーー(笑)
Aメロからギアチェンジして、アドリブになると
ライティングがいつもブルー系になって
深夜の森の中みたいな雰囲気になるのがいつも好きで
この曲の緩急をさらに盛り上げてるみたいなそんな演出最高です。
▶詩的なムーンマスター
▶What’s Next
「えーーーーーーーっ」なりましたよ。
ここでこれくるーーーーー!!!!ってなりましたよ
そして心の準備できてなかったから余計ゾワゾワしましたよ(笑)
相変わらずの高揚感曲。無条件に興奮するこの感じは何なんでしょうね。
アドリブでは相変わらず目が釘付けになる速さで
やっぱりサイコーだーーーーー!!
曲が終わってやまない拍手に
ふぅーーーっと両手上げて応えてました
からの急にスローになる
▶おだやかに
いやいやこっちはそんなに切り替えられませんから(笑)みたいな
そんな状態の我々をよそに
何故かイントロ弾きながらと両手をくるくると糸巻き巻きみたいな
動きをしているゼトさん(笑)
可愛いかよ。
とはいえすっかりスローモードに引き込まれ。
ソクドの曲を始める前のいろいろな説明が終わり今夜の曲は
▶リンダリンダ
始まった途端ヒロトさんを意識してか
身体をぐねぐねと揺らして大変な動きになっていましたが(笑)
スピード感すごくてコウさんのドラミング大変だーーーーっておもってみたり
しかし、200以上曲があって、
そんなにライブとかで何回もやってるわけじゃないのに
よく思い出して演奏できるなーーーって毎回思います。
アレンジとか頭と身体に染み付いてるのかなーー?
ほんとすごい。
▶DAN DA DAN 〜Nikujiru Juicy~
毎回ですが、この曲のときのユニゾンのとこはもぅ絶対ニレさんみちゃう。
すんげーすきーーー。
▶Den-en
こちらもお久しぶり。
こういうの聞けるのはホントリクエスト企画ならでは。
有り難いですねーほんと。
このホールに合う、心が洗われるような美しさ。
そして、キーターを手に取りやたらと変顔をしながら(笑)
床に転がってエフェクターを手でワウワウしたりしながら
アドリブソロ
▶PIANO CRAZE
曲中盤戦のアドリブは単音を散りばめたような
前衛的なイメージのアドリブ。
それにコウさんが音を合わせていく。
ニレさんはスタンバイ中。
二人の様子をじっと伺いながら入るタイミングをさぐってるのか。
やたらと大げさな動きしながら途中ノーチラスを叩くように電子音入れたり
ニレさんが入ってくると今度は選手交代で
ニレさんとコウさんのセッション。
なんとも大人ゼトリオな世界。
長めのアドリブタイムから本編に戻ると
後半戦の疾走感たるや。
サイコーでございました。
▶Smile
これもイントロで「わーーーーーーっ」と声出た嬉しい曲
ほんとパッピーな曲だよねーーー。
いやーほんと「ふぅ〜」って大声で言いたい😢
▶風待月
コウさんのソロが始まるとキターーーってなる曲、
ボンゴがまたいい味出してる〜
曲が始まったときにノーチラスで入れる
ほわ〜〜〜んとした音が
嵐の前の風みたいないい音しててさすがーーーってめっちゃ思った。
前も書いたかもたけど、このツアーは明らかにピアノメインで
ほぼノーチラスで一曲弾くことはなく、この二台の配置も前と違って平行に
置かれるようになり、キーボードの使い方が明らかに変わってきてて
効果音のように使うことがほとんど。
でもその入れ方がもぅ絶妙で、ホントただの鍵盤弾きとは
一線を画してるところだと思ったりします。
直感的に音を加えていくこのスタイルはゼトさんのスゴイところ。
曲がまた劇的に盛り上がっていく感じ。
▶Birds Fly
すごいスピード感で畳み掛けてくる感じ。
3人の気迫が伝わってくる。
かっこいいわ〜。ほんと。
二回目の耳クイクイしたとき腕の隙間から会場チラミしたとき
絶対目が合いましたよね(妄想)
ーーーencoreーーー
告知タイムのトークが繰り広げられ
なんか何なまり???みたいなへんな訛りで話してたゼトさんとか
老眼激しくて何食べてるかわからないとか言ってるコウさん😂
そして、「残り二曲」ですと言いたかったのに噛んでしまって「にこり」
って言っちゃったもんだからついでに
「にこりのきょく」と言い張ってたゼトさんwwwww
何回か言ってた(笑)もぅそれがツボすぎてあとを引いたわけですが。
コウさんのカウントが始まった瞬間
「きゃーーーー」って心のなかで叫んだ私のリクエスト曲。
トリオのスロー曲の中で一番大好きなこの曲は
残念ながらこのツアーでは山陰での開催がなかったので
せめて一番近いこの場所でと願ってリクエストした曲。
▶YOU
嬉しくて鳥肌とともに涙流れてるのに
さっきの「にこりのきょく」が何回も頭の中をよぎってきて😂
涙と思い出し笑いで複雑な乙女心でした(笑)
いやいやにしても嬉しかったーーーーーーー。
やっぱり大好き。
初めてのライブで聞いた「YOU」
妖怪のステージで聞いた「YOU」
そして、リクエストに答えてもらったここでの「YOU」
忘れれない瞬間がまた一つできた。
▶DERBY〜栄光の道しるべ〜
でびしっとラストはしっかり盛り上げてエンディング。
この日のライブはけっこう意外なセトリの組み方だったような。
ミディアム、スロー曲がいつもより多めで、真ん中にワツネクきたり
おぉぉっていう感じがまた多かったセトリでした。
ゼトリオのライブは、ずっとセトリが違うというのが普通で
ずっとスゴイなぁ〜こんなライブなかなかないよなーーーって
常日頃思ってるけど、今回のツアーのリクエストに答えるというのは
そのスタイルに更に輪をかけてバラエティに富んだ内容になってて
これは本当に全部行きたくならないのがおかしいくらいの内容。
なかなかアクセスの問題もあって全部とか無理だけど、
ゼトさんがトークで色々と各地の話しを書いてくれたり
仲間からセトリ聞いたりおすそ分けもらってなんとか生きております(笑)
各地でびっくりするようなセトリを繰り広げながら
いろんなハプニングもありつつ盛り上がってますが
私らライブのたびに毎回最高最高って言ってるけど、
結局の所、ゼトリオのライブはいつどこで行っても
その時その時が最高なんだってことよねーーーー。
ほんとブラボーですよ😍
◆SETLIST◆
Blueberry Jam
Happy Saturday Night
プロローグ
気分上々 – Woo – he !! -
Wolf
詩的なムーンマスター
What’s Next
おだやかに
リンダリンダ
DAN DA DAN 〜Nikujiru Juicy~
Den-en
PIANO CRAZE
Smile
風待月
Birds Fly
YOU
DERBY〜栄光の道しるべ〜