★道楽★ 心の趣く儘、気の向く儘に・・・広島

四季の色をスライド動画とお気に入りの音楽で
(日々の暮らし、自然、花鳥風月etc)

2014年 二輪草・水芭蕉 / Chopin Nocturne No1 in B flat minor Op 9-1

2014-04-26 | 日記

 
 
 


 

     




 2014年 二輪草・水芭蕉 /  Chopin Nocturne No1 in B flat minor Op 9-1


山口県岩国市北河内と岩国市錦町「らかん高原」へ行って来ました

目的は「二輪草」と「水芭蕉」です

平日の為か両方とも貸切状態でした

然し二輪草も水芭蕉も、
もう一週間早い方が良かった様です

二輪草に就いてはピントが甘くて観辛いですが御容赦下さい

らかん高原はオートキャンプ場や青少年旅行村、憩いの広場等

がありますがまだ関連施設は休館中の様です

間もなく連休がスタートすると云うのに

何時からオープンするのでしょうか・・・・

山口県と云っても広島の県北より随分近く感じました

撮影:2014年4月23日



今日の1曲 : Chopin Nocturne No1 in B flat minor Op 9-1
  作曲者 : フレデリック・フランソワ・ショパン
この曲はショパンが21~22歳の頃に作曲されたとされており
5曲のノクターンの雛形を示すものとなった様です


 2014年 二輪草・水芭蕉 / Chopin Nocturne No1 in B flat minor Op 9-1

 



人気プログランキング

ランキングは現在
広島県では2位を
中国地方では2位~5位の間を往ったり来たり
不定期な更新ではありますが皆様の応援が励みとなりますので

応援の程宜しくお願い申し上げます

お手数ですが、今日も一回ポチッとプリーズ



人気プログランキング

こちら 広島 Blog も併せてポチッとお願い
 
広島ブログ


 


 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする