★道楽★ 心の趣く儘、気の向く儘に・・・広島

四季の色をスライド動画とお気に入りの音楽で
(日々の暮らし、自然、花鳥風月etc)

2018年 秋の花園(湧永満之記念庭園)/ Joie De Vivre(生きる歓び)

2018-11-01 | 日記

お知らせ
blogramサービスが2018年10月31日付にて終了致しました。
今迄 のご訪問及び応援(あしあとポチ)、ありがとうございました。
その代替として当分の間Ties-PageWeb拍手(あしあと)
試行は続行して行きたいと思っていますので宜しくお願い致します。
( 実は両サービスの活用方法等、まだ良く理解出来ておりません   )
2018年11月1日 改訂 





黒バラ/黒真珠(1)

 

黒ダリア/黒蝶(2)

 

 


      

                

 

  2018年 秋の花園(湧永満之記念庭園)/ Joie De Vivre(生きる歓び) 


 秋のバラを求めて湧永満之記念庭園に行って来ました

然し、この度の強い雨・風に打たれ

バラもコスモスも殆んどが傷付いて残念な状態でした

一方、ダリアが一際輝いて訪問者の足を止めてました

機会があれば又訪ねてみましょう

撮影:2018年10月14日

 

 

 今日の1曲 : 作曲 : Fariborz Lachini(ファリボーツ・ラチーニ)
Fariborz Lachini はイラン出身の作曲家でイスラム革命後にヨーロッパに移り
ペルシャとヨーロピアンを融合したロマンチックスタイルの曲で人気を集めている

「Joie De Vivre」 はフランス語で「生きる歓び」とでも訳すのでしょうか

 

 

  2018年 秋の花園(湧永満之記念庭園)/ Joie De Vivre(生きる歓び)  


人気プログランキング 

ランキングに参加しております
不定期な更新ではありますが皆様の応援が励みとなりますのです
応援の程宜しくお願い申し上げます 
お手数ですが、今日も一回ポチッとプリーズ 


バナーは右側サイドバーへ集約致しております 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする