早朝6時40分に自宅を出て、国道161号線を経由しJR二条駅を目指す。
京都府ウォーキング協会例会に参加するのは久しぶり。愛車を駅近くのライフ駐車場に止める。
この日の集合場所は栂尾(とがのお)公園。
一般参加者の列が長い。
この日の例会、表記の如く「夏越の祓」が行われる神社を巡る。
〈夏越の祓とは〉
1年の半分に当たる6月30日に、この半年間に溜った穢れを落し、残り半年間の無病息災を願う神事。神社には身の丈よりも大きい茅の輪(ちのわ)が造られ、参拝者がこれを潜り息災を願う。
この日は自由歩行方式でスタート。事前にヤバリがしっかりと設けられ、歩きやすい。
スタート後、北上する。
二条城の堀沿いを北進。
丸太町通を西進する。
この界隈、かつて平安宮の大内裏等が置かれた中心地。
京都アスニーの敷地内に立ち寄る。
造酒司の倉庫跡が残る。
御前通りを北上する。
御前通りを北上する。
北野天満宮に到着。
境内、出店が競い合う。賑やかな風景。
山門に直径5m以上の巨大な茅の輪が設けられている。
猿まわしの実演中!
拝殿前にも少し小さめの茅の輪。
飛び梅を眺める。
裏門を出て左折、平野神社を目指す。
スタッフの○竹さんが誘導中。まだ回復途上とのこと。
平野神社の茅の輪を潜る。
境内の巨大な楠の木。
平野神社に別れ、西大路通りを北上。
右折し船岡山公園方向に東進する。
スタッフの○川さんから塩分入りのタブレットを頂く。
織田信長を祀る建勲神社境内を進む。
階段を登り下り。
見晴らし良好!
下り階段が足にこたえる。
神社と別れ鞍馬口通りを東進する。
堀川通りを南下する。
小さな御陵前を通過。
水火天満宮前を通過。
今出川通角を左折する。
地下鉄今出川駅にゴールインする。
率直に言って、コロナウイルス感染後の初ウオークは非常に苦しかったです。特に建勲神社境内辺りから、思うように歩くことが出来なくなりました。妻の桜、スイスイと歩いていました。コロナウイルス感染の影響、かなり個人差がある様子。
この日の参加者数、258人。盛況かと。
スタッフの皆様、お世話になりました。
参加されたウオーカーの皆さん、蒸し暑い中でのウオークお疲れさまでした。
最後にこの日のGPSです。
IVV距離は11kmでした。
※この季節、京都人にお気に入りの菓子「水無月」に付いて。