マッチー だよ 

マッチーとバイク関係のプログです。 

ちょっと変更 4月18日(日) 龍神ツー 行きまっせ!!

2010-04-17 20:43:24 | ツーリング
4月18日(日)
阪和道 紀ノ川SA 午前8時30分
南紀田辺IC--白浜 「とれとれ亭」ーー
         11;00~12;00
          海鮮バイキング
         ¥1260

 ここ変更
    または、自然食バイキング
     紀伊田辺  ¥1000

「GAS補給」-K29-R371--道の駅「龍神」-
                13:00
ー龍神スカイラインーー高野山「奥の院P」ー
ーR480-ーー紀ノ川万葉の里(解散)
       16:00
☆ シンバ GPZ900R 車検上がるはず
☆ マッチー V-マッチー号 白 無線あり
ドタ参加予定
☆ ミヤ サキさん
☆ ぺぺさん
☆ 凡人さん

参加される方、コメントに書込みください。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高野山 (hamitaichi)
2010-04-12 22:36:59
通行止めも解除され 相互通行で全線通行可能にはなっています。落石が多く路面が荒れている箇所が多いです
また気温が低いので服装に注意が必要です
4/3は11時 高野山で4.5度 鶴姫で4度でした。
有料時代は原付でよくいきました 料金が安かったため
 
鶴姫展望台からの景色がきにいっています。
また 蛍の季節になれば 鶴姫から野迫川へいきます。

現在車両は6台です

 
返信する
高野山 (hamitaichi) さん、了解です。 (マッチー)
2010-04-12 22:56:01
4/18 たぶん暖かいと思います。

4/10 北摂ワンダーロードも熱かったです。
(別の意味で・・・・)

ジャングル走行、頭を下げないと通れないトンネル。1速でも上れない右カーブ(半クラで何とかクリア)
めちゃスリリングでした。

V-MAXで行く道では無かったです。
オフ車が欲しくなりました。
返信する
どうでした?気温 (hamitaiti)
2010-04-18 20:17:40
こにちわ
高野山どうでしたか?

10日は 吉野山 奥へいきました。まだ入山規制中のため バイクでいろいろ探索は出来なかったです。
気温低く 通行人多く 走行に疲れました。
 桜の花は散っていましたが
桜の木は 赤くなっていて 紅葉のようでした。

11日は金剛山から五條へYZFで行きましたが 気温は12度と低かったです。

有料の信貴生駒スカイラインは道路整備も行き届き走行しやすく気にいっています、
現在2輪通行禁止のため 自動車での走行になっています。

返信する
高野山気温 9度ぐらいでした (マッチー)
2010-04-18 20:43:03
冬装備の人は、特に問題無く走れましたが、

皮ツナギだけの人は、震えてました。

信貴生駒スカイラインて2輪はダメなんですか?
知らなかった!!

バイク初心者マッチーでした。
返信する

コメントを投稿