旅もいいね

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

メールが入ってきました

2024-06-29 14:42:39 | 香川県
以下のメールが入ってきましたが、今のところ観光客が増えた様には感じてはいませんが、観光客が増えているところは現実問題としては困っているところが多い様に感じております。
地名は書きませんが24時間観光客が来て夜も寝られないところもあると聞いた事が有ります。
夜中に来て大きな声で喋るので寝られないと言う事です。
観光地で商売をしていない人達の中には本当に困っている人もあります
観光客を来てもらうのも大事かも知れませんが地元の人達が困る様な政策は考えて欲しいと思います。
うるさいは、ゴミは捨てられて街が汚れて困っている地区もある様です。

地元では銭形砂絵が有名です。

訪日外国人旅行者滞在数増加率ランキングで全国8位(crown)

訪日外国人観光客向けナビゲーションサービスの利用状況をもとにした滞在数増加率の分析で、観音寺市が前年比3.86倍で、全国8位となりました(big smile)(sparkle)(株式会社ナビタイムジャパン調べ)

▼詳しくはこちら(airplain)


どうしていますか?

2024-06-29 05:30:11 | 日記

貴重品を隠さないと言う記事が有りました。

自分事としてみると確かにホテルの部屋を出る時は財布は持って出るけど、写さない時は部屋にカメラをおいて行きますねそれと保険証も部屋に日本は外国から比較をすると事件が少ない事もあるからかも知れないですね?

ホテルに泊まる時の貴重品は財布、保険証、ホンでカメラ位ですかね。

警戒心が低いのは私も同じです。

だから日本人が外国に行くと被害に遭う確率が高いのは警戒心が薄いからなのかも知れないですね。

この数字をみると日本人の警戒心の低さがよく分かります。

以下はコピーをしました。

第1位 アメリカ 50%
第2位 スペイン 41%
第3位 メキシコ 36%
第4位 フランス 26%
第5位 第インド 24%
第6位 シンガポール 24%
第7位 香港 23%
第8位 韓国 20%
第9位 ブラジル 16%
第10位 日本 9%
エクスペディア・ジャパンのアンケートでは、ホテルの客室で貴重品をハウスキーパーの目の触れないところに隠すかを聞きました。アメリカ人は半数の人が「隠す」と回答した一方で、日本人は1割にも満たない9%が「隠す」と回答し、世界でもっともホテルで「貴重品を隠さない」結果となりました。日本国内は他国に比べると犯罪が少なく、安心・安全な環境が整っていることため、警戒心が薄いことが見て取れます。日本の次に隠さないブラジルでも16%が貴重品を隠している数字を見ると、日本の安全に関する意識は相当低いかもしれません。




咲いてた

2024-06-28 08:19:28 | 香川県









ダムの放流は前回行った時よりも少なかったがまあマア出てた。
それよりもアジサイが咲いてるかなと思って行ってみると咲いとった。
誰しもが思う事じゃがアジサイとダムを写そうと来てる人が多かった。

雨は夕べから降り続いているんで被害が出ない事を願ってます。
8時25分現在も降り続いております。




雨上がりに行くと

2024-06-27 06:27:05 | 日記

傘の大きい物は20cm位はあると思う。







雨上がりに散歩に行くとよくキノコが出ているのを見る事がある。
毒キノコでなければとよく思う。
ハマナデシコも咲いとった。



雲辺寺山へ⛰️

2024-06-26 11:15:23 | 香川県



















前日の続きですが宜しければご覧になってください。

拙いブログですが、いつも見てくださる方々感謝をします。
有り難うございます。m(._.)m _(..)_