旅もいいね

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

宝山湖の彼岸花

2024-09-25 08:15:31 | 香川県
三豊市の宝山湖の彼岸花を見に来ましたが今年は暑かったせいか例年よりは咲いてるのが少ない様に感じました。



















見に来ている人も少ない様に感じました。


県内で詐欺被害が発生

2024-09-24 08:00:53 | 香川県

県内の60代の女性が一億円以上の詐欺被害にあったと言うニュースがありました。
以前にも他県で同じ様な被害があったのですが、なぜ他人事としか考えていないのでしょうか捕られてから警察に相談をしても遅いのに捕られたお金は戻ってこない事が知らないのだろうか?

私も過去に怖い思いをした事がありました。
受話器を持ち上げると最初はNTTと名乗りましたが途中からAUだと名乗って料金の請求はAUが変わってする内容でしたが此方に言う隙を与えないで言葉巧みに次々と言ってくるので恐くなって切りました。
そしたら翌日から毎日かかってくる様になり最もひどい時は朝の5時から夜の10時迄の間に一時間おきに電話がかかってきて怖い思いをした事がありました。
一ヶ月位続きあの時は家に来ないかと恐かったです。
自分なりにルールを作って被害に遭わない様に工夫をしてください。
下記は詐欺被害のメールが入ってきましたので載せておきます。

香川県警察本部からのお知らせです。

<窃盗(特殊詐欺事件の払出盗)事件被疑者の逮捕について>
 令和6年6月、大阪府内に設置されたATMにおいて、不正に入手した他人名義のキャッシュカードを使い、特殊詐欺の被害金が入金された口座から現金合計100万円を引き出して盗んだベトナム国籍の男を逮捕しました。
 警察官や検察官が口座の開設を指示したり、金銭を振り込ませたりすることは絶対にありません。少しでも怪しいと感じた場合は、警察や知人に相談してください。



防災情報が入ってきました

2024-09-22 13:28:11 | 香川県

こちらは、防災・観音寺です。当地域に、大雨・洪水警報が発表されました。今後の気象情報に注意してください。

こちらは、防災・観音寺です


防災情報のメールが入ってきましたが、その時に市内に防災情報が流れておりました。

此方も時折強い雨が降ってくる事もあります。

被害が出ない事を願っております。

又能登地方に大変な被害が出ておりますが、こんなに被害が続くと復興が遅れないかと心が傷みます。

能登地方の皆さんに御見舞いを申し上げます。