将史の日常

1日1日をゆっくりまったり過ごす方法

今日は

2012-06-10 22:59:25 | Weblog
皆さんこんばんは将史です

今日は友達のうちに行きました

今週の終わりに神戸に行ってきます。

すごく楽しみです。

それに結構大変ですが運転をしてきます。


今日もうレンタカーの予約をしてきました。

ケータイですけど当日行く方々どんな人なのか気になります。


当日よろしくおねがいします。

では今日はこの辺で


見ていただいた方ありがとうございました。

これどう?

2012-06-10 14:36:49 | Weblog
皆さんこんにちは将史です。

今日はパンケーキを作りました。

こんな感じになりました。

ちょっとふくらみが足りませんがこれがいいのです。

すごくこれも簡単です。


レシピを載せておきますので作ってみてください。


では材料から行きます。


材料

薄力粉…150g
ドライイースト3g
砂糖…5g
塩…ふたつまみ
卵黄…1個分
卵白…1個分
無塩バター…20g
油又はバターを溶かして使ってください。


工程に入ります




ボールに薄力粉、イースト、卵黄、牛乳、砂糖、塩を入れます。

入れる順番を間違えないで入れてください

順番ですがまず牛乳を30度~40度にあたためてから入れてください。
ボールに上記の物を入れ終わりましたらそこに溶かしたバターを入れてください。

入れ終わりましたら今度は30分程度熟成のために発酵させてください

第2工程

それが終わりましたら今度はフードプロセッサーのウィスク又は泡立て器でメレンゲを作ってください。その中に、一つまみ程度で結構ですので塩を加えてください。

そしてしっかりとあわ立ててください

あわ立てたものと第1工程で行ったものを一緒にして泡がつぶれないようにさっくりと混ぜてください。

それが終わりましたらもうほぼ完成です。


後はもうお分かりの通り焼くだけです。通常通りに焼いてください。

参考までに作ったパンケーキを載せておきますのでぜひ作ってみてくださいもっときれいに焼けると思います。

長くなりましたが見ていただいた方々ありがとうございます。

これからもどんどん作った写真を載せていこうと思いますので好ご期待ください。

ではまたそのうちに更新していますので見てくれるとうれしいです。

めちゃくちゃ

2012-06-10 14:31:46 | Weblog
皆さんこんにちは将史です。


今日はこんなにも快晴でした。

梅雨に入ってこんなにもレジャー日和はないですね。


どこか遊びに行きたいところです。

でもねお金がないのでいけません。


でもこれはすごくいいことです。

見ているだけで心がぱぁーと雲をなくしてくれる感じがしてうれしいです。

では今日はこの辺で。
見ていただいている方々ありがとうございます。

この後にパンケーキの写真も載せたいと思います

もう少しまっていてください。

ホットケーキ

2012-06-10 12:47:49 | Weblog
皆さんこんにちは将史です


今日はホットケーキを作っています。

結構手間がかかりますが美味しく作れるかわからないですが、作っています。

どんなものかは後でしっかりとブログにアップして行こうと思いますのでもう少しだけお待ちください。

きれいにかつすばらしいものができると思います。

ではまた後ほどアップします。


こんな痛車作りたい

2012-06-10 00:40:04 | Weblog
皆さんこんばんは将史です。

今日はこんなタイトルで行っています。


皆さんはモータースポーツは見に行ったという人も中にはいると思います。

こんなのは見たことないという人もちらほらいると思いますので公開しようと思います。

今日は去年鈴鹿サーキットで行われたPOKKAGTサマースペシャルで走った車です。

これは結構かっこよくていつも見ほれてしまうぐらい最高の車たちです。

今年も行く予定でいます。

今年はちょっと変わっているのですごく興味があります。

いくつかお見せしようと思いますのでゆっくり見ていってください。


ではこの辺で見ていただいた方ありがとうございます。


最近読む本

2012-06-10 00:20:24 | Weblog
皆さんこんばんは将史です


今日は最近読んでいる本の紹介をしようと思います


結構これは自分がどんなことをしていけばいいのかというわかりやすく時にはわかりにくくおくが深いものです


経営者を目指す方や何かをやってみたいこんなお店を持ってみたいという人はぜひ呼んでみることをお勧めします。

これで結構勉強になりますよ


今日はこの辺でノシ