goo blog サービス終了のお知らせ 

アリストとマシャとショウ

テニスと愛犬と愛猫

心配しちゃったよ~

2016年10月08日 00時32分04秒 | ショウ

日付替わって昨日の朝のこと

ショウが玄関で座ったまま動かない

この体勢は玄関に粗相だ慌てて抱き上げると1滴粗相

2.3歩歩いてまた粗相

 

抱きかかえてトイレに促したらトイレに数分籠ってるけど出ない

ただひたすら患部を毛づくろい

ショウたん膀胱炎っぽいね・・・病院行こうか・・・

昨日まではあんなに元気だったのになぁ

症状を伝えて検査してもらうことにしたのだけど尿がすぐにはたまらないので夕方まで預かるということで

いったん帰って16時半病院へ

大きな座布団の上に仰向けになってmashazoが両手を看護師さんが両足を持って初のエコー検査

エコーの写真

上から右腎臓、左腎臓、膀胱、

膀胱に浮遊物が見え尿検査で血尿も出てて膀胱炎で決定

チックンしてもらった

腎臓は結石もポリープもなくきれいな状態だそうで一安心

いただいたエコー写真をよく見ると右左が全然違ってて

2枚目の左腎臓の写真の中に猫ちゃん見っけ

なんかいるでしょ

ショウは注射が効いたのか食欲もあるし落ち着いてくつろいでいます

仕事休みの日でよかった

 



最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
takaちゃんへ (mashazo)
2016-10-10 08:49:39
ワンコやニャンコがちょっとでも元気じゃない様子だと
言葉がわからない分不安になりますね

病院へ行く方が確実ですね
返信する
Anneさんへ (mashazo)
2016-10-10 08:46:40
ありがとうございます

お仕事しているとこういうとき困りますね
病気の時はそばにいてあげたいですからね
返信する
クレアさんへ (mashazo)
2016-10-10 08:43:50
ありがとうございます
ショウは何度か膀胱炎にはかかっているので
いつもと違うと膀胱炎を疑います

早い対応ができてよかったです

いるでしょ
返信する
umeさんへ (mashazo)
2016-10-10 08:41:05
ありがとうございます
そう前日だったら朝から仕事だったから気づけなかったかもしれません

早い対応ができてよかったです

左腎臓に住みついている猫ちゃんに頑張ってもらいましょう
返信する
さっちんさんへ (mashazo)
2016-10-10 08:37:51
ありがとうございます
ショウの動向を見逃さずによかったです

膀胱炎は人も猫も辛いでしょうからね

返信する
ラルの家来さんへ (mashazo)
2016-10-10 08:35:48
ありがとうございます
早めに気づいてよかったです

エコー写真面白いですよね
返信する
mitsueba-ba2さんへ (mashazo)
2016-10-10 08:34:09
ありがとうございます
季節の変わり目に膀胱炎になりやすいというのを初めて知りました

桃ちゃんもそうだったんですね

エコーはパッと見たときどくろに見えたのですが
よく見ると猫ちゃんがいました
返信する
みぃさんへ (mashazo)
2016-10-09 23:30:43
ありがとうございます
ほんとお休みでよかったです

いろいろ観察していないとだめですね
これからも気をつけないといけません

エコー写真なんでこう写っちゃったのか
不思議です
返信する
haruharuさんへ (mashazo)
2016-10-09 23:26:54
娘さんも大変だったのですね

mashazoも大変な思いをしたことがあるのでわかります

ありがとうございます

ショウのお相手がいないので赤ちゃんは無理でした~
返信する
ポメポメチョコさんへ (mashazo)
2016-10-09 23:09:53
ありがとうございます

大きな病気はなくて安心しましたが膀胱炎ってつらいんですよね

返信する
うららさんへ (mashazo)
2016-10-09 22:16:45
ありがとうございます

朝一仕事だったら気づかなかったのかもです
エコー写真いるでしょ
返信する
姫子さんへ (mashazo)
2016-10-09 22:13:36
ありがとうございます
ショウはいつも注射は嫌がらないでやってくれます

腎臓の検査結果が良好で一安心です

返信する
お針さんへ (mashazo)
2016-10-09 22:11:08
いまは動物病院も進化していて
いろんなものが導入されているんですね

ショウはもうおばあちゃんなので赤ちゃんは無理かなぁ
返信する
CAT.さんへ (mashazo)
2016-10-09 22:08:49
ありがとうございます
季節の変わり目って膀胱炎にかかりやすいのですね

気をつけなくちゃ
返信する
mashazoさん、こんばんは。 (takaちゃん)
2016-10-09 21:33:18
それは心配でしたね~。
なんか普段と様子が変わると、心配します。
我が家も、すぐ病院に直行です。
ショウちゃん、お母さんがお休みで良かっ
たね。
これで安心だ!
返信する
Unknown (Anne)
2016-10-09 10:38:49
わあ!
お仕事がお休みで、早く気が付いて良かった(゜◇゜)
圭佑なんか一日中お留守番だから気が付くか心配だもの(´-ω-`)

ショウちゃん、早く元気になりますように…
返信する
こんばんは (クレア)
2016-10-08 22:50:09
膀胱炎ですか!確か前にも。。。
お休みの時で、すぐに対応できて良かったですね!
ショウちゃん、すぐに良くなるからね〜

猫さん、確かにいますね^ ^
返信する
お休みを (ume)
2016-10-08 22:41:13
お休みをわかっているかのような
タイミング。
ショウちゃん エライね。
早くよくなりますように…。
エコーに
いますね〜かわいいネコちゃんが♪
ショウちゃんのなかで活躍中?
がんばって早くショウちゃんを治しておくれ(^-^)
返信する
こんばんは~ (さっちん)
2016-10-08 19:04:53
えっ!
ショウちゃん、早期発見早期治療が出来て
大事に至らず、ほんと良かったですね。

でも、言葉が話せない分
心配されたこととお察しします。

ほんと、mashazoさんがお休みで
良かったです。
早く治りますように・・・。
返信する
Unknown (ラルの家来)
2016-10-08 16:20:20
軽くて済んでよかったね
早くすっきり治るといいね〜
あ!本当だエコー写真に猫ちゃんいる〜
返信する
おはようございます♪ (mitsueba-ba2)
2016-10-08 10:34:06
ショウちゃん、膀胱炎でしたか!
季節の変わり目、起こりやすい様ですね。
mashazoさんがお休みの日で、早く気付けて良かったですね。
どうぞお大事にしてください。
ホント、エコーで猫ちゃんがハッキリ見えます(^^♪
モモは5月に昨年も今年もなりました。
返信する
大変でしたね (みぃ)
2016-10-08 09:34:29
おはようございます。
ショウちゃん、大変でしたね。
でもママがお休みの日で、早く気づいてもらえたから良かったです。
うちはまだ、膀胱炎になったことはないのですが、気をつけて見てあげたいと思います。
早く良くなってね~

ねこちゃん、いますね。
目や鼻、お耳も見えますねo(^-^)
白黒の写真って、いろいろと想像が働きますね。
返信する
おはよう~~ (haruharu)
2016-10-08 09:26:43
娘も先日膀胱炎になってしまい血尿が出て大変な思いをしたと言うことでした(O.;)

ショウちゃんお大事に。。。。
もしかして?赤ちゃんが?
返信する
Unknown (ポメポメチョコ)
2016-10-08 08:05:19
良かったですね~大きな病気ではなくて
でもショウちゃんはきつかったよね~
人間も膀胱炎はきついですもん

早く完治すると良いですよね
返信する
おはようございます (うらら)
2016-10-08 07:53:37
mashazoさんのお仕事がお休みで最初から観察できてすぐの対応、良かったですね。
一人だったらショウちゃんも不安だったでしょうね。
早く良くなってください。

ほんと、何かいますね。
両目とお鼻がはっきり見えます。
返信する
おはようございます (姫子)
2016-10-08 06:38:34
ショウちゃん 病院へ行って
検査して来たのですか。。。
チックンお注射 ( ^0^)ノ0=|⊃―; ☆ プスリ
膀胱炎。。。 にゃんちゃんには つき物ですものね
ショウちゃん お大事にね
返信する
おはよーさん (お針)
2016-10-08 06:01:21
ショウさん良かったね
昔、猫はいたけど、動物病院に
エコーは無かったな
エコーなんて、人と同じね
昨日のお針見たい(^o^)

下の画像は赤ちゃん?
それなら、ラッキー\(^o^)/
返信する
Unknown (CAT.)
2016-10-08 00:36:52
季節の変わり目はニャンコの膀胱炎注意報が出ますね(--;)
ショウちゃん、どうぞお大事にね!!
返信する

コメントを投稿