アリストとマシャとショウ

テニスと愛犬と愛猫

行ってきました

2008年06月24日 18時21分41秒 | Weblog
13時に予約して夏カットしてきました

写真は2階の踊り場から1階の受付付近を撮りました

派手です

玄関表にはまだ芸能人からのお花がいっぱい

菊川怜、坂口憲二、オセロの松島尚美

スタッフは18人くらい

愛想はよろしい

シャンプー台は1階も2階も4台ずつ

席に通されたあとメニューから価格決定

カラーの色を決め根本染めて15分、全体染めて10分

そのあとシャンプーとトリートメント

スタイルを決めてカットもう一回流してプローです

久々に髪、短いでーす体重減ったね

宝くじ当たったので少し高めのトリートメントを購入

御紹介優待券カット・カラー・パーマそれぞれ50%offを5枚いただきました

ほしい方お申し付けください

お客様多いです要予約チャイルドルーム有






行ってきます

2008年06月24日 11時10分44秒 | Weblog
今日は午後から仕事お休みして美容室へ

日曜日オープンしたEARTHのサービスチケットが
新聞の折込広告に入ってたので
いちかばちか上手か下手かmashazoが実験台になって
夏カットしてきます

もし変になったらショックで水木金のナイターお休みするかも


ながさきみなとまつり

2008年06月23日 23時23分37秒 | Weblog

    

     

7月26日〔土〕27日〔日〕

 

 2008長崎みなとまつり

 

場所:長崎港・長崎水辺の森公園

テーマはECO 

2日間で8000発の花火大会 〔ECO使用〕

 

20時50分打ち上げ

 

浴衣を着ていくといいことがあるらしい

 

      

8月2日〔土〕3日〔日〕

 

 長崎ペーロン選手権大会

 

 場所:松が枝国際観光船埠頭

 

2日 : 9時~16時  

3日 : 9時~15時

 

晴れるといいね


引換え

2008年06月23日 12時35分52秒 | Weblog
ドリームジャンボ宝くじ
今日から支払いだったので当選番号確認しないで
窓口へ20枚ドーーン

当選枚数4枚

またなんとだれでも当たる300円が2枚以外に
3000円が2枚

3000円を当てる名人になりつつあります
細かい運を使いつつちっちゃな喜びを感じています

600円の黒字ですが・・・何か

試合終わりました

2008年06月23日 00時09分29秒 | 試合
朝から霧と小雨の降る中
皆さんお疲れ様でした
実力を出せた方も出せなかった方もコンディション悪かったですよね

にわかちゃんは惜しくも3戦目に

ほかの方は初戦敗退
今週はでなければ月木金とナイターあるので練習しましょう

次はダブルスの試合に向かってのだ

6月22日

2008年06月22日 00時00分17秒 | 試合
Cクラスのシングルスの試合です

時間がある人はかきどまりに応援に行きましょう

mashazoも楽しみな一戦があるので

見に行きたいけど起きれるかなぁ


でも朝一はだから開始時間が遅れるかもね

みんながんばろう

kenさんの日曜ナイターは予定通りかきどまり1番コートです

7月の水曜と日曜

2008年06月21日 19時20分35秒 | アリスト練習日


水曜会のコート

 2日・・・かきどまり7番コート
 9日・・・かきどまり6番コート
16日・・・かきどまり8番コート
23日・・・かきどまり3番コート
30日・・・かきどまり3番コート




kenさんと愉快な仲間たちの日曜日ナイター

13日・・・かきどまり19番コート
27日・・・かきどまり19番コート


7月もよろしくお願いします

が降りませんように



第221回 長崎市テニス協会杯

2008年06月21日 14時16分44秒 | 申し込み

 

     

7月21日(月曜日)

 

8月3日(日曜日)

(2日目)

 

かきどまり庭球場

 

男女ABダブルス

 

40歳以上50歳以上・・ダブルス

 

アリスト締め切りを 6/29

 

させていただきます

 

コメントもしくはメールにて連絡してください

 

エントリー代ペアで3000円もよろしくです

 

※詳細はブックマーク長崎市テニス協会をクリック

 

 

 


ランチタイム

2008年06月20日 18時46分15秒 | 宴会&食
今日はmmmちゃんと興善町バス停前の「つけめん処 華祭り 甘味家」へ
行きました

写真はつけ麺480円とごまだれと肉巻きおにぎり190円

合計したら670円はちょっと高いかな

12時に入って30分後には会計しました

お隣の男性二人は私たちと同じもの注文して20分かからず
「あっというまだなぁ」と言いながら出て行った

味はまぁ普通でした
量は男性には絶対的にものたりません

甘味家なのにメニューにないから聞いたら午後2時からだそうです
プリンやチーズケーキなどがありました

メニュー数少なかったしオープンしたてだからお客様も多くあい席もありでした

定食があったり食後のコーヒーがついてたりしたらいいけどね

それじゃあ回転率がわるいのかな