長崎から帰った日の深夜のこと
PCに向かうmashazoに甘えるショウたん
ゴロン
更にごろ~ん
腕しゃぶりしながら甘えます
ツォンガ
錦織圭 完璧完勝
でしたね~
安心して見ることができました
ベスト8です
対戦相手はシモンとフルセットを戦ったN.ジョコビッチ
きっと悪かったとこ修正して錦織対策してくるのでしょうね~
頑張ってまずはベスト4へいってほしいですね~応援しましょう
この試合を観覧しに行ってたJJにゃんたち3人が日清のひよこ隊としてテレビに映ってました
何度も写ってたよね~
席はベースライン側の前から2列目目立ってた
いいね~
写るには目立つ格好や応援グッズもしくはかなりの美男美女のようです
たとえば~ツォンガ応援のこのフランス国旗や~
KEIの可愛い横断幕とか~
よく写ってました~
期待の新星大坂なおみ選手
全豪で3回戦に進みアザレンカに敗れたものの
何と言っても日本人にはいない180㎝の身長と女子で第3位の195キロのサーブ力
日米の国籍を持っててアメリカ人と表記されていたけどオリンピックは日本で出場したいみたいで
日米争奪戦なのかもね~
楽しみな選手が出てきたね~
北国、雪国では普通なのかもしれないけど長崎は積雪量が少ないので
子供たちは雪合戦で盛り上がったり大人も雪だるま作ったりしちゃいます
お友達からいただいた長崎の写真です
さっちんから
おー10センチ
ベランダの手すりに雪だるま
同じ地区に住んでいるでこちんからも雪だるま
くみさんからは子供たちの楽しそうな写真を
のぶタクさんからはエース君
の可愛いお散歩風景
埋まってるぅ
ぴーたんからは初登場のがむタン
またまた埋まってるぅ
後姿もバッチリよ~可愛いね~
話によると明日は休校する学校が多いようですよ~
まだ降り続いているみたいだからバスやJRもかもね・・・
mashazo帰ってこれててよかったぁ
日にちずれてたら大変だったわぁ
対馬は暴風雪予報でしたが雪はチラホラだけでした・・まだこれからかなぁ
でも気温はマイナスで朝起きてファンヒーター点けたら1度
全然暖まらなくて
現在7℃
ショウは寝袋を出たり入ったりしてます
ショウは寒すぎて毛皮を1枚重ねたようになってます
水道管凍結でキッチンの水は出るのですがお風呂とお洗濯がまったく
早く暖かくなってください
日本全国寒そうです~みなさん気をつけてくださいね
夜は全豪記事をアップしたいなぁと思ってます
すごーく久しぶりに178さんの車で住吉に行きました
お店の名前は「割烹 たがわ」
席とお刺身だけ予約注文してもらいました
先付
牛石焼き
揚げ里芋バターを上にのせてお味噌をつけていただきます
熱々ほっくり
湯豆腐
ふっわふわ
鍋の底が見えるまで湯葉でいただきました
ここにくるまでオモシロ話がめじろ押しで楽しくて女2人、話は尽きません
178さんは車なのでウーロン茶でmashazoはです
けっこうお腹いっぱいでここで終わってもよかったのですが〆にお米食べるみたいなことになって
遠くの壁に貼ってあるメニューから「おにぎり」をチョイス
1人1個注文しました
店員さんが運んできたおにぎりを見てびっくり
おもわず「でかっ」と発し
続いて178さんも「デカッ
」(笑)
伝説のおにぎり事件となるわけです
画面では伝わらないかもしれないけどこれは片手ではなく両手で持って食べるおにぎりサイズなのでした~
また喰い過ぎちまったぜー
おにぎりの中には梅が入って塩加減もばっちりで美味しかったのですが
お腹すいてるとき食べたかったサイズでした
でもこんなことも楽しいエピソードなんですよね~
寒いの苦手です明日はいつもに増してストーブの前から動きませんよー
最高気温がマイナスってこちらでほぼないでしょ
寒いって云ってもここまでくると北国です
九州ではいちばん北ですからね~
皆様もできるだけ外出は控えて怪我のないように風邪をひかないようにしてくださいね
寒がりmashazoでした
時間 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
天気 | ![]() 乾雪 |
![]() 乾雪 |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 晴れ |
気温(℃) | -4 | -4 | -4 | -6 | -5 | -5 | -6 | -5 |
湿度(%) | 86 | 94 | 92 | 92 | 90 | 88 | 90 | 92 |
降水量(mm/h) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
風向 風速(m/s) |
北西 3 |
北北西 6 |
北西 4 |
北北西 10 |
北西 8 |
北西 4 |
北西 5 |
北北
|
前日、兄の家に泊まって兄の車を借りて水曜日10時~12時半まで5人で練習・試合をしました
お天気も良くて久しぶりの仲間とのテニスは楽しい時間でした
その後、2人帰り3人でランチへ
まだ出来て新しい「星野珈琲」へ
人気で駐車場も満車でちょっとだけ待ちました
期間限定と書いてあった少々お高めのお値段「ビーフシチューのスフレドリア」を3人とも注文
おースプーン入れてみましょう
mashazoのドリアはモッツァレラチーズがたっぷり入って伸び~るものだったんですが
ノブたくさん&くみさんのドリアにはチーズがちょっとしか入っていなかったようですあれれ~
小さい牛肉2個とマシュルーム1個が入ってました
食後の珈琲
美味しいカップも可愛いね~
いっぱいお喋りしてゆっくりできました~楽しかった
お味は良かったのですがコーヒー付で1000円
ミニサラダかプチデザートが付いてるとか
もしくはごろっとした牛肉が入っているとかのもう一つがあると大満足だったという感想です
まぁこれは個人的意見ですがこういうお店が長崎にもできたということで嬉しいなぁ
実はパンケーキやサンドウィッチなどが美味しそうだったので次回はそちらをいただきたいなぁ
今日の夜8時頃対馬の自宅へ帰り着きました~
玄関の戸をあける前からミャーミャーミャ
コートを着たままブランケットを敷いてショウおいで~
興奮しすぎて近寄り過ぎてブレブレだったりで全然いい写真撮れず
コロンコローン
最後はしっかりブランケットの中で瞳をキラキラ~
ショウたん会いたかったよ~
長崎の模様はまた追々とアップしたいと思います
火曜日は朝から雪景色
お昼ごはんは買ってきてたいなり寿司と
対馬から持参した乾麺のお蕎麦
薬味がなくて残念だったけど美味しかったです
午後から晴れてテニスレッスン二時間受けました
楽しかったです
この日はマンションへは帰らず兄の家へ1泊
晩ごはんは暖まる美味しいおでんをいただきました
水曜日はカーテンをあけると朝陽をいっぱい浴びました
午前中は兄の車を借りて時津へ練習に行ってきました
ランチと晩ごはんは対馬に帰ってからアップしたいと思います
昨日は全国各地での雪模様を
TVやお友達ブログでみましたが
朝、起きて外を見るといちめん雪景色でした
そして今もがんがん降りだしました
今日のテニスも中止になりそうだし
マンションに缶詰状態だなぁ