アリストとマシャとショウ

テニスと愛犬と愛猫

今朝のベランダ

2017年06月04日 22時43分49秒 | 

100均の球根3球を植えていたら1球のみ咲きました

ゼフィランサス桃花

花付きは良くないけどサルビアが咲きました

ピンクのガーベラ

これは何だったかなぁ

 

唐辛子が枯れて切り戻ししていたらグングン伸びてきて葉っぱを付け白いお花が咲きました

エロリンが野菜の苗を買ってきたので植えていたら数日前に茄子のお花が咲きました

それなのに今日見たらぐったりしていてお花も枯れて

葉っぱになんかブツブツついてて虫なのかも

他にもししとうとミニトマトがあるんだけど野菜作ったことないから心配です

 

そして早くもハイビスカスが咲いてました~

ウインブルドン雨で中断していた錦織圭くんの試合

きつい試合でしたがフルセットで勝ててほっとしましたベスト16かな~次も頑張って

 

 


6月2日

2017年06月03日 23時13分01秒 | 宴会&食

姪っ子の第2子誕生のお祝いのお言葉ありがとうございました

昨日は朝起きるとエロリンから「結婚記念日おめでとう」って言われました

すっかり忘れていて記念日って女性が大事にするものなのに女子力低下中

ブロ友さんのharuharuさんも結婚記念日でしたよね~おめでとうございます

 

ということで昨夜は二人で『月の燈』という居酒屋へ行ってきました

この中から5品選べて1500円×2人前

①彩り野菜のシンプルサラダ

③クリームチーズとアボカドの生ハム包み№2人気

④フワフワだし巻き卵

⑧鶏天(塩orポン酢)両方もらいましたポン酢が酸っぱくて胃にもたれずに美味しかったのです

⑥長崎県産鶏の炭コロ焼き№1人気

これを焼く炎が凄かった

目の前の席だったので写真が撮れました

飲み放題1人1500円をつけて美味しい宴でした


男児誕生☆

2017年06月02日 10時23分05秒 | 

みなさんにおめでとうコメントをいただいた姪っ子の第一子の瑞葵がこんなに大きくなりました

お誕生記事瑞葵

姪っ子の小さいときそのままです(笑)

みずきに弟君が誕生しました

昨日兄嫁と二人で病院へ顔を見に行ってきました

 

命名  『結誠』 ゆうせいです5月25日 3830g

眠りながら時たま笑っていますどんな夢見てるのかなぁ

 

力いっぱいの大あくびです

mashazoもちろん抱っこしてきました可愛かったぁ

なんか頬杖ついちゃって瑞葵お姉ちゃんのポーズと似てるのにうけました


初めて・・

2017年06月01日 00時57分06秒 | うちごはん

mashazoたちが午前中した後にコートを予約しているおじ様たちの一人の方から珍しいものをいただました

子供の頃、学校の帰り道で食べたぐみ

 

そしてこれは何?ベリー系だよね~

おじ様に聞いたら「桑の実」ってあの蚕が育つ木ですよね

こんな実がなるとは・・初めて知りました

早速お砂糖とレモン汁を入れてジャムに

生でも美味しかったです

桑の実をググってみました

別名「マルベリー」と呼ばれます。ラズベリーを思わせる赤や黒紫色をしており

甘みと酸味のバランスがよいことから、ジャムやお酒などに加工して楽しまれます。

また、体によい成分を含むことでも知られ、女性にうれしい美容効果が期待できる食材でもあります。

 

桑の実は、ビタミン類、カルシウム、カリウムなどの栄養素を含んでいます。

中でも注目は、ビタミンCとカリウムの量が豊富なことです。

ビタミンCは、体の免疫力を高める効果や、鉄の吸収を促す働きがあります。

また、シミの元となるメラニンの生成を抑え、美肌に導く作用も

100g当たりの含有量は33mgほどで、みかんやグレープフルーツとほぼ同等となっていますよ。

また、カリウムは100g当たり194mgと、フルーツの中ではトップクラスの含有量です。

体内の余計な塩分を排出する作用があり、むくみの改善や高血圧の予防につながります。

このほかにも、赤色アントシアニンと呼ばれるフラボノイドが含まれており、

ガンや老化の原因となる活性酸素が体内から除去されるという効能も期待できるとされています。

出来立てをパンにつけてちょっと食べてみました

すご~く美味しくできました