西日本を中心とした記録的大雨は、気象庁による特別警報が全て解除された一方で
これまでに70人が亡くなり、68人が安否不明で、被害の拡大が止まらない・・・
こちら東海地方も岐阜県を中心として大雨特別警報が発令されていました
まずは豪雨で被災された多くの方々にお見舞い申し上げます
前線も次第に北上しているようで、mash3が住む渥美半島では朝のうちは降雨もありましたが
昼前から晴れてきました
明日からは高気圧に覆われて晴れるとことが多そうですが、上空の寒気や湿った空気の影響で
雲が広がりやすく、雨や雷雨のところがあるようです
買い物ついでにいつもの三河湾を望む仁崎地区に立ち寄ってみました
遠望するは西三河南部地域の風景です
先日までは三河湾では多数の船舶が避難のために停泊しておりました
晴れ間がのぞくものの、南からの湿った空気により低い雲が流れてきてます
南からの風はやはり湿っていて、気温のわりには蒸し暑く感じます
スマホカメラの向きを東三河北部方面に向けて撮影しました
山間部地域にはまだまだ雨雲が残ってました
今週の週刊天気予報では35℃近くまで最高気温が上がるそうで
熱中症などの体調管理には十分な注意が必要ですね
また、猛烈な勢力となっている台風8号は今後、北西方向に進んでいく見込みとのこと
10日(火)になると、沖縄県の先島諸島へ進んでいく見込みになるそうでなので
またまた、大雨にならなければと思います