お正月も終え、仕事始めからの怒涛の大忙しです
オミクロン株やらのコロナで感染者が増えてきてますから要注意ですね
我が家の子猫の「こはる」ちゃんも迎い入れて3か月経ちます
推定5ヶ月なので人間で言えば、まもなく9歳くらいになるそうで
まだまだ遊び盛りですね
一般的に、猫が生まれてから1年(1歳齢)で、人間の20歳程度に相当すると言われるそうです
1歳齢以降は、1年間にだいたい4歳ずつ年をとる計算で考えると、イメージしやすいかもとのことです
まだまだ子猫なので、どれだけイタズラするのか分かりませんが
どんどん遊ばせてあげようと思います
暴れまわる子猫の「こはる」ちゃんを黒ヒョウとか黒いジャガーみたいと言ってます
mashさん的には黒いジャガーと聞く昔懐かしい映画「黒いジャガー」(原題: Shaft)を
思い出します
この映画は1971年に公開されたアメリカ合衆国のアクション映画で、犯罪が多発する
ニューヨークを舞台に、黒人私立探偵のジョン・シャフトが活躍する映画です
続編の「黒いジャガー/シャフト旋風」もヒットしてました (#^.^#)
まだまだ体重も2キロくらいなのでリビングのTVの上もスイスイ歩いてます
大きくなったら、こんなところ歩けなくなるから今はどんどん歩いてね・・・
女の子なので、上目遣いとか猫なで声で鳴かれるとメロメロになるmashさんです (*^▽^*)
疲れた身体で帰宅するmashさんを癒してくれる優しい子猫です
先日、こんなものを頂きました
ワイフ殿の大好物のひとつであります、「柿の葉寿司」です
ここ数年、京都方面に行けてないので美味しく頂きました ヽ(^o^)丿
猫は最初の一年で凄く年をとるのですね~
まだまだ子猫のようなかわいさがありますが
このまま大きくなれば良いな~
「柿の葉寿司」は自分も大好物です。
いつもありがとうです。
子猫のこはるちゃん…保護してから、もうすぐ3ヶ月です。
生まれてから5ヶ月になるようで、ますます盛んに遊んでます。
室内干しのハンガーが大好きみたいで、カーテンレールに飛びのって挑んでます。
まだまだ、子どもですから、自由にさせましょう。
柿の葉寿司は、美味しいですからねェ。😁
また、食べたいですわ。😁
こはるちゃん未だ未だ大きくなる想定なのですネ。
あんまり大きくなり過ぎるとmashさんのメロメロも解けちゃうかも?(^^)
黒いジャガー映画は存じ上げません。探してみます。
柿の葉寿司食べたいなァ。私も大好きです(^^)
確かに艶やかな黒!ブラックマイカでしょうか。
TVの縁を歩く…、神業ですね😊
相手してもらって癒されるのもありがたいですね。
いつもありがとうです。
まだ、2キロくらいですからねェ。
親の姿を見たことがないので、何とも言えないですが
もう少し大きくなると思います。
>あんまり大きくなり過ぎるとmashさんのメロメロも解けちゃうかも?(^^)
いやいや、毎日癒されてますから融けないですよ。(*^▽^*)
いつもありがとうです。
>黒いジャガーとは、またかっこよく命名しましたねー。
まだ、子供なので走り回って飛んだり跳ねたりですよ。
野生動物みたいですからねェ。(*^▽^*)
>確かに艶やかな黒!ブラックマイカでしょうか。
そうですよねェ。
会社現場でブラックマイカは毎日見てましたよ。(*^▽^*)
毎日、癒されてます。(*^^)v