ブログ友の皆さん、こんばんわ
久しぶりのブログ更新になり申した
また、なかなかお邪魔出来ぬで申し訳ございません…(^_^;)
今月は(も)忙しく勤めさせて頂きました
来月も、このままの勢いで行く計画です・・・
もう10月も終わりですね
今日は「ハロウィン」ですし、そして今夜昇る月は満月です
今回見られる満月はいつもより少し特別です
ひと月で満月が2回あるとき、2回目の満月を“ブルームーン”と呼ぶことがあります
今宵は特別な夜となりますね
(写真撮れたら・・・追加しようかな)
我が家のマイケルちゃんもハロウィン仮装です (*^▽^*)
30年前のぬいぐるみですが、我が家の癒しの存在です
さてさて、先週からご近所さんから数回に渡り、伊良湖近海で釣った
「鯵」を頂きました
大漁とのことで数軒のお家の配られてましたです
釣った鯵ですから、お刺身にします ヽ(^o^)丿
他にも焼いて頂きました
やはり鮮度が違いますよ
比較するために、いつもスーパーの鮮魚コーナーで販売されてた鯵のお刺身を購入です
この鯵も美味しかったですが、目が死んでます
釣りたては、目が黒く生き生きしてる感じですね (*^▽^*) 美味かったです
他にも新物の「秋刀魚」のお刺身を頂きました
秋と言えば、秋刀魚ですからねェ
今年も秋刀魚はお値段がお高いですものね・・・美味しく頂きました (*^^)v
青魚には生活習慣病を予防・改善するための栄養が豊富に含まれ
特にEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)は
血液をサラサラにしたり、悪玉コレステロールを減らす効果があるので、
脳血栓や心筋梗塞、動脈硬化などを予防しますので、好んで頂いてますぞ (*^▽^*)
究極は回転寿司チェーンの「スシロー」さんで個人的に『三種の神器』と呼んでいる
鯵・秋刀魚・鰯のトリオは必ず頂いておりまする
と言うわけで10月後半は健康にも注意して過ごした次第です
明日からは11月ですね
いよいよ晩秋へと向かい、紅葉も里まで下りてくるのでしょう
この秋は、ゆっくり紅葉見物は見込めないですが、その時そのときに秋を楽しみたいと
思います・・・
お仕事忙しそうですね~
温度差が激しいので風邪とかひかれないように。
新鮮なお魚食べられたので大丈夫かな?
月末に愛知県の香嵐渓の紅葉見に行きたい
と思ってましたが、今年はライトアップがないようで断念しました。
いつもありがとうです。
昼勤務だと3時間、夜勤勤務だと帰宅してから
2時間で就寝になる状況です。(*^▽^*)
なかなかPCに向かう時間が取れないですよ。
朝晩・・・随分涼しく(寒い)なりましたね。
今年の紅葉は例年になく綺麗な紅葉になりそうな気がしてます。
愛知の香嵐渓はライトアップはないのですね。
コロナ禍では仕方ないのかもですね。
お仕事お忙しいようで大変ですネ。ANAとか三菱重工とかから派遣されて来たら少しは楽になられるのでしょうか?
マイケルって、以前流行ったホワッツ マイケルのマイケルですか?癒されますネ。
本当に鯵の大漁だったのですネ。新鮮な鯵をお刺身にされたのですネ。美味しそう。
三種の神器体に良さそうです。(^^)
いつもありがとうです。
年内は忙しい計画ですが、年が明けたら減産みたいです。
他の企業さんから派遣の件は新聞で知りましたが
生産工場には来ないと思います。(*^▽^*)
マイケル・・・そう小林まことさんのホワッツ マイケルです。
ワイフ殿が可愛がってます。(*^▽^*)
きれいにお刺身に取りましたね〜、美味しでしょう!
鯵や鰯は美味しくて健康的で、ほんとにありがたいお魚です。
もう今年も2ヶ月人…、元気で頑張りましょー。
いつもありがとうです。
夏から駆け抜けてます。😁
忙しく働かせて頂いております。
やはりあの釣りたてのお魚は美味いですね。
捌きはワイフ殿が腕をふってくれました。😁
鯵や鰯、秋刀魚は大好物ですから、
健康も考えてたくさん食べるようにしてます。