大川の不動産屋日記

不動産屋の嫁です。男の子3人と女の子1人の母♪子供達に負けじと頑張るアラフォー母さんです♪

保育園のお弁当と水泳の試合♪

2011-11-14 10:07:02 | アパート・賃貸・不動産

土曜日は保育園の月1回のお弁当日でした。

 

お兄ちゃん達は何も言わなかったのですが、

 

娘ちゃんはさすが女の子

 

『可愛くしてね

 

う・・・うん・・・・・。

 

『卵焼きはハートね?』

 

ハートですか・・・・・。

 

『知らんと~?こうやってこうするんだよ。

〇〇ちゃんのお母さん上手やから教えてもらってきたら?』

 

え・・・?そうですね

 

そんな会話をしつつできたお弁当。

小さいのが3号くん。

 

ピンクが娘ちゃん。

 

上の黒は・・・・?

 

水球している2号くんのです(笑)

 

今までは

 

『パンがいい~』

 

と言っていたのに、最近は

 

『お弁当にして』

 

えええ?????

 

ま、喜んでくれるならいいけどね

 

そして、日曜日は2号くんの水泳の試合。

 

大きな大会にでるのは2回目の2号くん。

 

前日から

 

『俺、緊張するやん。ドキドキするやん』

 

と緊張マックスな様子。

 

何しろ、福岡の県立総合プールで行われる大きな大会。

 

まだまだ慣れてないから緊張するよなぁ~

 

しかも、速いわけじゃないし

 

んで、日曜は朝5時50分にスクール集合で

 

お弁当もっていきました。

 

リクエストばかりのお弁当

出場種目は25mクロールと平泳ぎ。

 

平泳ぎは出場人数が少ないので

 

いきなり決勝(笑)

 

3番目までに入れたらメダルだよ

 

さて、2号くんはどこかな?

 

いたー

何とか頑張っていたけれど・・・・・

結果は8人中7番・・・・・・。

途中で失速しちゃったもんな。

まだまだスタミナがたりないのかな?

なかなかプールから上がれずもたつく2号くん(笑)

上がったと思ったら

逃げるように走る

走る・・・・・。

プールサイドは走っちゃダメでしょ

 

終わった2号くんに話しかけようと近寄ると、

 

『さ・・・・寒い

ね、ね、俺、何番やった

どうやった

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

非常に言いにくいのですが・・・・・・・

7番かな

 

とちょっと明るく言ってみたんですが

 

『・・・・・・・・・・・・・

 

ひどい落ち込みよう

 

メダルがもしかしたもらえるかも

 

と思っていたらしい。

 

現実はそんなに甘くありません。

 

また明日から頑張ってください

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです