保育園では、毎年2月の終わり?3月の頭?に器楽発表会があります大きなホールで他の保育園も集まってする発表会。
メインの楽器をするのは年長さん。
今年は娘ちゃん逹なので、どの楽器をするのか楽しみにしてました(笑)
娘ちゃん、何になった?
『う~ん、ドラム』
えーーー
あれ、難しくない?大丈夫?
『うんできるよ(笑)』
ドラムかぁ
すごい目立つんだよね
カッコいいし
親としては……
よくやった
やっぱり、我が子が目立つパートにいたら嬉しいですよねっ
ただ、間違えは許されないので、娘ちゃんは家で1人練習中
『ここが難しいんだよね』
そうなの?
『うん…でも出来るから大丈夫』
えらい自信満々ですな
でも、油断してちゃダメだよ。本番まで気を抜かずにね?
『わかってるって』
ええと、6歳の子と話してたよな?
女の子って本当にマセてるなぁ
でも、お兄ちゃんといい娘ちゃんといい子供がたくさんいると楽しい事が一杯だ
メインの楽器をするのは年長さん。
今年は娘ちゃん逹なので、どの楽器をするのか楽しみにしてました(笑)
娘ちゃん、何になった?
『う~ん、ドラム』
えーーー
あれ、難しくない?大丈夫?
『うんできるよ(笑)』
ドラムかぁ
すごい目立つんだよね
カッコいいし
親としては……
よくやった
やっぱり、我が子が目立つパートにいたら嬉しいですよねっ
ただ、間違えは許されないので、娘ちゃんは家で1人練習中
『ここが難しいんだよね』
そうなの?
『うん…でも出来るから大丈夫』
えらい自信満々ですな
でも、油断してちゃダメだよ。本番まで気を抜かずにね?
『わかってるって』
ええと、6歳の子と話してたよな?
女の子って本当にマセてるなぁ
でも、お兄ちゃんといい娘ちゃんといい子供がたくさんいると楽しい事が一杯だ