今日は6年生を送る会。
各学年で6年生に向けた出し物をする
ということで
行って参りました
1年生はお兄ちゃん、お姉ちゃんの絵を書いて
名前を呼んで立ってもらいました。
ステージに並んでいる1年生。
ブレブレやん・・・・・
結局、わが娘がどこにいるかわからず・・・・・
どこいんねんっ
3年生(2号くん)は
リコーダーと歌。
一人だけ体育館シューズがありません
こんな大事な日に忘れもんすんなや
この日2号くんは声掛けも
その2号くんのセリフ・・・・・
英語だった
大きな声で上手に言えてましたよ
一人、高校球児のような坊主頭で光ってた2号くん。
堂々としてとてもよかった
5年生(1号くん)は『女々しくて』の替え歌。
全員で振りつき。
途中、衣装チェンジもあり
1号くんは最初から最後までニコニコしっぱなし。
とても、楽しそう。
最後の号令もキチンと言えて母さんは嬉しかったぜ
6年生は劇。
『桃太郎』を面白おかしく1年生~6年生になるまでを
劇にしてあって、さすが上級生
演技もうまい子がいたりと短い時間だったけど
見応えのある劇でした。
1号くんも今年は6年生。
こんなことが出来るようになるのかしら????
母さん、余計に不安になる。
さて、最後は花道を作って6年生を
お見送り。
今年は、見に来られていた保護者の方が少なかったなぁ。
ちなみに私・・・・・・
卒業生がいなくとも毎年行ってますっ