杏の木陰

生きてる、喜びを感じて!
泣いても、笑っても、いいじゃん!   

二男の記念樹  満開

2011年04月15日 | Weblog

二男の誕生記念に植えた「姫リンゴの樹」   只今、満開です。

ちゃんと、お兄ちゃんの記念樹の後に咲くなんて・・・・・さすが、二男坊の樹

親として、考えた訳でもなく、偶然です。      どちらも、実のつく木です。

たくさんのミツバチ達が、せっせと蜜を集めに飛びまわっています。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災にそなえて

2011年04月13日 | Weblog

震災にそなえて、我が家でも、いろいろな事を考えてみた。

持ち出す物や、水の確保や、食糧は、どうするか?とか・・・・

でも、一番心強いスタッフがいた!     救急救命士!その名は、チョキ!

日夜、ぬいぐるみのクマさんを相手に、特訓をしている。    「頼むぞ、チョキ」

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい報告!

2011年04月01日 | Weblog

       うれしい報告がありました。

「私達、今年、おじいちゃん、おばあちゃんになります。」 ・・・・・ふふふ   

タモは、おじ犬です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春、春、春!

2011年03月30日 | Weblog

被災地にも、早く、暖かい春よこい

3月11日の大震災から、日本中が暗く、心配な日々が続いている。

まだまだ、続きそう・・・・頑張れ日本!  大地震の為、とは言え大変な事になっている原発

自分達の力で、コントロール出来ない物をなぜ作ってしまった?   政府と東京電力

過去にあった地震だけで、想定する事しか出来ないんだったら、想定するな!

今回、発生している事は、人間のおごりによる出来事である。

自然の力を見くびっている人間!   私も、その一人かもしれない。

 

我が家にも、春が来た。

長男の誕生記念樹     杏        今年も、綺麗な花が咲きました。

3月11日以降、大震災の影響で、次から次へと、いろいろな事が起き、仕事も無く・・・・

いろいろな方達からは、お見舞いのお電話を頂き、本当にありがたいと思いました。

でも、くよくよせず!前を向いて!進もう!     被災された方々に、くらべたら、「どおーって事ない!」

被災した方々より、私達が、「ガンバロー!」と思いました。

久し振りの出船です。  お客様は、一人!   でも、明るい船出となりました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大物ゲット

2011年02月23日 | Weblog

「やったー!」と満面の笑顔で、記念撮影     よかったね

昨日は、天気予報も悪く、出船出来るか?????なんて、言いながらも、2010年組の若武者達が勢揃い。

「このメンバーなら、行けるか」と言いながら、船長は、船を出した。

船宿で、出会い、かけがえの無い友として過ごし、忙しい中、スケジュールを合わせ、来てくれた。

「この唯一の時間をお天気なんかに、邪魔されない!」とみんなの気持ちが通じたのか?

なんとか、出船し、ご褒美までも・・・・・釣果も、凄い!    楽しい時間で盛り上がりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い者勝ち!

2011年02月11日 | Weblog

「いい所めっけ」:タモ      船長が、さっきまで、お昼寝していたところ!    「暖かい!」

                  「私も、便乗しま~す。」:ナギ  

             「えっ・・・・・また来るの?」:ナギ

「あっ・・・・また増えた!」:タモ            「この状態だと・・・・・眠れません!」:ナギ

       「あたちの事は、ほっておいて!」:チョキ      ひとり寂しく、別の場所

 

       

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いし、眠いし、春よ来い!

2011年02月06日 | Weblog

「チョキ!」ねぇ~起きないの?                 

 「うるさいねぇ~」:チョキ

「猫じゃらし、する?」               「ヤダ!   絶対ねてやる」:チョキ

「タモ~!」     「おっと、俺としては・・・・・」:タモ       (不覚にも、老け顔を撮られた。タモ)

「寝てません!   ちょっと、瞑想してました。」:タモ

「写真ですか?   この角度が、ベストです。」:タモ

「なんか、おもしろい事ないかなぁ~」・・・・・・・・独り言           みんなで、冬眠中!(頭の中が)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪です。

2011年01月31日 | Weblog

昨日までは、とっても良いお天気でした。(風は吹いていたけどね)

早朝、3時半・・・・・・「雪?    銀世界?」タモは、怖がり、トイレに、行こうともしない。

港までの道のりを心配しながらも、行くっきゃない!  (ちなみに、チェーンの心配をする私)

さすがに、心配になった船長。  「今日は、車、一台で行こう、俺が運転していく」って言った。

自宅から、港までは、20分くらい、上り下りの坂道が多いので、私は、不安だった。(雪道の運転は、経験無し)

無事に船を送り出し、帰って来てから、記念写真を!  (どちかと言うと、雪が積もった証拠写真)

日差しが出てくると、あっと言う間に、溶け出して・・・・・・・ちょっとさみしいな!

 

1月◎◎日は、私の誕生日でした。皆から、たくさんのプレゼントを頂き、ありがとうございました。

◎◎歳になった私     これからも、ずうずしく、健康で、マイペースで、生きます。     よろしく

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若潮マラソン へGO

2011年01月30日 | Weblog

今から、応援に行きま~す。

姉は、10Kにチャレンジ・・・・・・東京マラソンに出場する為、このマラソンは、足慣らし?

「さぁ~スタートです」     白バイに先導された、選手が風をきって、走り抜けます。

この日ばかりは、館山市の人口は、倍に膨れあがるのでは?

たくさんの選手で、海岸通りは、人人人・・・・・・すごいなぁ~

「姉は?・・・・何処???」  「いつもは、一目でわかる姉も、これでは?」

「こっこ~!頑張れ!」「まだ、先は長いぞ~」    でもでも、元気な、65歳・・・・・・これ内緒!

体力、気力、精神力は、兄弟の中でも、ピカイチ・・・・・尊敬してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船長の自慢

2011年01月26日 | Weblog

決まっていますよね!・・・・・・・それは、奥さん!    じゃなくて、この時計

イタリアに旅行に行った時に、路上で、現地の方が、売っていたものを買ってきた。

十九世紀に造られた物らしい。   この時計には、番号が付いている。

そして、この時計と一緒に、時計の戸籍書のような、古い本が付いてきた。

船長は、ときどき、ゼンマイを巻いて、時計のチクタク、チクタクと、いう音を聞いて、楽しんでいる。

この音を聞くと、イタリアの風景が思い出されるそうだ。       (安上がりなイタリア旅行だ!)

 

 

もう一つの自慢は、我が家から見える夕日

本当に、綺麗だ!       今日も、一日無事に、終わっていく      さぁ~明日は?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいイス

2011年01月24日 | Weblog

「どうも~、このイス・・・・・なじみません。」:タモ

「船長が、新しいイスを買ってきました。」:タモ    「この、カバーは、前のイスのなんですが」:タモ

「ニオイは、OKですが・・・・」:タモ

「まぁ~馴れますよ。  ボチボチね」:タモ

「後ろ姿は、こんな感じ・・・・・・セマイ!」「でもね・・・・やっぱね~・・・・・・ここなのさ!」:タモ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タモは、ナイスガイ

2011年01月14日 | Weblog

「自慢の子、第2弾」    その名は、タモ・・・・ナイスガイとも言う?!

とにかく、イイ男(顔が) きりっとして、くっきりとした、富士額!素敵だ・・・この写真は、カンガルーのハッチに似てる。

このアイラインは、生まれつきのもの・・・・・・・羨ましい

私の髪より、毛艶がいいのは、なぜ?     私も今度、ワンワンシャンプーを使ってみようかな。

ネタが、無いので、すいません。

ただただ、新しいカメラで、写したくて・・・・被写体は、なんでもいいんだ。(私以外なら)

私、撮る人、貴方、撮られる人・・・・・・撮られるのは苦手です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンアイ

2011年01月10日 | Weblog

単なる「うちの子自慢です」:emama

          気品漂う、その身のこなし・・・・・飼い主に無いものを、持っている??

         「君の瞳は、100万ボルト」・・・・・・・なんて、言われてみたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな海

2011年01月08日 | Weblog

久振りに、穏やかな海でした。  ○○丸、初乗船のお客様が、いらっしゃいました。

船長も、はりきって、出船!    このところ、晴天ですが、風も強く、波も高い状態が続いていました。

今日は、朝から、絶好のお天気です。

お天気が、いいせいか、午前の船が、なかなか戻らず、港で、待っていると、となりに、アオサギ?(たぶん)

カメ(飛べないカモメ)用のエサをあげたら、そばを、離れなくなって、船を一緒に、待っていてくれた。

「ありがとうね」・・・・・・帰港は、定時を大幅に過ぎ、お客様が、帰ったのが、三時を過ぎてしまった。

皆さん、お疲れ様でした。アオちゃんも、お疲れ様

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の美・・・・夕日

2011年01月07日 | Weblog

「ここに、住んでて良かった」と思える瞬間

        自然に「一日、ありがとう」と言葉が出てくる。

   美しい夕日に、「うっとり・・・・・明日も、元気に、頑張ろう

                        

「今日も、一日お疲れ様でした。    ゆっくり、おやすみなさい」:emama

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする