新丈夫塾塾長飲兵衛日記

晩酌を欠かさない空手塾塾長のつぶやき日記

出発

2014年03月28日 17時39分12秒 | 日記
フェリーにこれから乗船、仙台へ。
ひさしぶりのフェリー、揺れないことを祈りながら(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道庁訪問

2014年03月28日 15時51分52秒 | 日記
今日はJKJO全日本大会の入賞報告に北海道庁にて高橋知事に面談した。翔を含め4人。次回は多数の入賞者とともに報告に参りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆう

2014年03月28日 15時40分26秒 | 日記
片岡ゆうが国家試験合格、就職の挨拶に来てくれた。仕事が落ち着いたらまた空手を始めますとのこと。まずは職場のエースに、がんばれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書日記

2014年03月28日 07時32分34秒 | 日記
大門剛明 著「レアケース」。生活保護制度の矛盾を抉る問題作。
馳 星周 著「光あれ」。原発、シャッター通り、描けない未来。3.11の遥か前に描かれた現実。
あさのあつこ 著「弥勒の月」。生きるとはなんたるかをズシンと胸に響く言葉で教えてくれる一冊。
苫米地英人 著「成功への思考法」。
先を見る、自分を高める思考法。
黒川博行 著「破門」。
あの疫病神コンビの大人気ハードボイルド・シリーズ。いやあやっぱり面白い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護者会

2014年03月28日 07時10分34秒 | 日記
特練(鷲舞会・鳳雛会)グループの保護者会を昨日行いました。急な連絡にもかかわらず、多数の保護者の皆さまにご出席いただきありがとうございました。多感な時期の生徒を預からさせていただいているので、ご理解いただきたく行いました。
なお、4月6日(日)9時から東区体育館格技室で実施する特練グループ卒業式(び~んず含む)および合同練習会は予定通り実施いたしますのでよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする