ますやんの八ヶ岳インタープリターだより

八ヶ岳山麓と横浜より、環境教育・インタープリテーション・保育者養成・自然・暮らしのことなどを発信しています。

熊野古道

2020年09月14日 | 天気
最も熊野古道らしさが残ると言われている馬越峠を歩きました。語り部さんのご好意で、鷲毛の登り口までご案内いただき石畳の古道へ。インタープリターとして一度は歩いてみたかったところ。
馬越峠からは天狗倉山へ寄り道。かなりの急登。最後の大岩を登ると、眼下には尾鷲の町並みと美しい海岸線、反対側には海山の山々と川!最高の眺め!絶対に行くべきというお話を実感しました。楽しい寄り道となりました。

熊野古道らしさを残す石畳

冷たい沢の水

ヒノキの森

馬越峠

尾鷲の町並み

美しい海岸線

天狗倉山

海山の山と川

苔むす熊野古道



最新の画像もっと見る