最も熊野古道らしさが残ると言われている馬越峠を歩きました。語り部さんのご好意で、鷲毛の登り口までご案内いただき石畳の古道へ。インタープリターとして一度は歩いてみたかったところ。
馬越峠からは天狗倉山へ寄り道。かなりの急登。最後の大岩を登ると、眼下には尾鷲の町並みと美しい海岸線、反対側には海山の山々と川!最高の眺め!絶対に行くべきというお話を実感しました。楽しい寄り道となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/af/7b4148b461be7874ef116842f5510510.jpg?1600074618)
熊野古道らしさを残す石畳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/2ac2d1f25c44d7bd6d56f9f7d3df5a86.jpg?1600074618)
冷たい沢の水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f7/c4a1a827074321599b0532030cbe1e55.jpg?1600074619)
ヒノキの森
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/56110524fdf37b65b69c7df212be0099.jpg?1600074618)
馬越峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ed/1048f81789072153f7a7d5b5462863bb.jpg?1600074622)
尾鷲の町並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/23c1be2c19d4d02ada2a39cf94ef1cfa.jpg?1600074622)
美しい海岸線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/3dd7a684717d0d5ea1f4d69304e80f3c.jpg?1600074623)
天狗倉山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/bc179a731d155cdc26e8b61847672b4e.jpg?1600074623)
海山の山と川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/54/efb0e1d9b7d1b42db567483792fc9a1f.jpg?1600074625)
苔むす熊野古道