創業準備ブログ

人に使われる仕事ではなく、自分で開拓した仕事をしたいと思い、立川市の創業支援セミナーに通い、今年の起業を目指しています。

パソコン教室を開校する 再び初期費用を考える

2013-05-20 08:05:53 | 創業
パソコン教室を開校するための初期費用について

4ヶ月前に見積もった初期費用を

もう一度見直してみましょう

設備資金

・パソコン

以前の見積もりだと、5台を考えていました。

パソコンも安くなっていることですし

もう少し増やして

8台くらいあってもいいかもしれませんね

3年契約リースで、4,613円×8台=36,904円×12ヶ月=442,848円

または

購入…5万円×8台=40万円

・プリンター

購入…2万円

・インターネット接続(ADSL、光回線)費

月額…4,000円

・机・椅子 10セット

デスクが、15,280円×10=152,800円
椅子が、  7,580円×10= 75,800円

合計で、228,600円

・その他、プリンター用紙などの消耗品

月額…1万円

・テキスト

パソコンくらぶを導入

初期費用…298,000円

オリジナルテキスト…5万円

・内外装

内装工事 25万円

空調設備 10万円

看板・チラシ…10万円

・物件取得費

保証金…50万円

仲介手数料…10万円

合計でパソコン購入でも、パソコンリースでも

あまりかわらず、約220万円ですね