free-winds ~気ままな風~

こんにちは! キティ号です (^_-)-☆ 
日常の出来事やキャンプや旅行など
気ままに書き込んでいきますね!

良い物見付けた!(^_-)-☆

2011年01月25日 | 日常

家から少し離れた場所にある、駄菓子や玩具を卸値で売ってるお店

『うさぎや』

昔懐かしい駄菓子や玩具が、所狭しと並べてあるお店です

お菓子も安いし、種類も豊富

風船100本入りとか、スーパーボール50個入りとか、

おもちゃなんかも沢山あって、大人でもめっちゃ嬉しくなります

(もちろん小売りもしています。)

そんなこの店の、奥で見付けたこんな物…

何だかわかりますか  実は『消火器』なんです

普通の消火器は泡が出て掃除が大変ですが、この商品は違うらしいので買いました

定価4.000円が980円とお手頃価格

商品には、保証書と本体ストッパーと皿ビスが付いています

韓国の商品ですが、車に積んでおくのに良いかと思い、この場所に設置しました 

『備えあれば憂いなし』って事で…どんなもんでしょ

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


ノースライフ問題を見直してみる…。

2011年01月24日 | 日常

年明けから騒がれているキャンピングカービルダー

ノースライフ問題!について再度書いてみました。

なぜ再度、この件のブログを書いたかと言うと、

私の以前書いたブログ上に、まだまだ情報やコメントが届くからであります。

皆の関心が有る以上、もう一度再確認する為にまとめてみました。 

 


 

先ず、

今年のはじめ頃、「ノースライフ倒産?」の情報が個人ブログ・ネット等で流れる。

この頃、ノースライフに連絡をしても電話は不通になっており、

ノースライフホームページも『メンテナンスの為…』と繋がらなくなる。

 

店舗入り口には、

『関係者各位 2010年12月27日 弊社代表の溝渕郁夫が急逝致しました。

経営者不在の為、業務が行えない状況であり、

関係各位にはご迷惑をおかけしており、大変申し訳有りません。

現在、弁護士へ相談中です。

担当窓口は追ってご連絡いたします。』

の張り紙だけがされていた。

これだけの説明しかなく、ユーザーさん達は途方に暮れる。

 

実は、

昨年の12月下旬に、営業担当の方達が退職されていた。

行くえの分からないままの状態が続く。

 

この時は未だ、

単なる業務停止状態なのか、会社が潰れたのか、情報は定かではなかった。

 

ただ、

ノースライフ従業員にも連絡が取れず、何だかの説明もない為、

契約された方、納車待ちの方が不信に思いだす。

 

1月も半ば頃、

去年の夏頃より経営は悪化しており、倒産の噂も業界の中ではあったようで、

社長夫婦も自殺した?という事がわかる。

新社屋建設の資金繰りが上手くいかなかったのか…。

 

この頃には、

『私も被害者です!』『大金を払ったのに…!!』『現在の車輌を下取りに出し契約したのに…。』と

多数の方の怒りや新情報がネット上に集まる。

 

ユーザーさん達は、

この状態が許されるはずもなく、従業員さんの家を探す行動もあったようだが、

情報が集まる中、『従業員さんにも家族がある』『慎みある行動を!』と呼び掛け、

今の所、問題にはなっていないようだ。

 

1月22日現在、

(株)ノースライフの破産手続きが始まる。

釈明もないまま破産手続き書類だけが届き、

初めて『倒産』した事を知るユーザーさんも居たとか。

国民生活センターや消費者センターに相談するよう呼び掛けが起こる。

 

1月24日、

ノースライフの会社には、『車輌等、会社には綺麗になくなっている』と、

他のブログに書いてあったが、本日確認された方がおられ、

バンコン4台・キャブコン1台・代車等?が4台置いてあった。

また、【債権者として名乗り出ないと適正に取扱ってもらえない】

という情報もある為、相談等は必ず行うべきだと考えます。

また、BNN+北海道365のニュース欄でも、

「キャンピングカー 製作ノースライフが第三者破産」と発表した。

 

1月25日、

ホットな情報!JC-NETにて、破産管財人名と電話番号が発表された。

また、日本RV協会HP上にも

「(株)ノースライフに関するご案内」として発表された。 

 

1月26日、

キャンピングカー・ファクトリー『カト―モーター』さんが自社のHP上に、

NL社の車輌のメンテナンスを引き受ける「Kニュース」を更新された。

内容は、

『年明けよりの残念な情報が現実となってしまいました。 

ネットなどでだいぶ騒がれていましたが、昨日RV協会HPにて、 

北海道ノースライフ社の倒産が告知され、 債権者の皆様、ノースライフユーザー様には

たいへんご心痛のことと、心よりお察し申し上げます。

私共も破産手続きにおきまして、

少しでも前向きの処理がなされる事を願っております。

弊社としまして、何もご協力できるわけではございませんが

せめて、ノースライフユーザー様でお近くの方、お立ち寄りの方の

メンテナンスは精一杯ご協力致します。

事前にご相談もたまわりますので、お気軽にご連絡ください。

( ご希望の方は、時間等の都合もありますので、事前にご連絡お願い致します。)』

 

1月28日、

コメントを頂いた方(TUBASA氏)によると、

T氏、S氏ともにN社(九州に本社)に再就職しているとの事。


現時点で消費者庁に上がっているNL社倒産に関する被害は全国で4件…。

国民生活センターへの訴えを強く願っておられた。

 

2月2日、

前にアップした私の投稿ブログに、

以前 G社の社員をされていた方から、応援&重要なお話しのコメントが届いた。 

 

2月3日、

ついに 2/2の官報に載る。

 平成23年(フ)第38号 札幌市清田区真栄4条3丁目1番1号

債務者 株式会社ノースライフ

1,決定年月日時 平成23年1月20日9時30分

2,主文債務者について破産手続きを開始する

3,破産管財人弁護士 桶谷和人

4,破産債権の届出期間 平成23年2月25日まで

5,財産状況報告集会・一般調査・廃止意見聴取・

計算報告の期日 平成23年4月12日 午前10時

札幌地方裁判所民事第4部

(2/3 FLAKPANZERさんからの報告) 

 

2月14日、

TUBASA氏から「以前のブログ」へ情報が入りました。

 

NL社の自業は登記簿上は12項目ですが、実際は、キャンピングカーの製作・販売だけでなく、

リース販売(これがまたもめているようで・・)と、パソコンソフトの開発もしていたようです。

IT関係は顧客管理システムの開発の様で5~6名で7年ほど前からやっているようです。

キャンピングカーリースは、はじめ1年は3万円でリースし、1年後は返却・買取が選択でき、

買取の場合月額6万円になるようですが、ほとんどが返却になったため、

翌年以降3万円をNL社が負担し、残りの3万を買取者が支払っていたようです。

かなりの人数被害がいるようです。


この自業には社員の家族(TU氏・SAT氏の家族も被害の模様)も動員されて、

NL社の展示車両になっていたようです。


(他にも情報が有りますので、詳しくは「以前のブログ」へ訪問ください。)

 

2月20日、

TUBASAさんから新情報が入りました。

 

ノースライフ社の社屋が売却に出されているようです。


土地443.27坪 事務所・工場つき


価格15,000万円

債権者の方としては複雑な気持ちですね。

 

3月1日、

たろすけさんから新情報が入りました。

社屋、工場のシャッターが開いて、片付け、解体が始まったようです。

あの看板の明かりは、希望の灯りとはならなかったようです…。

 

3月13日、

3/12~3/13、大阪アウトドアショーで2年振りにN社が出展。

噂通り、S氏が平然と営業をされていた。(私が思うに、顔を出すのは早すぎでは?と感じた。)

 

3月16日、

ランクル札幌さんから情報が入りました。

ノースライフ社跡地に、フジカーズジャパンが入られたようです。

 

 


 

本当に、まだまだ落ち着かないノースライフ問題ですが、

ユーザーの方、納車待ちだった方、契約されたばかりの方の

心中をお察し申し上げます。

気持ち等も治まらないと思いますが、無事穏便に事が進む事をお祈りしています。

 

この場はノースライフ問題の共有の場として使用して頂いて構わないので、

どんどん情報をお寄せください!! 

悩んでおられる方の為にも、よろしくお願い致します。

また、この画面上では、追加情報を記載していきます。

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


お義母さん退院&新居!

2011年01月23日 | 日常

昨日はブログをお休みして御免なさい

実は、待ちに待ったお義母さんの退院日だったんです

朝の10時半、『今から病院出るね!』の連絡をお義姉さんから貰い、

新しいお義母さんの新居に向かいました

お義母さんの新居は介護マンション

広さは7.5畳とそんなに広くはないですが、

冷暖房完備で窓からは日射しの入る真新しいお部屋でした

ヘルパーの方も凄く優しい感じで、お義母さんも嬉しそう

何より嬉しい事は、早速お昼御飯が出たんですが、

『美味しい美味しい』と食べてくれた事でした

病院生活でのご飯は、全くって言っていいほど食べてなかったので、

一生懸命に食べているお義母さんの姿を見るのは久しぶりでした

 

お昼御飯を食べるのを見届け、お義母さんの部屋に置くタンスや

カーテンを買いに“ニトリ”へ行き、日が暮れるまで大忙し… 

だけど、お義母さんの喜ぶ姿がとてもうれしく思いました

 

で、今日もお義母さんの所へ行って来ました

今日は行く前に、“コジマ”に寄り、小さめの冷蔵庫を探しに行くと、

ちょうど良い大きさの冷蔵庫があったので即購入

お義母さんも、またまた喜んでくれました

以前のブログでコメントを貰い言って頂いた通り、すぐにお義母さんはここに馴染んでくれ、

『ここに来て良かった~』と言ってくれました

 

それに突然…『あの時は御免なさい…~さん(私)の事を、嫌い!とか暴言を吐いてしまって…。』、

『私、自分でもおかしいのが判ってて、あんな事言っちゃって…』って謝られました

覚えていたんですね お義母さんが辛かった時の事…。

あの時は本当に辛く、早く元のお義母さんに戻って欲しいと願ったものです

私、嬉しくて泣いてしまいました…

 

まだ、一人で歩くのには体力がなく、不安も残りますが、

もう少し歩くリハビリをして貰い、一緒に出掛けられる日が楽しみです

 

(ps.以前のブログで励ましの言葉を頂いて本当にありがとうございました

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ


~気ままぶらり旅~part3

2011年01月22日 | ドライブ

海を見ながらすさみ町を抜け、最高な気分で走っていると、

ふと目に入って来たのがお馬さんでした

ん…見間違い本物看板 

通り過ぎたけど、凄く気になったのでUターンすると、

あれま 本物のお馬さんがいました・・・  

 もちろんここでも記念撮影 

でも、なんでこんな所に… 

実は『やまのやど』というおうどん屋さんだったんです

(実際には旅館です

せっかくUターンして入って来たし、うどんに目がない私は食べるしかないでしょ

10時過ぎで掃除中だったけど、快く招いて頂きました

店内はこんな感じ…

窓から見える風景も最高 

(向こう側には白浜が見えてます。)

  

私は、冷やしうどんを頼みました (単品650円) 

これがもう絶品

ピカピカに光ってて、喉越しの良いツルツルおうどん

生卵を溶いてダシをかけ、ぶっかけ風でいただきました (めちゃ美味

 

また、必ず来たいおうどん屋さんになりました

 

お腹も一杯になったし、今から白浜へGO

(☚白浜に行く途中の海☛)

 

久しぶりに 『三段壁』 に来てみました

遊歩道を下っていくと、三段壁の看板が見えて来ます

ド~ンと迫る雄大な岩肌は迫力そのものです

  

で、今回気がついたのが 『ハマブランカ』 が無くなっていた事です

もう、6年も前に潰れてて、去年から取壊し工事が始まったそうです

すたびれてたけど、観光名所がなくなるのは残念ですね…

(白い砂が綺麗な白良浜) (江津良海水浴場)

 

さぁ、白浜を脱出しましょうか

道中必ず寄る場所が、ここ 『魚問屋 築山(築山商店)』

和歌山県日高郡みなべ町堺551 ☎0739-72-2500)

最近では、この辺りのあちらこちらでこんなお店がありますが、

私が小学生の頃から営んでいる魚問屋さんです

地元で獲れたサザエや伊勢エビ、魚などを売っているんですが、

私の目当ては “一夜干しの焼きイカ” なんです

身の厚いイカの一夜干しを焼いてくれるんですが、家庭では出せない味なんですよ

 おばちゃんが、こんな風に焼いてくれます

  

出来上がりはこんな感じで、ホクホクで柔らかく最高に美味いんです

ちょっと離れた違う漁港で、車を停めて焼きイカを食べていると、

船頭さんに 『良い車だね!』と声を掛けられました

キャンピングカーに興味があるらしく、しばらく話し込んだ後に、

『兄ちゃん、これ持って帰り!!』と、〆たばかりのイカをくれました

(焼きいか食べてたの気付いてなかった?

冷さないようにすると、このまま半透明のイカのまま持って帰れるらしく、

帰ってからのお造りが楽しみになりました

 

イカが悪くなったら困るので、急いで帰ろうかなと思いましたが、

昔通っていた乗り合い釣り船の 『上野漁港の克漁丸』 に立ち寄ってみました

(和歌山県御坊市名田町上野1566-1 ☎0738-42-2656)

そこには克漁丸の かっちゃん(垣内さん) が港内掃除をしていて、久しぶりの再会をしました

懐かしい話をした後、『最近はどうですか?』と聞くと、

『ん~アカンわ…高速が延びてから、全く客足減ったよ』って言ってました

釣り客も観光客も皆、白浜から向こうに行くみたいで、大打撃をうけてるとの事でした

今年の春過ぎ、久しぶりにイサギ釣りに来てみようかな

 

さてさて、そろそろ帰るとしますか…

今回のぶらり旅は、一般道路を通ってのドライブです なので、ずっと下道を帰ります

右側にみかんのマークを見ながら有田川を下り、

しばし走ると左側に、海南のマリーナシティが見えて来ます

海南市から海沿いを走らずに、橋本・岩出方面に抜けて奈良に入り、

五条から山麓線に入り帰って来ました

 

自宅に着いたのは16時40分、全走行距離は523.5キロで、

行く前にガソリンを口まで一杯に入れ、無給油で帰って来る事が出来ました

 

突然思い立って行った 『~気ままぶらり旅~』 も十分楽しんでこれました

いつもなら冬に行く事はないんですが、冬の紀伊半島一周も、

雪がなければ景色は最高だとわかりました

次回はいつ行けるか分からないけど、また大好きな海を見に行こうと思います

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


~気ままぶらり旅~part2

2011年01月21日 | ドライブ

(上記写真は熊野市七里御浜にて…。)

 

20日の朝、6時に目が覚めたものの、辺りは暗く写真どころではないので、

昨日買ったパン(小さいクロワッサンに、白い砂糖がついたやつ)を食べながら、

本州最南端から昇る朝日を待ち続けました 

辺りが明るくなってきたのは6時20分過ぎ、待ちに待った夜明けです

(今日も天気が良さそうです

潮岬タワー前から海の見える駐車場に移動して、陽が昇るのを見ていました

    

久しぶりに昇る朝日を見て、一人感動していました

(あっ!言ってなかったですね…今回は一人ぶらり旅なんです

 

さて今日は帰路に向け、潮岬より『~気ままぶらり旅~(海沿いドライブ)』に出発です

そう思って駐車場を出て少し走った所に、朝焼けに染まる小さな漁港が…

あまりにも綺麗なんで車を止めてパチリ

なんとも言えないのどかな風景でしょ

 

しばらく走ると大島に繋がる螺旋状の道が見えて来ました

螺旋状の道を上がると苗我島、その先に 『くしもと大橋』('99年9月8日完成) があり大島に繋がります

  

くしもと大橋を渡り、ポケットパークで朝の  (今日も健康)  

 石塔には『串本節』が書かれてました

串本節

ここは串本 向いは大島 仲を取りもつ 巡航船 ア~ヨイショ ヨイショ ヨイショ ヨイショ ヨイショ

潮の岬に 灯台あれど 恋の闇路は照らしゃせぬ      

一つ二つと 橋杭立てて 心とどけよ 串本へ

(まだ、船でしか渡れなかった頃の想いを歌ったんでしょうね) 

 

このポケットパークの道向かいに展望台があったので、登って串本の街を撮影

街の向こうにも海があるのがわかりますか

目の前が串本漁港で、陸地の手前から奥にかけ凹字型に国道が通っています

 

 

 

ここからは、ほとんどが海沿いの道になります

車の中のBGMは私の好きな“角松 敏生”をかけて最高な気分で走ります

閉まっているのは分かっていたけど、立ち寄った『串本海中公園

ここは小学生の頃に親父に連れて来て貰ってから、一番お気に入りの水族館

原付バイクの免許を取った時も、大阪の門真から9時間半かけて来た事もありました

水族館裏から赤い橋を渡り、白い建物が海中展望塔になっていて、

自然に泳ぐ数十種類の魚達を見る事が出来るんですよ

 

ここからしばらく海の写真と立ち寄った場をご覧ください…

(シーサイドサンワ前の双岩)

  

(田子付近)

   

(見老津、童謡の園付近)

 

(道の駅イノブータン)

  

(道の駅 志原海岸)

  

 

 

長くなるので、part3へ続く…

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ   にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


~気ままぶらり旅~part1

2011年01月20日 | ドライブ

~気ままぶらり旅~を思い立ったのが19日のお昼頃、

奈良の空は爽やかな青空だったので、思わず 『行こう』 と思ってしまったのです

奈良から橋本を抜け、海南に出てから和歌山を一周するか、

奈良から吉野に向けて走り、169号線を抜けて三重の熊野に出てから一周するか悩んだ挙句、

先に山越えをする169号線を抜ける事にしました

なぜ先に169号線を抜けるルートを選んだかというと、雪が心配だったからです

最後に山越えを選択して雪で通れなかったら、

再度、通った道を逆戻り…それだけは避けたかったので…。

で、169号線をひたすら走ると、やっぱり雪が積もってました

『こんなもんだったら大丈夫かな?』そう思って走っていると、

だんだん酷くなってきて、こんな感じに…

でも、雪に乗り上げなければ大丈夫そうなので走り続けました

 ここが一番雪深かったようです

 

無事に169号線を抜けて熊野に入り、最初の休憩「鬼が城」へ

着いたのは14時半頃でした

   

ここから左手に海を見ながら、ゆっくりドライブです

一応、記念撮影も忘れません

(全部、携帯で撮った写真ですが…。)

道の駅や道沿いの駐車場に入り、いっぱい撮って来たので、

今回のブログのほとんどが、写真ばかりになると思います (ご了承を…)

   

 

毎年、紀伊半島を一周しますが、必ず立ち寄る道の駅があります

それがここ、『道の駅 紀宝町ウミガメ公園』です

ここの道の駅には通常の売店と別に、大きな水槽のある建物があって、

そこにウミガメが飼育されているんです

  

もちろん、こちらにもウミガメ関係のお土産がいっぱい売っています

お土産屋の奥には、こんな大きなウミガメの剥製が…

 

この、『道の駅 紀宝町ウミガメ公園』のある前には七里御浜があり、

数十キロにわたり、この浜が広がっています

この浜で、ウミガメが産卵するそうです

ただ、国道際に松林があり、浜が所々しか見えないのが残念です

 

日もだいぶん落ちかけた頃、熊野川を通過です

いよいよ熊野から和歌山へ入りました

 

一気に太地町の『クジラ博物館』まで走ります

もう閉まっているのは分かってたんですが、ちょうど月が出初めていたので…

ドンピシャリです クジラ博物館の後ろに月が昇り始めていました

この先にあるピンポイントの場所に行くと御覧の通り、

畠尻湾から拝むお月さんは凄く綺麗でした

写真を撮ったらすぐ移動

次に橋杭岩に立ち寄って、ここでも又お月さんの写真を

(ピンボケで御免なさい)

 

そろそろ寝る場所考えなきゃぅてことで、

串本町に入り、オークワで晩御飯を買って潮岬灯台へ

今日はここで就寝しようと思います

(潮岬タワー)

さて、御飯にしましょ もちろん

さっき買ったご飯は、お寿司と刺身、ポテサラに唐揚げで、

全部~%引きの、しめて1200円弱 (安ぅ~)

ではでは…いただきま~す

(食べすぎだ…)

 

2日目の~気ままぶらり旅~part2は明日に続く…。

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


何でもない所で…。

2011年01月18日 | 日常

今日、コンビニの駐車場の駐車ブロックにつまづいて、

久しぶりにこけそうになりました

車から降りて、駐車ブロックはハッキリこの目で確認済み

なのに、ちょっとした高さのブロックにつまずくなんて、めっちゃ恥ずかしかったです

店の人には、『大丈夫ですかぁ~』なんて笑いながら言われるし…

 

で、つまずく原因を調べてみると、こう有りました…

 

中高年(注1)になると、体の機能の低下は避けられません。

しかし、つまづく事をただ単に年のせいにしてしまうのも問題があります。


つまづく原因は、足首(足関節)の動きが悪くなっていること、

すねの筋肉(前脛骨筋)が弱くなっていること、

足の指の力(蹴る力)が弱くなっていることが考えられます。


つま先が上がらないと、家の中でも畳のヘリや座布団など何でもない所で転んだり、

階段を上がる時に自分では足を上げているつもりでも、

つま先が下を向いている為つまづいたりします。

足関節の動きが悪くなると、しゃがむことも困難になってきます。


昔は畳と和式トイレだった生活が、今ではイスと洋式トイレになり、

深くしゃがむことをしなくなった日本人の生活習慣(注2)にも原因があるようです。


足首の回転運動や前脛骨筋を鍛えるしゃがみ運動などを積極的に行ったり

歩く時には出来るだけ踵からつき、つま先で蹴るように意識して歩いて、

つまづく事が少なくなるように努めましょう。

(注1)⇒「中高年」ってどうよ!って、まだまだ若いつもりでも気付けば立派な中高年ですね

(注2)⇒腰痛が多いのも、これが原因らしいです

 

 

要するに運動不足って事なんですね…

ちょっと太ったし、運動して夏までには痩せるとするか

と、言ったしりからビールを“ゴクリ” だ、ダメじゃん

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ


忘れてはいけないこと…。

2011年01月17日 | ニュース・新聞・本

忘れてはいけない阪神淡路大震災。

今日で丸16年も経ったんですね…。

6434人が亡くなり、辛い想い出ばかりが残っています。

 

当時も私は、今と同じ香芝に住んでいて、橿原の宅急便に勤めており電車で通っていました。

朝6時半過ぎの電車に乗る為に、5時半に起きて顔を洗っている最中に大きな揺れが…。

5時46分… “ドン!” と突き上げたかと思うと、突然横に揺れ出しました。

冗談ぽく聞こえるかもしれませんが、咥えてるハブラシを揺らさなくても磨けるくらい揺れました。

歯ブラシを咥えたまま、タンスがこけない様に支え何事もなくおさまりましたが、

ベランダ側のサッシのワイヤー入りガラスにヒビが入りました。

それでも出勤はしないといけないので駅に向かいましたが、

レール点検で、電車が30分ほど止まっていました。

会社に着くなり急いで積み込みを終え、普通に配達に出ましたが、

配達先では皆が声を合わせ、『大変な事になってるよ!』と知らせてくれました。

お昼に会社へ戻ってみると、テレビで震災のニュースがやっており、

そこで初めて事の重大さを知らされました。

テレビから流れて来る映像は、まるで戦争の後の様…。

上空ヘリから撮影し、あちらこちらで起きている火災の光景が次々と流れていました。

 

次の日、私はたまたま休日で、『何かしないと!』と思いました。

車に自転車と、手持ちのお金で買ったパンやコーヒー、トイレットペーパーを積み、

朝の5時、神戸方面に向かいましたが、被害地に近づくにつれ全く車は動かなくなり、

コンビニにお願いして車を停めさせて貰い、自転車に荷物を積んで移動しました。

それはそれは、辺りは酷いものでした…。

道路は歪んでしまっていて、目の錯覚で気分が悪くなりました。

 

 

自転車でも街中に入れる状況ではありませんでした。

家屋が倒壊して道をふさいでいたり、あちらこちらで火災が起きていました。

この時ばかりは勝手に涙が溢れだし、どうしようもありませんでした。

 

すぐ近くに避難所が見つかりました。 10数名いらっしゃったと思います。

寒い中、毛布に包まりながら焚き火を囲んでいました。

『こんな物しかありませんが、受け取って下さい…。』と泣きながら荷物を渡した事を覚えています。

 

帰り、国道を帰る事にしました。

目の前に現れた景色は、高速道路の倒壊でした。

 

もう、本当に悲惨なものでした。

トラックが横転していたり、落下した鉄の塊に押し潰されていたり…。

自分の見ているこの状況が信じられませんでした。

溢れだす涙はとまる事なく、泣きながら運転をして帰りました。

この夜、睡眠をとる事が出来ない位、衝撃的な悲しい一日でした。

 

 

この震災の被害(記憶)は、絶対に忘れてはいけないと思います。

あれから16年、神戸や淡路は再建され、本当に良い街になりました。

神戸の中央区には、 『阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター』 が建ち、

震災直後の街をジオラマ模型で再現してあったり、

神戸が復興するまでの過程をドラマ化して上映しています。

また、淡路島には 『北淡震災記念館』 ができ、今でも「あの時の震災」を語り続けています。

 

最後に、1月17日…。

阪神淡路大震災の被害に遭われた方のご冥福をお祈りいたします。

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ


お義母さんの退院日決定!

2011年01月16日 | 日常

去年の9月に入院し、腸を切除して人口肛門の手術をしたお義母でしたが、

来週の土曜日に無事退院が決まりました

入院するまでは元気だったお義母さんでしたが、手術後は寝たきりで

元気がなくなり、一時は言動もおかしくなってしまいました

お見舞いに行っても、私の事を『嫌い!』と言われたり、

家内には『あっち行って!』と蹴散らしたり、幻覚を見て全く分からない話をしたりで、

お見舞いに行くと悲しかったです

 

そんなお義母さんも一生懸命リハビリをして、精神的にも回復し、

今では前向きなお義母さんに戻ってくれました

もうすぐしたら、約束してたお寿司も一緒に食べに行けそうです

 

ただ、一つだけ悲しい事が…

一人暮らしをしていたお義母さんでしたが、自分の家には戻れず施設に入る事になり、

お義母さんの大好きな「お花いじり」も出来なくなってしまい残念でなりません

うちに呼びたかったんですが、ハイツの3階でそういう訳にもいかず…

 

なので休みの日、何処も行かない時には、なるべく遊びに行こうと思っています

お花のペーパークラフトを作って、持って行こうと思っています

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ