VIVA! HOUSEKEEPING

チョキチョキペープサート劇場『若返りの泉』


さて本日はAlohaFridy 昨夜のうちにやらなきゃいけない事が出来ず 6時に起床してあくせく帳尻あわせした うーん なんだか追いついていないぞ

毎日日記を書いて 社内のドキュメントに目を通して OnLineで子どもの登園降園時間の打刻をして 代表に提出するレポートを書いて FBもタマに英語で書いて(英語使わないと忘れますのでね) 今ではInstagramなんかもはじめちゃって 半分以上は自分で自分の首をしてイルmatsunoridaです

まあいいか いいことないか 今朝は葉山公園です 午後から天氣は下り坂ですが日中は持ちそうなので 海遊びになりました 今月の保育のねらいが『海遊びを樂しむ』なので

午後はライフジャケットザブザブをやりましたが 921クンが助っ人に来てくれていたので 色々と助かりました
写真は 松林でキャンプファイアを樂しむ子どもたち 枝に枯葉を突き刺してBBQやってます かわいい

さて 葉山の幼稚園での保育もあとわずか 7月中旬から鎌倉に移動になるので 子どもたちのために作ったペープサートをPlayしてあげました 『若返りの泉』 他にもいろいろチョキチョキしたので 覚書として

こういうのって 作っておくと 別に物語を展開しなくっても 保育の中で色々使えるんですよね こういう絵カードが話し始めるだけで 子どもって集中し始めるので こういうの 作り始めると2時間くらい時の経つのも忘れて作っちゃう


これは先日こしらえて 園でも帰省先の自宅でも上演した 七夕の織姫彦星と神様 切り紙の網飾りを天の川に見立てて  年に一度だけしか逢えない二人の逢瀬を 甘く切なく熱演いたしました


じいさんばあさんと赤ちゃん 昔話には絶対不可ケツなキャラ 本日上演の『若返りの泉』(飲むと若返る湧き水を婆さんが飲みすぎて赤ちゃんになっちゃうやつですね) (だいたいばあさん飲みすぎやねん喉乾いとったんかい!ですね)で使いました 『傘地蔵』と並ぶボクのHotRecommended このお三方は何でも使えるオールマイティキャラ


昔ばなしの二大巨頭 おサムライとキツネも 欠かせないキャラなので作っておいた おサムライは折り紙で キツネはしっぽが抜けるギミックあり このお二方がいると とりあえず安心 キツネさえいれば後は坊さんと小僧さんを作れば『いたずらぎつね』もできるし



明日行くかもな 鎌倉街道の続き 保土ヶ谷~綱島15㎞ とりあえずルートはDL済

本日の練習:BIKE ROAD 13㎞
本日のうた:CKB Shock HAWAIIAN Shock
まぁ毎日毎日いろいろなショックがあるけど これはハワイアンショック

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Working」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事