さて本日も 朝から お天道様が ギンギンにテリつけて アツい
モウ 部屋から出るのもイヤなくらいに アツいんだが 山仲間のはやっさんが 『涼しいトコあるデ』と
ウラ六甲に キャニオニング(渓流歩き)でィ有名な HotSpot じゃね CoolingSpotがあるらしい
『ホンマに涼しいんかいな…』 っと 半信半疑ながら バクパクに 荷物を詰め込んで 出掛けた
のんのんずいずい 汽車の駅まで歩いてやってきた モウすでに滝汗 腕には玉の汗がにじんでいる むぅ
神鉄っていう これまで数えるくらいしか乗ったことない汽車にノリ込んで めざすは 有馬口
関西の奥座敷 有馬温泉への分岐点のような処 汽車はいきなり森の中へ 携帯電波が立っていない
有馬口へ はやっさんとJoin まぁまぁアツい舗装道を のんのんずいずい歩く でも 市内よりは涼しい
っていうか ココはまだ市内なんだった 田んぼの泥の香りと 飛び交うトンボが 盛夏を感じさせる
ほどなく 林道へ 下に見える渓流では 子どもたちの水遊びする 黄色い声が 聞こえてくる
ボクたちも 沢登りの準備 足元はコイツ!!! Teva Universal Guide 15年以上履いている
ストラップが付いていて脱げない RiverGuide時代から履いてた 今はHurricaneっていうModelになってるみたい
じゃぶじゃぶ渓流を 遡上していく 蓼科で仙人に連れてってもらって以来
はやっさんは かなり上のドン突きまで 上がっていきたかったみたいだけど ボクが『モウここでいい』っと
最初の堰堤の手前で 『きょうはこれくらいにしといたるわ』 めちゃんこ短いキャニオニングとしました
早速宴会開始 そして早速 ドボン!!! ヒエヒエヒー!!! 水温 16度くらいでしょうか ネオプレーンが欲しいくらい
これを期待して SwimCapとGoogleも しっかり持参してきたのだ
その合間にも キャニオニングの人たちが 腰にじゃらじゃら言わせながら ロープ片手に 遡上してくる
色々いただきました はやっさんが 蓼科でゲトって来てくれた スズキヤの鹿ジンで ウマウマウー!!!
他にも Stoveで 色々こしらえて 食べては清流でヒンヤリして 飲んでは清流でヒンヤリしてを 繰り返す
いやー 涼しかったです!!! 友達の誘いにマチガイナシ!!! 久しぶりに のんびり樂しめました
逢山峡 っていう渓流でした 涼しかったです!!! またうかがいます!!!
本日のうた:PJ Morton 『NPR Music Tiny Desk Concert』
最近の「Life」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事