さて本日も 体調不良で 寝たり起きたりしていました 昨日一日で太い本を一気読みしたんですガア そレはまたの講釈で
ずっと突っ伏していて お昼すぎに買い物に出かけただけですので 本日も帰省したときのグルメネタでお茶を濁していただきやす これで千秋楽です
っとeyecatchもキマった処で 先日帰省しました折に 使っていない手持ちの新品CELLYを チョージョ妃殿下のために契約しました これでチョージョもスマフォデビュウ
契約の後 妻が近所のスシローに行こうと提案 やってまいりました 高速長田駅前のスシローです くら寿司と隣り合わせに並んでおります お寿司激戦区
高速長田と申しますが HighWayが走ってるわけではなく 神戸高速鉄道という汽車の駅名でございます でも走ってるのは阪神と山陽電鉄という コレKOBEに住んでないとワカンナイシステムなんですが 長田は高速長田だけど一つ手前の大開は高速大開とは言わない 高速新開地とも言わない でも高速神戸はある 他社駅名との兼合いでしょうね どうでもいいですね
ちなみに長田のこの2店は 味にうるさいオキャクが多いので他店よりもネタが良いという西神戸都市伝説まであります(多分ホンマですね)
妻とジージョが見せたかったのだそうです この大画面 確かに今までと全然違う大迫力です 今までがタブレットであれも結構煩わしかったですが この大画面になって煩わしさは緩和されるのか カモンレッツゴー大画面!
ボクとチョージョは知らなかったので 大画ぶりにワオワオしながら注文しました まあボクはあんまりお寿司は食べない方向なので なんか面白いお寿司はないかな〜 っと 揚げ物軍艦方面にかじを切ってみます
それにしても今の回転寿司屋さんってすごいっすね! アプリで予約しておけば殆ど待たなくて着席できるし TakeAwayだってお店の人に言わなくてもバーコードかざしたら寿司入ってるロッカーボックスを提示してくれるし お会計だってバーコード決済でコンビニみたいに投入口にお金を入れればいいし
いやはやすごいですね(今はこういうの当たり前らしいですね) こういうハイテクレストランに縁がないので あたりをキョロキョロしてしまうオジサンです
キター! ということでジージョ妃殿下も 大画面スクリーンを楽しんでおられますが 美味しいものいってみよー モウすでに妃殿下の玉子と美味しい方のイクラちゃんが並んでいますが カモンレッツゴースシロー
着寿司!
まあいつもは 青背の魚かねぎとろオンリーなんですけども コチラございましたので いってみよー
かつお!
すぐに売り切れますのであるとウレシイです ラッキーチャチャチャ!ウー! お魚の中でダントツダイスキダンダダンです(なんのこっちゃ) 四国に住んでいた時は高知でよくいただきました お造りに塩たたき… 輸送せんきィ高知で食うかつおはこじゃんとウマいきねぇ!(今でも土佐言葉が使えることに安心…)
ウマウマ王! サイコーでサイキョー アイシテマス
エビフライアボカドロール!
アヴォカドではありませんアボカドです 写真ではとびこがおちちのように赤く丸く盛られててキュートだったんですが 現実はオントップに散らされていました エビフライ+アヴォカドっていいですよね いわゆるキャリフォルニアロール的な位置づけでしょうか
ウマウマウー! なんという完成度 なんという滋味深さ にゃかにゃかの食べ応え 子どもっぽくないんです 食べてるボクはオッサンですが女子ウケしそうですね
次行ってみよー(長さん風に)
うずらフライ軍艦!
かわいくない?! 丸いうずらフライ+たっぷりタルタルですよ ゆで卵はマヨネーズ派のボクですから コレは絶対間違いないでしょう
ウマウマウー! これでいい じゃなくて コレがイイ!なんです 『寿司屋に来て魚食わないのかよ』なんて言いっ子ナシヨ ルッキングフォーザライトワン タルタルがぎゅうぎゅうです マストイートに昇格でございます
どれも美味しかったです! なにより家族が楽しそうに食べてるのを見られたのが良かったな〜 タブレットから大画面へ 両サイドからタッチできるのでタブレットの取り合いになりませんでした(まあいつも取り合いとかしないんですけどね)
普段お寿司食べないので パクついてしまいましたが(好きなんじゃん) ちゃんと噛んで食べませんとね チョージョ妃殿下は食後にわらびもちを食べていました そういうの好きなんだ
今回の帰省がおそらくKOBEでノンビリできる最後の帰省になりそうなので 色々な思い出の味を探訪できました 2月3月は行事で弾丸帰省だし 大阪に引っ越すとなかなか来れなさそうですのでね でも時間見つけてクルマ飛ばして来たいですね
足掛け17年住んで子育てしたKOBE 良くも悪くも本当に色々な表情があって 大阪の隣なのに全然違ってて ボクには住みやすい街でした まだフィナーレ述べるの早いか あと二月あるしね
今回もいろいろな発見がありました 美味しかったです! ゴチソウサマでした!
コメント一覧
最近の「Life」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事