VIVA! HOUSEKEEPING

頭と身体がついていかない木曜日は水シャワーでサワヤカシャワデー


さて本日は 梅雨の晴れ間 って事で 久しぶりに 汽車で娘の登校に帯同 本日は期末考査最終日である
帰宅してからは ィ夜遅く あまり会話もできないので 朝の子のひと時が ボクと長女の ふれあい時間

送り届けて Runningで帰宅 週末が近づくにつれて 身体が重く疲れているのがわかる でもそれは氣持ちの問題
走り始めはつらいけど 幼稚園の坂を下りて Flatをのんのんずいずいやってると マヒしてくるものさ

運動は この マヒする っていう感覚がとても大事で 頭で考えていると 絶対しんどいやろ!!!みたいなことも
実際にやってみると アドレナリンに代表されるような興奮物質が メリメリと滲み出てきて マヒさせてくれる

でないと 3種目も行うような 酔狂な競技なんて 正氣の沙汰では 出来っこナイナイ出来っこナイ!!!なのだ是
1.5㎞ほど走ると 案の定マヒってきて いつものように ちあきなおみ風に 走ることができた しかし暑いわ…

滝汗で帰宅 すぐに水シャワシャワ 冷水を浴びて正氣に戻りながら ふとRaceしてた頃を 懐かしく感じた
っと ノンビリ想い出にふける間もなく 次女が泣いているのであやしにかかる 正氣と思ってたことは狂氣だった

今日の保育の最終準備をしてると あっと言う間に登園時間 この間に 妻と 確認事項をやりとりする
このバタバタ感は なんなんだろう 朝起きて4時間ほどたっているというのニダ!!! あああああ!!!

さすがにこの時間から走って登園したら まったくもって汗がひかないという理由で 中断している登園RUNだが…
園にシャワーもあるし いっそのこと また走っていこうかな そうでもしないと Training時間が 作れない

そんな事を考えながら タイムカードを打刻して 給食の飯盛りおじさんと化す 
飯をモリながら 頭では 午前いっぱいの仕事を段取りしつつ 刻々と迫る 年長児のPool活動補助の事を考える

幼稚園は短縮保育 さらに追い打ちをかけるように 主任も半休 ってこともあって めっちゃんこ忙しい 
オマケに 『そんなことかよ!!!』っていう内容で 色々と注意を受けたりもする 

ダダ下がりのテンションを アクセル踏み込んでMAXへ 午後からKingOfStageで 七夕オーナメント製作
ハケたら お泊り保育の下見で 淡路島へ ぜんぜん頭がついていっていません… 毛が抜けそうです…


酷暑の中 公園を歩き回り ィ夕方帰園 掃除と事務処理をして モウ怒って サロンへ 禿げそうです…
っといっても 20分一本勝負 時計を見て 20分立ったので ハケて帰宅


帰宅して 娘と本日の会話をキメて 一日が終わった 疲れました… 

本日の練習:RUN ROAD 6㎞  登園RIDE 12㎞
本日のうた:『I'm Coming Out』 Diana Ross funk cover ft. Kenton Chen

モウ怒って… って特に カミングアウトすることも ないんですが… まぁ ダイアナ・ロスすきなんで 
シャウトアウトしてるのが 米国のシンガー 坂田利夫 じゃね ケントン・チェンです ダサウマですね

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Working」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事