goo blog サービス終了のお知らせ 

VIVA! HOUSEKEEPING

SETSUBUN 2017

    

さて本日は24節季のひとつ 節分でございやす
文字通り 季"節"の"分"け目 立春立夏立秋立冬 ね 明日は立春 

まだまだ 寒い日が続くけど 春って字を見るだけでも あぁ春が来たんだなぁ感が 湧くってもんよ

本日は お昼前からスーツ登校日なので それまでに 娘を保育園に連れてって ボクはRoadworkへ
いつものRunningCourseで 梅が咲き乱れていましたよ!!! 春だねぇ!!!

    

ガッコでは ソロソロ 授業の方も大詰めとなり いろんな提出物が 返却されたりした
で スーツのワケは 放課後に設定された 就職説明会に参加するため

っといっても 外部から就職担当者さんが来られるワケではなく 姉妹校の方が来られての説明会
今後の就カツに臨むにあたっての 心構えとか Pointを 御教示くださいました

っと言っても 就カツは かなり苦しんだ世代(氷河期)なので 苦い思い出が…
ナニせ 寒くなるまで 歩きまわってたからねぇ…(遠い目…) まぁ 補区業界の求人倍率は ゴイスーです

担当の方から 『笑顔がすごくステキな方ですねぇ』 っと お褒めの言葉を頂きましたよ!!!
就職担当者目線では ○コミュニケーション能力 ○素直 ○心身ともに強い ○熟考と着実性だそうです

ワタシ 全部持ってる… っと ココロの中で つぶやいておきました(!!!)
他に 保育業界で必要なのは 聞く力と書く力 これも 十分カネ備えている… 完璧やん

失礼しました 謙虚にまいりましょう

セミナーを終えて 帰宅 っと 其の前に 節分ですからね アソコに行かねば
って事で ィやってまいりました 長田神社 古式追難神事 やってます モウねぇ 入口からコワイ…

神事は 無形文化財でして 鬼の面をかぶったオッチャンたちが こわ~い音色の雅楽に乗って ノリノリ…
じゃね 風雅な舞を 舞っておられます ちなみにこの方々 早朝に須磨の海で 禊されてきてます 寒ッ!!!

着肉(体型を作るための着もの)を着てるとはいえ 足元は裸足!!! 松明持ってるとはいえ 寒いでしょう
あまりの恐さに 周囲の乳幼児は ぎゃん泣きです 『いやー!!!モウ帰るー!!!いやー!!!』

で 帰宅したら 娘が帰ってきまして またそのお面が怖かったことったら!!!
今年の節分も 安定の怖さで 無病息災 来たる春を 家族でお祝いしました

   
    

本日の練習:RUN ROAD 11km  通学RIDE 10km
本日のうた:Jazmine Sullivan 『Boy Why』

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「School」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事