北野で買い物しようと Runningで走り始めるも 忘れ物をしてしまい また引き返す始末…
三宮で合流して OSAKAへ 今日はあったかい 走って汗だくだったので チュウハイ飲む
娘が途中で トイレに行きたくなって 尼崎で途中下車したりしながら 船場の歯医者へ
想っていた以上に 歯ぐきのコンディションがよく とれたサシバも 装着してもらった
御世話になってる歯医者では 待合室に古本コーナーがあって センセが読んだ本を持って帰る事が出来る
本日はソコから一冊拝借してきた
『対談 美酒について ~人はなぜ酒を語るか~』 吉行淳之介・開高健 新潮文庫 (昭和60年)
長距離移動の友は 開高健のボキャブラリにキマっている 問題は 今の処 長距離移動する予定が無い事
船場を北上 北心斎橋のガチャガチャした感じが 心地いい 洗練さを好む復興の街KOBEにはない質感だ
娘がうどんを食べたいと言ったので OSAKA駅のいつものお店へ 女子2名を放り込む 近ごろはうどん屋も少ない
ボクは食べないので 近所をブラブラしたり 店の前で待っていたら お店のニイチャンが
『どうぞ中でお待ち下さい』っと声をかけてくれた ボクは丁重に御礼を言った
こういう所作でお店はキマるのだなと思う 声をかけることではない 目配りが出来ているという事である
雑多で氣取りのないお店だが 娘が食べたいと言った時には また連れてきてあげようと思った
新大阪へ 思い返せば ガッコの面接で 大阪校を訪問して以来だ なつかしいなぁ
地下鉄を降りて 改札の処で 見事に3人Join 蓼科仙人にSHOさん TeamKumanoでTeamManilaだ
このメンツで飲むのは 大辺路の前夜祭以来か 所用で来阪した仙人の利便性を考えて 新大阪にした
うかがいましたのは エキナカの"然屋"(ぜんや)さんでございやす HappyHourなので生ビールが安い!!!
空腹ではなかったので ちょっとしたアテをお願いして ひたすらBeerを飲みましたね
意外だったのは 蓼科仙人が"さきいかてんぷら"を存じなかった事 これ 東日本では 存在しないのかな???
まぁ よく飲んだ一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/24/fb9b420a5be00f13e1a4441266b1dd60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/24/fb9b420a5be00f13e1a4441266b1dd60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/24/fb9b420a5be00f13e1a4441266b1dd60.jpg)
本日の練習:RUN ROAD 6km
本日のうた:Ashanti 『Don't Let Them』